※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【どけーっ!】森崎in異世界5【イデの力を(ry】
[949]森崎名無しさん:2009/09/12(土) 13:07:34 ID:??? 次藤 ブロック 30+( スペード9 )=
[950]森崎名無しさん:2009/09/12(土) 13:08:42 ID:??? 若島津 ブロック 27+( ハート3 )= ケンカがやらかしますように
[951]森崎名無しさん:2009/09/12(土) 13:25:05 ID:??? 中里 ブロック 28+( クラブ4 )=
[952]森崎名無しさん:2009/09/12(土) 13:38:07 ID:??? 若林 セービング 39/41+( ハートQ )+(SGGK+3)( 1 )=
[953]森崎名無しさん:2009/09/12(土) 13:38:49 ID:??? 若林 セービング 39/41+( スペード10 )+(SGGK+3)( 4 )= 後はシショーニョ砲だな
[954]キャプ森ロワ:2009/09/12(土) 14:42:58 ID:xT1jxVMI >>948 個人的には期待しましたが…残念! >>950 PA外だとやる気になるんですよねこの人 >>953 その前に旅人もいます。シショーニョは滅多なことでシュートは打ちませんw 茸 芸術的なフリーキック 37+( ダイヤ4 )+(フリー補正+2)=43 ムァキ ブロック 29+( スペード3 )=無効 次藤 ブロック 30+( スペード9 )=無効 若島津 ブロック 27+( ハート3 )=無効 中里 ブロック 28+( クラブ4 )=無効 若林 キャッチ 39+( ハートQ )+(SGGK+3)+(とめる!+3)=57 ≦−2→全日本ゴールを守る。 茸がダイヤを出すと、シショーニョのスキル「アコーディオンカーテン」が発動し、壁を全て一掃します。 茸がボールを蹴る瞬間、シショーニョが全日本の壁を横から強烈に押しやる。その強靭なパワーは、 力自慢でならす次藤や空手で鍛え、メカのボディを持つ若島津、忍者として卓越した中里らを纏めて 押し出す程であり、その様相はさながらアコーディオンカーテンの様だった。 次藤「このわしが…」 若島津「こいつ…何てパワーだ…」 中里「またしても…不覚なり…!」 そのシショーニョの動きに連動するかのように茸が左足でカーブを掛けながらゴール右隅を狙ってくる。
[955]キャプ森ロワ:2009/09/12(土) 14:43:19 ID:xT1jxVMI 核澤「茸選手!直接早いボールを蹴ってきた!!」 松木「行けッ!入れッ!決まれッ!」 セル塩「おもしろいボールダ!」 しかしこの場合は壁が無くなった事により、かえって茸のシュートコースがはっきりと見える要因となってしまい、 PA外からのシュートに絶対の自信を持つ若林にとってはただのシュートでしかなく、 若林「PA外からのシュートなんぞ…俺を…舐めるなぁ!!」 ダイビングからのワンハンドキャッチで悠々と茸のシュートを止めてみせる。 核澤「失点をもぎ取りたい!!しかしまだチャンスは続いている!!」 松木「あ〜ッ!いや〜…コースは良かったんですが…ちょっと威力がね…」 セル塩「あんなミエミエのコースだとそれは止めますよ彼ハ」 翼「ナイスキャッチだ!若林君!」 日向「チッ…アレくらいのシュートを止めたからってどうだって言うんだ」 松山「流石にPA外からだと頼りになるな…」 次藤「ふぅ…助かっタイ」
[956]キャプ森ロワ:2009/09/12(土) 14:43:32 ID:xT1jxVMI ヤン「…あのキーパーが森崎の控えだったのか?正直今の動きなんて森崎と比較しても遜色が無い感じだが…」 ヤンの問いかけに森崎が複雑そうな表情をし、答えにくそうにしていたので、代わりに シュナイダー「…彼はワカバヤシと言って確かにかなりハイレベルなキーパーですよ。提督の言うとおり、 モリサキと互角と言ってもいいかもしれない…ですが…正直なところ俺はあいつに背中を任せる気にはなれませんね」 痛烈な批判と共にシュナイダーが答える。 ヤン(成る程…確かにシュナイダーの言うとおり若林…というか今の全日本には足りないものがあるな…) そしてシュナイダーの言葉を聞いてヤンは森崎の顔をじっと見つめる。 森崎「な、なんですか?そんなにじっと見て」 ヤン「いや…何…シュナイダーやピエールが君をキャプテンに推すのも頷ける話だと納得していたのさ (全日本Jrユース…確かに個々の能力は高いがチームとしての纏まりがまるで無い…確かにそれは自由で 個性的でもあるという事にも繋がるが、それにはそれをさせるだけの度量と裁量が必要となってくる… そこを担っていたのが恐らくは森崎だったのだろうな…ある意味ウチのチームもそうだからな)」 困惑する森崎を横目にヤンは一人納得して頷きを見せた。 そして試合はロスタイムへと移行する。
[957]キャプ森ロワ:2009/09/12(土) 14:43:45 ID:xT1jxVMI 先着2名様で ボールはどっちが→ !num ボールは誰が→ !card と!とcard/numの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。 ボールはどっちがでは0〜4が全日本、5〜9がラブマリーがキープ。 ボールは誰がは>>770フォーメーションの背番号に対応した選手が持ち、どちらのボールにせよQ、Kはターク・ハルがキープします。 (ラブマリーのボールでJ番でもターク・ハルがキープ)JOKERの場合はキープしていた方にイベントが発生します。 ロスタイムなので相手側にボールが行った瞬間に前半終了となります。 そろそろこのスレの容量が本格的にやばくなってきました…結構厳しい感じなので 今のうちに次のスレタイを募集しようと思います。 【】森崎in異世界6【】 でスレタイ募集させて頂きます。お一人さま何個でもどうぞ。本編はギリギリまで何とかやりたいとは思います。
[958]森崎名無しさん:2009/09/12(土) 15:10:43 ID:??? ボールはどっちが→ 1
[959]森崎名無しさん:2009/09/12(土) 15:13:05 ID:??? ボールは誰が→ クラブQ ここが大事
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24