※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【下克上等】幻想のポイズン7【蒲公英杯】
[612]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/07/21(火) 20:42:54 ID:??? 先着2名様で、 ベジータの活躍→!card ナッパの活躍→!card !とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。 マークによって下記の表に従い分岐します。 ベジータ/ナッパ JOKER→ダブルハットトリック達成!/ゴールを死守した上、自身もゴールを決めた!? ダイヤ→ハットトリック達成!/完全にゴールを一人だけで死守 ハート→二得点を挙げる/仲間と協力しつつ完全に死守 スペード→一得点のみ/一失点してしまう クラブ→無得点……もう駄目だ、おしまいだ!/二失点……す、すまねぇベジータ
[613]森崎名無しさん:2009/07/21(火) 20:43:55 ID:??? ベジータの活躍→ ハート4
[614]森崎名無しさん:2009/07/21(火) 20:46:47 ID:??? ナッパの活躍→ ダイヤ8
[615]森崎名無しさん:2009/07/21(火) 20:53:51 ID:WuIrwB4I 同じ日陰者でもどうしてこう正反対なんだオータムスカイズとぱるぱるズはw そして流石はエリート戦士だぜ…
[616]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/07/21(火) 21:16:01 ID:??? >ベジータの活躍→ ハート4 =二得点を挙げる >ナッパの活躍→ ダイヤ8 =完全にゴールを一人だけで死守 ==================================================================================== 試合が開始してから数十分、特にこれといって試合はどちらのチームも有利という風には動いていなかった。 というのも、どちらのチームにも名のある中盤の選手は一人もいない。 拮抗するというより、どこか退屈な試合展開がされていたのだが……。 その時、ザコ妖怪チームの選手が突然右サイドからの強引な突破をしてみせたのだ。 不意を突かれた人里チームは慌てるも態勢を立て直せず、妖怪チームはセンタリングを上げるのだが……。 ナッパ「ふんっ!」 飛び出したGK・ナッパがそのボールを大きく弾き飛ばしたのだった。 そして、そのボールを受け取った人里チームは一気にカウンターを仕掛ける。 前のめりになっていたザコ妖怪チームはその攻めに対応出来ず、一気にFW・ベジータへとボールを送られ。 ベジータ「くらいやがれ!! これが俺の、ギャリック砲だぁぁぁぁ!!!」 叫びながら豪快に足を振りぬいたベジータのシュートが。 妖怪チームのDF達を吹き飛ばしながら突き進み、ネットを突き破って一得点となる。 その後の試合展開も、ナッパの好セーブ連発によって攻撃の起点を作り。 それをエースのベジータへと渡して点を取るという、なんともワンパターンな試合となってしまった。 結局この試合、ザコ妖怪チームはナッパから点を挙げられず。 ベジータが2得点、そしてサブのFWが1得点の3−0という人里チームの快勝という結果に終わってしまった。
[617]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/07/21(火) 21:16:10 ID:??? サンタナ「んー、なんだかつまんないなー。 相手チームももっと頑張ればいいのに」 反町「そう言うな。 あれだけのシュート力、セービング力を持つ選手がいるチームに勝てというのもまた難しい話だ」 試合を見守っていた反町は、冷静に歴史と半獣人里の会の戦力を分析する。 まずFWのベジータ――彼のシュート力は、はっきり言ってメルランと同等かそれ以上のものだった。 だが、気になった点は前半・後半ともに一度きりしかシュートを放っていない点。 もしかしたら、あのシュートは非常に消費が激しいものなのかもしれない。 だとすれば、攻め疲れを狙うのも有効な手段であろう。 次にGKのナッパ――彼もまた、素晴らしいGKに見えたが……。 しかし、さとりほどではない、というのが反町の見解だ。 単純なセービング力などは、ナッパの方がさとりにも劣るだろう。 ただ、ナッパは最初に見せたように飛び出して競り合い勝負に持っていくのは得意なようである。 DFの数の利を生かされて飛び出され、クリアーされるのだけは避けなければならない。 反町(……二人だけならまだ何とかなるかもしれないけど、問題はラディッツさんと慧音さんだな。 あの人たちの戦力もまだわかっていないんだし……油断は禁物だ) 今日の試合が全て消化され、観客達は一様に帰り始める。 反町とサンタナも同じく、そろそろ帰ろうとするが……。 反町(さて、どうしよう。 まだ少しだけ時間はあるし、どこか散歩にでも行ってみようかな?) A.家に帰って休む(ガッツ極少回復) B.どこかに散歩に行く(どこに行くか、後で選択可) C.歴史と半獣人里の会に挨拶に行く D.観客席を見てまわる E.その他 自由投票枠 先に3票入った選択肢で続行します。 age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
[618]森崎名無しさん:2009/07/21(火) 21:18:04 ID:DiGEJVpk B
[619]森崎名無しさん:2009/07/21(火) 21:26:08 ID:iFPkT0a+ C
[620]森崎名無しさん:2009/07/21(火) 21:30:49 ID:IatbscdU C
[621]森崎名無しさん:2009/07/21(火) 21:31:41 ID:DOZC97B6 B
[622]森崎名無しさん:2009/07/21(火) 21:47:02 ID:iPGYPUgs C
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24