※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【サッカーが】キャプテン森崎33【選んだ男】
[699]2 ◆vD5srW.8hU :2009/10/30(金) 11:47:51 ID:s+ROn/r2 ジウ「凄すぎるよお前!」 プラトン「負ける気がしないなァ」 バビントン「やったねツバサ!」 マウリシオ「アンタについてきてよかったぜ!」 ドトール「見事だ。ただその一言だ」 アマラウ「俺の会心のブロックを無駄にしてくれたな!」 マリーニ「つくづく敵じゃなくて良かったよ」 リマ「ホントホント」 レナート「まあどうせ俺が止めていたがな!」 バシッバシッバシッ! 翼「痛っ!痛いって!大げさだよ皆、もう一度やれって言われたら流石に自信は無いよ」 ストラット「あったり前だ!あんなのが毎回狙って出来るんだったらお前はDFになれっての!」 翼「それは嫌だな。俺はMFかFWの方が得意だし」 翼も含め、誰も口に出さなかった。だが翼も含め、誰もが気付いていた。 翼がサンパウロに来て以来、初めて本心からの笑顔を浮かべていた事を。 だから誰もが笑っていた。溢れる喜びに笑わずには居られなかった。 翼「(勝った。俺は勝ったんだ。憧れ続けてきたブラジルで、プロリーグへの登竜門となるこのリオカップで! 俺は森崎に勝ち、光り輝く未来を勝ち取ったんだ!それも今まで一度もやった事の無いスーパープレイで!…なのに)」 それでも翼は笑顔の裏で感じ続けていた。あの説明がつかない不快感を。 翼「(間違いなく嬉しいハズ、いや、嬉しいのに…なんでこのイライラは消えないんだろう…)」
[700]2 ◆vD5srW.8hU :2009/10/30(金) 11:49:47 ID:s+ROn/r2 一旦ここまで。
[701]創る名無しに見る名無し:2009/10/30(金) 17:28:11 ID:roWKN4Pf レナート「まあどうせ俺が止めていたがな!」 レナートくんがブースター一本止めただけで最優秀GK確定だと思って、調子乗っている件について
[702]創る名無しに見る名無し:2009/10/30(金) 17:32:18 ID:oiCpXwwQ レナート、お前はスペードのAだったくせに…
[703]創る名無しに見る名無し:2009/10/31(土) 00:40:53 ID:4d48rB94 すごく基本的な質問ですまないけど、2D6って何? ダイスを二回振って判定するシステムのことでいいのかな?
[704]創る名無しに見る名無し:2009/10/31(土) 00:47:54 ID:MLbWaKQG YES。 2→2個 D→ダイス 6→6面 つまり6面ダイスを2個振るって事。
[705]創る名無しに見る名無し:2009/10/31(土) 18:18:28 ID:j5/fUlNL "../test/read.cgi/morosaki/1249004723/701" >>701 でもレナートってこの大会、一失点だけなんだよな 記録だけ見ると大会No.1GKに選ばれてもおかしくないかも 森崎は一試合四失点だし・・・
[706]創る名無しに見る名無し:2009/10/31(土) 19:49:27 ID:Z63b+CYh むしろ選ばれないとおかしいレベルだろうなあ。 俺らは神の視点から見てるからレナートよりも森崎の方が実力は上だと知ってるが、 作中の人間からしたらそういうわけにはいかんし。
[707]創る名無しに見る名無し:2009/10/31(土) 20:38:46 ID:YOsmI0ys 優勝したチームで計1失点しかしてない正GKを 最優秀GKに選ばない理由を探す方が難しいだろうからね まあ今回はそういうのも含めてとことん完敗だったってことでいいんじゃない?
[708]創る名無しに見る名無し:2009/10/31(土) 23:25:43 ID:ROTYNmGW レナートはミスしてないし、たまたまだけど好セーブもあったしベスト11は堅いだろうな 森崎は好セーブ多かったけどセンターサークルから決められたり、無理なオーバーラップからの失点も痛いな 翼がフランスでの大会のアルゼンチン戦で大きなミスをしてベスト11に入れなかった屈辱を今度は森崎がくらう感じ あの時は森崎が大会MVP、今度は翼が大会MVP ある意味ドラマだ、神様がこうなるようにカードを引かせたのかもしれん
[709]2 ◆vD5srW.8hU :2009/11/01(日) 16:35:50 ID:jBi9NLRa パルメイラスは何故これほどまでの惨敗を喫したのだろうか? 実力に差があったのか? チームとしての相性が悪かったのか? 戦術的な誤りがあったのか? それとも単なる運命の悪戯か? 原因がいずれにせよパルメイラスが負けたと言う現実は変わらない。結果は記録されるのだ。 大挙たるストラットのハットトリックも。翼の奇跡のカウンターシュートも。森崎の4失点も。 試合中のボールキープ率、シュート数などの各種データも。 勝敗が明らかとなった試合終盤、お互いに中盤の要が疲れ果ててからはもう何の盛り上がりも無かった事も。 観客が、サンパウロが、そして森崎が、無気力にボールを回すだけのパルメイラスのフィールダー達をただ見守っていた時間も。 全ては二度と巻き戻しようが無い過去となり、サンパウロの栄光となり、パルメイラスの屈辱となる。 ピッ、ピッ、ピィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!! 放送「試合終了〜〜〜〜!!4−1!今この瞬間、サンパウロの圧勝でリオカップが終了しましたァアア!!」
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24