※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【三スレぶりの】森崎が幻想入り 9話目【サッカー】
[360]森崎名無しさん:2009/08/27(木) 22:05:17 ID:??? 覚醒させたいキャラは中盤に配置させるといいな 単純に判定も多いし中盤での行動はシュートやブロックに比べて成功しやすいし
[361]森崎名無しさん:2009/08/27(木) 22:28:36 ID:??? だからロベルトは翼にMFになれといったわけか
[362]森崎in幻想郷 ◆WoDqDt9wrk :2009/08/27(木) 23:32:33 ID:??? レミリアどうしよう……少々お待ちを。
[363]森崎名無しさん:2009/08/28(金) 21:27:05 ID:??? レミリアはただのドリブルするだけで咲夜のガッツがどんどん減っていく件…
[364]森崎in幻想郷 ◆WoDqDt9wrk :2009/08/31(月) 20:15:00 ID:b/L1MNc+ レミリア→ ダイヤ9 ドリブル 51+「不夜城レッド(+4)」+(カードの数値)= 64 咲夜→ クラブJ ミスディレクション 53+(カードの数値)=64 =0、→ボールはこぼれ球に。七花がフォロー 咲夜「はぁっ!」 ヒュッ! ズダダダダダダダダダッ! 前面に大量のナイフを展開すると同時に、その影に隠れるようにして死角へと移動する咲夜。 レミリア「二度目は無いわよ、咲夜!」 レミリアが吼えると同時に、彼女の周囲に燃えるような紅いオーラが立ち上る。 森崎「(何だ? あれがレミリアの能力って奴なのか?)」 レミリアが直接払うまでもなく、紅いオーラに触れるだけでナイフの群れがぱらぱらと地面に落ちる。 咲夜「くっ……!」 ズサァァァァァッ!! 注意をナイフに逸らす作戦が失敗したと悟った咲夜が、苦し紛れに正面からスライディングタックルで挑む。 レミリア「……悪いけど、今度こそ通らせてもらうわよ」 シュッ!
[365]森崎in幻想郷 ◆WoDqDt9wrk :2009/08/31(月) 20:15:19 ID:b/L1MNc+ 流石に苦し紛れのタックルが通るはずも無く、あっさりと咲夜の頭上をレミリアが越えていく。 咲夜「(抜かれ……いえ、ここで行かせる訳には!)」 フィールド上の誰もがレミリアの勝利を確信する中、しかし咲夜は諦めていなかった。 ザッ! スライディングタックルの体勢そのままで、先ほど地面に落とされたナイフのうちの一本を掴み取り、 そのまま後ろに居るはずのレミリアへ向かって、肩越しにノールックで投擲する……! ヒュッ! バチィィィィィィィィィッ!! レミリア「……え?!」 実況「な、なんという執念! レミリア選手が完全に咲夜選手を抜き去ったと思われましたが、 咲夜選手が背後からの投擲で見事にボールを弾きました! 下手をすると反則を取られかねない危険なプレイでしたが、ボールに当たれば反則ではありません!」 観客「げ……すげぇなオイ」 「やっぱり幻想郷最強のDFはお前だ、咲夜!」 「レミリア、もっとしっかりしやがれー!」
[366]森崎in幻想郷 ◆WoDqDt9wrk :2009/08/31(月) 20:15:32 ID:b/L1MNc+ 霊夢「あっちゃー、これはもうダメかもね」 群衆に混じって観戦していた霊夢が見ていられない、とばかりに顔を覆う。 レミリア「(くっ、何故こうも上手く行かない……?)」 完全に勝利を確信したところでボールを奪われ、愕然とするレミリア。そして…… 七花「確保っ!」 パシィッ! 実況「そしてこぼれ球はスカーレットムーンズの右MF、七花選手がキープ! しかし、それに向かって同じくMFのメリー選手が一気に距離を詰める!」 ダッ! メリー「ここで奪えれば!」 七花「わわ、ちょっとマズいかも……?!」
[367]森崎in幻想郷 ◆WoDqDt9wrk :2009/08/31(月) 20:15:52 ID:b/L1MNc+ ------------------------------------------------------------------------- 先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で 七花→ !card ドリブル 40+(カードの数値)= メリー→ !card タックル 42+(カードの数値)= !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→七花、ドリブル突破! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に (六花がフォロー)(中山がフォロー)(メルランがフォロー) ≦−2→フォーレスツボールに 【補足・補正】 接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。非接触プレイは対象外です。 吹っ飛び属性のある技が発動し、技に設定された係数以上の数値差をつけられた選手は吹っ飛ばされてしまいます。 シューターとキーパーの数字が一致した場合ゴールポストになり、同時にマークも一致した場合は枠外になります。
[368]森崎名無しさん:2009/08/31(月) 20:18:48 ID:??? 七花→ スペードQ ドリブル 40+(カードの数値)=
[369]森崎名無しさん:2009/08/31(月) 20:19:07 ID:??? 七花→ クラブ6 ドリブル 40+(カードの数値)=
[370]森崎名無しさん:2009/08/31(月) 20:24:49 ID:??? メリー→ クラブ7 タックル 42+(カードの数値)=
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24