※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【三スレぶりの】森崎が幻想入り 9話目【サッカー】
[945]森崎名無しさん:2010/01/04(月) 22:06:30 ID:??? 本編のポストはキーパーが負けてるときだけ
[946]森崎名無しさん:2010/01/04(月) 22:16:06 ID:??? 前の大会でもゼービング成功がポストに優先されてしたな。
[947]946:2010/01/04(月) 22:27:18 ID:??? 「されてしたな」って何だ。されてたしな、でした。 >>943 そうだったらいいとは思うが、 機会次第でシュートを撃たれてもおかしくない気が。 サイレントセレナ52+決死結界3ならパンチでもなんとかなるかな。
[948]森崎in幻想郷 ◆WoDqDt9wrk :2010/01/04(月) 23:43:17 ID:bMezN0vw パチュリー→ スペード9 賢者の石 57+(カードの数値)=66 レティ→ ダイヤQ ブロック 48+「アンデュレイションレイ(+3)」+(カードの数値)=63 =4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。 パチュリー→ スペード9 賢者の石 57+(ブロック減衰-1)+(カードの数値)=65 森崎→ ハート9 がんばりセービング・改 61+(カードの数値)=70 ≦−2→フォーレスツボールに。 パチュリー「木・火・土・金・水! ……行きなさい、賢者の石!」 片手で本を開いたパチュリーの手から迸る魔力により、ボールが鮮やかな五色に輝く。 放たれたボールにはスピードも無く、パワーも無い。だがそれらとは根本的に違う、確かな威圧感を持ってゴールへと飛ぶ。 レティ「この……レティ式パワーブロック!」 森崎に先んじてそれを迎え撃つのはレティ。 自分の前に冷気のバリアを張り、迫り来るボールを阻まんとするが…… パチュリー「……効かないわ、そんな子供騙し」 レティ「ふん、そうかしら?」 ピシィッ……ゴォッ!! 果たして。パチュリーの言葉通り、輝くボールに触れると冷気は一瞬にして霧散してしまった。 だがほんの一瞬、冷気に力を吸い取られたかのように、ボールの輝きが翳る。そして……森崎はその隙を見逃さなかった。
[949]森崎in幻想郷 ◆WoDqDt9wrk :2010/01/04(月) 23:44:22 ID:bMezN0vw 森崎「うおらああああああああッ!」 バッ……ガシィィィィィィィィィィィッ!! パチュリー「……!」 思い切り前へと飛んだ森崎の両腕の中には……もはや輝きを失ったボールが、しっかりと収まっていた。 実況「こ、これは森崎選手のファインセーブッ! パチュリー選手の会心のシュートでしたが、ここでも森崎選手が立ち塞がる! 紅魔館のツートップ相手にこのセービング、彼は本当に人間なのでしょうか?!」 観客「森崎ィ! お前ならやれるって信じてたぞ!」 「これって練習試合だよな? 何かとんでもない物見てる気がするぜ……」 アリス「真っ当な人間かっていうと……微妙?」 霊夢「微妙ね」 本人が居ないのを良いことに、観客席の二人組も好き勝手なことを言う。 一方、見事にシュートを防いでみせた森崎は、 パチュリーとの勝負に決着がついた事と観客の声援とによって、非常に上機嫌であった。
[950]森崎in幻想郷 ◆WoDqDt9wrk :2010/01/04(月) 23:45:59 ID:bMezN0vw 森崎「(決して悪くは無かったんだが……ま、俺の方が強かったってことだな。さて……)」 A 「中山、任せたぞ。焦らずじっくり行け!」 中央の中山に預ける B 「速攻だ! 今度こそちゃんとやれよ!」 蓮子にサイドアタックさせる。 C 「そろそろ決めてこい、ミスティア!」 前線のミスティアへのロングフィード D 「成長してないな、パチュリー!」 PAのパチュリーに向けて勝利宣言をする。 E ここだ! ここでオーバーラップだ! F その他。何かあればどうぞ *23:50:00までの間、自由選択肢の案のみを受けつける時間を取ります。それ以外の投票は無効となります。 *23:50:00になってから、投票を行ってください。なお、23:50:00以前に書き込まれた自由選択肢の案は「一票とは見なしません」 *つまり、仮に選択肢の可決に3票が必要な場合、選択肢の提案+同意レス3票が必要と言う事です。 *なお、自由選択肢の提案はsageでも構いません。 *先に「3票」入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません。 *他人の自由選択を支持する場合は>>○○のように安価をつけるか、同一意見と判るようにしてください。
[951]森崎名無しさん:2010/01/04(月) 23:50:58 ID:gqdHM48k A
[952]森崎名無しさん:2010/01/04(月) 23:51:29 ID:PwNa59jw C
[953]森崎名無しさん:2010/01/04(月) 23:53:18 ID:B/m2c/8g A
[954]森崎名無しさん:2010/01/04(月) 23:57:28 ID:GOu3PA56 A
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24