※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【奴隷が】キャプテンアモロ16【王を討つ】
[374]森崎名無しさん:2009/09/01(火) 21:40:41 ID:??? 乙でした。
[375]キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/09/03(木) 20:56:24 ID:??? > 炎の剣士→ ドリブル 27 + クラブ7 = 34 > 闇遊戯→ タックル 27 + ハート8 = 35 > 炎の剣士−闇遊戯が−1→ こぼれ球になり、キングス・ナイトがフォロー ババッ! 闇遊戯「おっと、そのフェイントはもう通用しないぜ!」 ガキィ! 炎の剣士「くっ……」 炎の剣士の個人技をもってしても遊戯を振り切ることは困難であった。 常に一歩先を読まれてしまい、炎の剣士は徐々にサイドへと追い込まれていく。 そして遊戯に時間を稼がれている間に、ジャックス・ナイトも炎の剣士に追いついてきた。 炎の剣士「……かくなる上は!」 闇遊戯「フ…… 焦りは動きを鈍らせるぜ!」 バチィ! 河豚田「ああっと、力任せに抜きに行った炎の剣士くんでしたが、 ここは遊戯くんが冷静にボールをはじき出しました! こぼれ球はジャックス・ナイトくんがフォローします」
[376]キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/09/03(木) 20:57:01 ID:??? キングスK「よし、十代……」 BM「出させはせん!」 ジャックスK「……くそ!」 ビシュッ! 河豚田「岩石の巨兵くんにバックパス! シルバーファラオ、一度ボールを戻します」 青眼3「本当は十代に出したかったんでしょうけど、BMがしっかりパスコース切ってたからね」←ようやく立ち直り サイソー「…………慌てず、じっくり」 岩石の巨兵「グゴグゴ(ああ、そうだな)」 DF間でボールを回し、シルバーファラオは攻撃を組み立てなおす。 そしてきっかり1分後、再びボールはキングス・ナイトへと戻り、 その時にはシルバーファラオは攻撃の体勢をしっかりと整えていた。 キングスK「いくぞジャック、クィーン! 絵札の三剣士もいるということを教えてやるんだ!」 クィーンズK「はい!」 ジャックスK「ファラオの信ずる結束の力、今こそお見せしましょう!」 河豚田「さァ 絵札の三剣士がここで上がってきました! 後半は十代くんやサイレントコンビの陰に隠れていましたが、 童実野町髄一のコンビネーションで中央突破を狙ってきた〜〜〜〜〜〜〜!!」 アモロ「結束がなんだ! 十把一絡げの連中に負けんじゃねーぞ!」 アモロスターズイレブン「おう!」
[377]キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/09/03(木) 20:57:11 ID:9vsGOZbw 先着で キングス・ナイト→ トランプトリオ 24 + !card = ジャックス・ナイト→ トランプトリオ 27 + !card = クイーンズ・ナイト→ トランプトリオ 24 + !card = 炎の剣士→ パスカット 27 + !card = BM→ パスカット 24 + !card = シルフォ→ パスカット 22 + !card = と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。 攻撃側のMAX‐守備側のMAXが 2≧→ 絵札の三剣士が突破! カードの数値が最も高いものから十代へパス! 1、0、‐1→ こぼれ球となり、左から 【バスブレがフォロー】【奪い合いに】【牛がフォロー】 ≦‐2→ アモロスターズ、ボール奪取 *反則設定は>>18を参照してください
[378]森崎名無しさん:2009/09/03(木) 21:00:55 ID:??? キングス・ナイト→ トランプトリオ 24 + スペード5 =
[379]森崎名無しさん:2009/09/03(木) 21:04:03 ID:??? ジャックス・ナイト→ トランプトリオ 27 + ダイヤJ = 低い数字でろ〜〜
[380]森崎名無しさん:2009/09/03(木) 21:04:55 ID:??? クイーンズ・ナイト→ トランプトリオ 24 + ダイヤ8 =
[381]森崎名無しさん:2009/09/03(木) 21:09:21 ID:??? 炎の剣士→ パスカット 27 + ダイヤ6 =
[382]森崎名無しさん:2009/09/03(木) 21:11:45 ID:??? BM→ パスカット 24 + ダイヤ4 =
[383]森崎名無しさん:2009/09/03(木) 21:12:23 ID:??? BM→ パスカット 24 + ダイヤ3 = ジョーカー出たりしないかなぁ
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24