※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【準々決勝】キャプテン霧雨26【天才解禁】
[247]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/08/14(金) 23:59:44 ID:??? 後半3人は間に合えばこっちで ひめちゃん→パスカット 38+!card そーだ→パスカット 39+!card もりもっちゃん→パスカット 39+!card と書き込んでください。 攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。 2≦ 圧倒的じゃないか! 1= 幽々子がフォロー 0= こぼれだま ランダム -1= 次藤がフォロー -2≧ よし、やったぜ追加点だ!! 【順番どおりではない書き込みは無効です】 輝夜のカードがダイヤ・ハートの時【剣聖(+3)】が発動します 永琳のカードがAの時【ファンタジスタ】が発動し、覚醒なしでそのマークの15扱いとなります 佐野のカードがスペードA・クラブAの時、変身が解除されてしまいます
[248]キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s :2009/08/15(土) 00:00:13 ID:??? ひめちゃん→パスカット 38+ スペードJ
[249]森崎名無しさん:2009/08/15(土) 00:00:15 ID:??? インペラー→パスカット 46+ ダイヤ6 >242 預言者!?
[250]森崎名無しさん:2009/08/15(土) 00:00:29 ID:??? インペラー→パスカット 46+ クラブJ
[251]キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s :2009/08/15(土) 00:00:38 ID:??? ひめちゃん→パスカット 38+ ハート4 ひきなおしじゃー
[252]森崎名無しさん:2009/08/15(土) 00:02:27 ID:??? そーだ→パスカット 39+ ハートJ
[253]森崎名無しさん:2009/08/15(土) 00:03:27 ID:2tvaLZYc もりもっちゃん→パスカット 39+ スペードK JOKERなら超森水適合者に・・・
[254]森崎名無しさん:2009/08/15(土) 00:24:00 ID:??? 永琳はファンタジスタ発動の数も半端ないな。
[255]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/08/15(土) 00:29:02 ID:??? >>242は手塚さん。本当にA出すとは……w >>253 惜しいw >>254 特にスペードAが多い気がしますねー 輝夜のワンツー→ワンツー 50+ ハートJ=61+【剣聖(+3)】=64 永琳のワンツー→ワンツー 49+ スペードA=49+【ファンタジスタ】=64 インペラー→パスカット 46+ ダイヤ6=52 ひめちゃん→パスカット 38+ ハート4=42 そーだ→パスカット 39+ ハートJ=50 もりもっちゃん→パスカット 39+ スペードK=52 >>圧倒的じゃないか! 森本が覚醒し、全能力+1 翼「……よく見ておいてくれ、岬くん。あれが俺の最強の敵…ライバルのプレイだよ」 岬「あ、ああうん……」 翼の異様な雰囲気に押され、じっとフィールドを見つめる岬。 そして、彼も周囲の観客も、そこで息を飲み瞬きを忘れる。 永琳「……行くわよ!!」 輝夜「任された以上は、無様な真似はできないのよ!」 バババババババババババババッ!!! 佐野「……は?」 姫路「何だ今の…」 曽田「え、抜かれたのか…?」
[256]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/08/15(土) 00:29:15 ID:??? 無人の野を走るような永琳と輝夜。その間を、何回ものパスが凄まじい速さで飛び交う。 それでいてそれぞれのコントロールは正確無比。ボールをこぼすこともない。 森本「……そこだ!!」 だが、その中で一人だけ森本が次にパスが来るであろう軌跡を読んで飛ぶ。 ボールを奪った、と内心を達成感に溢れさせるが… 永琳「………!」 ダッ!!…バムッ!! この2人には安易な読みなどまるで通用しない。永琳は苦もなくドリブルで歩を進め、タイミングをずらしてパスを送る。 月人主従の前に、4人はなす術もなく抜き去られたのみだった。 実況「す、すごいぞこれは…!!!もはや芸術の域にまで達しているとさえ言えそうなコンビプレイだ! 比良戸のMF陣もがんばりましたが……全く通用していない!これはゴールデンコンビを超えているのでは!?」 妹紅「………すごすぎる…」 鈴仙「ははは、まるで師匠が2人いるみたいですねー」 翼「輝夜に、あれほどの相方がいたのか……輝夜のプレイに全く引けを取ってない」 岬「(げ、げぇっ…?楽に勝てそうな大会だと思って来たのに……何だいこれ…)」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24