※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【怪人】ラインライダー滝第三話【毒男】
[949]森崎名無しさん:2009/10/01(木) 00:21:12 ID:??? ヒイロ→!ard+パスカット48+(ゼロシステム+4)= 迂闊な動きは…って別の人のセリフだったぜ
[950]森崎名無しさん:2009/10/01(木) 00:21:32 ID:??? ヒイロ→ ダイヤQ +パスカット48+(ゼロシステム+4)=
[951]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/10/01(木) 00:49:35 ID:ncbzgM/I >>949 ピエロ、戦場でアクロバティックな動きをするピエロさんじゃないか! 電→ ダイヤ9 +パス47+(初心者ペナ−2)=54 アムロ→ ハート2 +パスカット53=55 ヒイロ→ ダイヤQ +パスカット48+(ゼロシステム+4)+(行動予測+3)= →まだだ! まだ頑駄無のターンは終わっちゃいない! 電のパスをカットしようと飛び出したアムロだったが、ここまでの疲労が蓄積していたのかその動きは明らかに鈍っていた。 アムロ「ちぃっ!? だがまだだ!」 それでも懸命に足を伸ばし、電のパスをこぼれ球にすることに成功する。 ヒイロ「ボールを確保する」 そのこぼれ球を、まるで来る場所が分かっていたかのように待機していたヒイロが確保した。 デネブ「頑駄無、パスカットに成功したぞ。流れを生田(仮)に簡単に渡さない」 侑斗「とはいえボールは中盤まで戻されちまったし、ここに来ても一進一退の攻防が続くな」 クワトロ「アムロm9(^д^)プギャー」
[952]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/10/01(木) 00:49:58 ID:ncbzgM/I ヒイロ(キラ・ヤマト、カミーユへのパスはカットされる確率が高い。となれば……) ボールを確保したヒイロは、周囲の状況から自らがドリブルすることを選択した。 そのヒイロに、すかさず光太郎がチェックにつく。 光太郎「させん! ここで奪い返して、すぐに反撃だ!」 ヒイロ「できるかな?」 【分岐】 先着二名様で、 ヒイロ→!card+ドリブル50+(ゼロシステム+4)= 光太郎→!card+タックル53= !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、 ≧2→任務に支障はない =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(天道がフォロー、天道とアムロが競り合い、アムロがフォロー) ≦−2→君は、見たか、あ・いが〜、真っ赤に燃えるのを〜 【捕捉・補正】 ▼ヒイロのカードがダイヤ、ハートだった場合スキル「行動予測(+3)」が発動します。 ▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります。
[953]森崎名無しさん:2009/10/01(木) 00:55:29 ID:??? ヒイロ→ ハート10 +ドリブル50+(ゼロシステム+4)=
[954]森崎名無しさん:2009/10/01(木) 00:56:12 ID:??? 光太郎→ クラブJ +タックル53=
[955]森崎名無しさん:2009/10/01(木) 00:56:24 ID:??? 光太郎→ ハート4 +タックル53= そのとき不思議な(ry
[956]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/10/01(木) 01:25:55 ID:ncbzgM/I >>955 ヒント:まだRXじゃない ヒイロ→ ハート10 +ドリブル50+(ゼロシステム+4)+(行動予測+3)=67 光太郎→ クラブJ +タックル53=64 →任務に支障はない 光太郎「ボールは渡してもらう!」 やや強引にボールを奪おうとする光太郎。その動きは非常に鋭いものだったが、 ヒイロ「お前の動きは全てゼロが教えてくれる」 ゼロシステムによって光太郎の動きを予測していたヒイロはギリギリの所で光太郎の動きを回避した。 光太郎「何っ!?」 ヒイロ(突破は出来たが……侮れん奴だ) そして光太郎を突破したヒイロは……
[957]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/10/01(木) 01:26:11 ID:ncbzgM/I 【分岐】 先着一名様で、 ヒイロの判断→!card !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します。 ダイヤ→敵は油断している。カミーユにパスだ スペード→このままドリブルで突破する ハート→PA内にセンタリングを上げる クラブ→キラ・ヤマトにパスを送る JOKER、クラブA→確認する、シェルターシールドは張っているな? 今夜はここまで。中々1000まで行けないでござるの巻
[958]森崎名無しさん:2009/10/01(木) 01:27:09 ID:??? ヒイロの判断→ クラブK 来いっ!クラブA!
[959]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/10/01(木) 22:25:53 ID:ncbzgM/I >>958 残念、それはクラブのKだ ヒイロの判断→ クラブK →キラ・ヤマトにパスを送る ヒイロ(センタリングにしろ直接狙うにしろ、ここはキラ・ヤマトを使うべきか) そう判断したヒイロは即座にキラへ向かってパスを送った。 そのパスに明石が反応する。 明石「ここを凌げばほぼ負けはなくなるはずだ。アタック!」 【分岐】 先着二名様で、 ヒイロ→!card+パス50+(ゼロシステム+4= 明石→!card+パスカット43+(初心者ペナ−2)= !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、 ≧2→いや、これは通るだろ…… =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(アムロがフォロー、アムロと士が競り合い、士がフォロー) ≦2→チーフ! チーフ! 【捕捉・補正】 ▼ヒイロのカードがダイヤ、ハートだった場合スキル「行動予測(+3)」が発動します。 ▼ヒイロのカードがダイヤ、ハートだった場合「スナイピングパス(+3)」が発動します。 ▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24