※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【さらば】キャプテン松山14【イーグルス】
[209]森崎名無しさん:2009/08/30(日) 23:34:56 ID:PRM5/Vp6 A
[210]森崎名無しさん:2009/08/30(日) 23:35:11 ID:+BSxVO8+ A
[211]森崎名無しさん:2009/08/30(日) 23:37:17 ID:N/InJb0k D
[212]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/08/30(日) 23:41:42 ID:lnQ19XjM D
[213]森崎名無しさん:2009/08/31(月) 03:35:19 ID:??? ワイルドイーグルは攻撃面は微妙だな、北国シュートの燃費悪くなるし
[214]森崎名無しさん:2009/08/31(月) 18:26:52 ID:??? 浮き球特価なんだから撃つと考える方が馬鹿だ
[215]森崎名無しさん:2009/08/31(月) 19:33:10 ID:??? ただのヘディングが北国以上の威力になるんだから攻撃面もなかなかだぜ
[216]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/08/31(月) 21:50:05 ID:??? 『ワイルドイーグル』は地上シュートの威力を上げるスキルではないから、北国シュートにはマイナスです。 だけど、そうした一面を充分補える効果は確かと思います。 D 『ワイルドイーグル』モードに切り替える 松山は浅く、次いで深く呼吸をした。 フライハイトがパスのルートを探すのを最後に見届けて、瞼も閉じる。 松山「(難しく考えない。 ただ認めて……身を任せるんだ。大きな流れにたゆたうように……)」 それは松山が、とうとう幻想郷の能力を受け入れた瞬間だった。 外の世界から訪れた者、ここで暮らす者でも……人間から仙人に、天人になる世界。それが幻想郷。 松山はここで初めて、外の世界とは違う理を、実感を伴う形で理解した。 松山「……!」 閉じてた目を開いた時。激しい頭痛に酷似した衝撃が松山を襲った。 以前に、視覚や聴覚、五感の発達を実感した時など、及びもつかない鮮烈な……恍惚さと多幸感。 これまでの自分は、目にする全て、泥を通して見てきたとまで思えた。
[217]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/08/31(月) 21:50:26 ID:??? 松山「(それだけじゃない! ……軽い軽すぎる。ひとひらの羽毛みたいに……!)」 自重と同時に、密度と比重の概念が消失したかのようだった。 この状態を維持するだけで、松山は極度の精神の集中を強制させられてしまう。 キャパシティーオーバー。 紫が与えた空を飛ぶ能力は劣化コピー品ということだが、それでも最大発揮させる事は松山の手に余るのか。 松山「(北国シュートはとてもじゃないが撃てない。フォームを固定するだけで通常の何倍も疲労しそうだ)」 感覚を慣らしながら、松山も無理せず静かに上がっていく。 一方でフライハイトの判断は、中盤を避けて自らが左サイドを駆け上がるものだった。 赤い髪の小悪魔コンビが、チェックにやってくる。 フライハイト「まずは僕がここを抜かないと話にならないな……!」
[218]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/08/31(月) 21:51:41 ID:??? 先着3名様で フライハイト→ !card ドリブル 54+(カードの数値)= 小悪魔(ロング)→ !card タックル 48 + (人数補正+1) + (パチュリー補正+1) +(カードの数値)= 小悪魔(ショート)→ !card タックル 48 + (人数補正+1) + (パチュリー補正+1) +(カードの数値)= MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ フライハイトが突破し、行動選択! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に (鈴仙がフォロー)(こぼれ球・ランダム)(パチュリーがフォロー) ≦−2→ 小悪魔達が目覚しい働きを見せた! 補足・補正については>>33-34を参照してください。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24