※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【恋の季節】城山正の挑戦14【故意の季節】
[475]森崎名無しさん:2009/09/26(土) 02:10:25 ID:??? 山森のパスカット→ 3 + 4 +20
[476]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/09/26(土) 02:58:41 ID:RvoYTSKc 島崎の強引なパス1→ スペード7 +13=20 島崎の強引なパス2→ ハートK +13=26★ 山森のパスカット→ 3 + 4 +20=27 1〜−1 ボールはこぼれ球に。葛西と白鳥が競り合いに −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 山森「届いたっ!……って何この重さーっ!?きゃう!」 実況「弾きました!山森さんボールの勢いを殺しきれない。ボールは横に流れて、戻りかけていた白鳥さんと いつの間にか上がってきていた葛西君が競り合いになります!」 白瀬「白鳥さんも実力的には全国で通用しますからね、いい意味でも悪い意味でも影の薄い葛西君には分が悪いですね」 葛西「いい意味の影が薄いってどんなんだよ!」 白鳥「いつの間にか競り合いになってるーっ!?」 葛西「くそっ馬鹿にしやがって!」 先着1名様でこのスレに 競り合いの基礎→!card と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 カードのマークが スペード→スピード ダイヤ→テクニック ハート→フィジカル クラブ→それぞれの得意な基礎 となります。 カードの数字が奇数の場合高い競り合いとなり基礎値にジャンプの値を足して判定します。 ジョーカーが出た場合競り合い用の必殺技を双方習得します。
[477]森崎名無しさん:2009/09/26(土) 03:00:54 ID:??? 競り合いの基礎→ ハート7
[478]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/09/26(土) 04:06:24 ID:RvoYTSKc 競り合いの基礎→ ハート7 =フィジカル+ジャンプ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 葛西「オレが勝つには力勝負に持ち込むしかない!」 白鳥「牛乳飲んだもん!男の子にだって力負けなんかしない!」 実況「両者大きくジャーンプ!」 白瀬「いざとなったら白鳥さんには見えないモンゴリアンチョップがあります。当然反則ですが威力は十二分です」 エロ「くそっおれはなんでこんなところにいるんだ!?白鳥の激しく揺れるおっぱいが良く見えない!」 くわっと目を見開き千里眼モードを発動させているが、さすがにくっきりとは見えない。 エロ「いっそオレをボランチにまで下げてくれーっ!」 城山「アイツは早めになにかしないと、女の子達が危ないな。いっそねじ切っちまうか」 物騒なことを思いつつも笛を咥え、いつでも吹けるようにしておく。 プレイが落ち着いたら試合を止めて師匠の具合を見るためだ。 先着2名様でこのスレに 白鳥の競り合い→!dice+!dice+7 葛西の競り合い→!dice+!dice+6 と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 達成値の大きいほうの選手がボールをキープします。 同数の場合は再度競り合います。 白鳥がキープした場合は攻守が4回入れ替わってしまうのでシーン終了となります。 出目が1ゾロ・2ゾロ・3ゾロの場合、反則になります。複数出た場合はゾロ目の数の大きい方の反則になります(達成値ではない)
[479]森崎名無しさん:2009/09/26(土) 04:18:12 ID:??? 白鳥の競り合い→ 1 + 3 +7
[480]森崎名無しさん:2009/09/26(土) 04:30:01 ID:??? 葛西の競り合い→ 1 + 4 +6
[481]森崎名無しさん:2009/09/26(土) 07:04:33 ID:??? 白鳥の競り合い→ 1 + 4 +7 もう一回!
[482]森崎名無しさん:2009/09/26(土) 11:50:06 ID:??? 葛西の競り合い→ 2 + 2 +6
[483]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/09/26(土) 23:04:10 ID:RvoYTSKc 白鳥の競り合い→ 1 + 3 +7=11 葛西の競り合い→ 1 + 4 +6=11 白鳥の競り合い→ 1 + 4 +7=12 葛西の競り合い→ 2 + 2 +6 =10。反則 白鳥が競り勝つが、葛西の反則でゲーム中断。 2回目は地上戦になるのでジャンプの値は加算しないのですが、せっかく判定しもらったのでこのまま進行します。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 白鳥「くっ!」 葛西「ぐぅっ!」 こぼれて高く弾んだボールに2人で跳躍する。 実況「空中戦はまったくの互角!さらにこぼれ球に追いすがる!」 白瀬「タイミングもなにもないひどい競り合いだったね。地上戦はどうかな?」 白鳥「いける!私の方が近い!」 葛西「くっ行かせるか!」 体勢を崩しながらも再びボールに追いすがる。 不十分な状態ながらもボールに一歩近くにいたことで白鳥がボールをキープした。だが 葛西「くそっ!待てぇ!」 白鳥「へ?きゃーっ!!!」 城山「ぴーっ!葛西ホールディング」 ホイッスルが吹かれる。白鳥はその場にしゃがみこみ。葛西は自分の右手を見つめて立ち尽くしていた。 葛西「……や、柔らかい……」 シーン終了。紅組チーム力+1
[484]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/09/26(土) 23:04:12 ID:RvoYTSKc 次のシーンに移ります。 先着4名様でこのスレに 経過時間→!dice+!dice+10 プレイエリア→!card 紅組→!dice+!dice+1 白組→!dice+!dice と(!とcardの間の)スペース&(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 なおプレイエリアは>>5を参照してください。便宜上白組を自チームとして判定します。 ボールはチーム力の達成値の大きいほうがボールを持ちます。
[485]森崎名無しさん:2009/09/26(土) 23:07:10 ID:??? 経過時間→ 3 + 5 +10
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24