※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【恋の季節】城山正の挑戦14【故意の季節】
[537]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/09/29(火) 03:03:06 ID:F80Gq3ac 経過時間→ 6 + 3 +19=28分 プレイエリア→ スペードQ=左サイド全体 紅組→ 2 + 6 +1=9 白組→ 5 + 3 =8 試合開始28分。紅組ボールで左サイド全体 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 実況「さあ試合は残り時間あとわずか。山森さんのちゅうりっぷショットで奪った1点を紅組守りきれるのか」 白瀬「守りきるって言うよりは攻めきるっていう姿勢だね。いいんじゃない?闘う姿勢は必要だよ」 実況「ボールは右サイドハーフ上田君が持ちます」(紅組からみると右サイド全体になります)」 上田「今日はやたらボールが回ってくるなぁ」 メロン「下級生にやられっぱなしってわけにはいかねーんだ。同点にするためにもボールはもらうぜ」 ハーフウエーラインを超えた辺りでメロンと上田が三度相見える。 山森「こっちー!上田君こっちー」 白鳥「こっちもいるよー!」 手を上げてボールを呼び込む二人。 瀬名「わたしもー!」 ゴール前で瀬名も手を上げているがGKまでバックパスする場面ではないのでここは無視する上田。 しかし山森、白鳥にもそれぞれ葛西、宮原がきっちりマークについている。 宮原「こっちは通行止めだぜ」 葛西「……こっちくんなよ!」(山森とやりあって勝てるわけないし。マークにつくなら白鳥のほうがよかったなぁ) 視線が上田のキープしているボールではなく、白鳥の柔らかボールに釘付けになっている葛西。 山森(むー!また理不尽な無視をされているきがする。むー!)
[538]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/09/29(火) 03:03:08 ID:F80Gq3ac 先着数名様でこのスレに 上田の勝利への手段→!card メロンの逆転への一手→!card と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。カードのマークと数字で分岐します。 上田のカードのマークが スペード→スピード ダイヤ→テクニック クラブ・ハート→フィジカル カードの数字がA・2ドリブルでメロンと勝負 4〜7パスを出そう。 8〜Qもう1回師匠先輩だ! パス先はスペード→ライン際の白鳥へ ダイヤ→中央の村川へ クラブ・ハート→山森へ となります。 メロンのカードのマークが カードのマークがスペード→スピード ダイヤ→テクニック クラブ・ハート→フィジカル カードの数字がA・2タックル 3〜7カット 8〜Qブロック となります。 カードのマークがダイヤの場合スキル:華麗が カードの数字が3〜7の場合スキル:鋭い読みがそれぞれ発動します。 発動するとダイスを振れる回数が2回になります(効果は重複するので最高で4回ダイスは振れる事になります) 今日はここまで。 新しく出来た本屋に足を運んでみましたが、ダメ本屋でした。最近本屋運が悪くてせつないです。
[539]森崎名無しさん:2009/09/29(火) 03:06:15 ID:??? 上田の勝利への手段→ スペード10
[540]森崎名無しさん:2009/09/29(火) 04:03:45 ID:??? メロンの逆転への一手→ ハート4
[541]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/09/30(水) 00:02:44 ID:h5nwktyc 上田の勝利への手段→ スペード10 =フィジカル+シュート→もう1回師匠先輩だ! メロンの逆転への一手→ ハート4=フィジカル+タックル −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 上田「もう時間もないし、中盤で奪われるのもまずい。山森たちには悪いけど……師匠!」 (良く考えたら師匠ってあだ名だし尊称でもあるから先輩までつけるとおかしな言い回しですね) メロン「させるかぁっ!」 焦るあまり早さだけを重視した本来のフォームとは違う蹴り方になる上田にメロンのタックルがうなりを上げて襲い掛かる。 実況「先日脅威のパワーアップを果たしたメロン君の力感あふれるタックルが上田君を襲うーっ!間に合うのか!?」 白瀬「どんどん親が弁護士っていう設定が生かせない方向に進化していくね」 先着2名様でこのスレに 上田のロビング→!dice+!dice+7(Sp+S+師匠のレジスタDX) メロンのタックル→!dice+!dice+10(F+T−基礎相性) と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 上田の達成値−メロンのタックルが 3以上 無事ボールはゴール前へあげられた 2 メロンにあたってボールはラインを超えてしまった(シーン終了紅組チーム力+1) 1〜−1 ボールはこぼれ球になり朝比奈と村川が競り合う −2 上田の蹴ったボールは星になった(シーン終了。白組チーム力+1) −3 メロンボールをダッシュ。白組反撃開始 となります。 出目が1ゾロ・2ゾロ・3ゾロの場合、反則になります。複数出た場合はゾロ目の数の大きい方の反則になります(達成値ではない) メロンが4以上の差で勝つと上田が吹っ飛ばされて負傷判定を行います。
[542]森崎名無しさん:2009/09/30(水) 00:03:10 ID:??? 上田のロビング→ 3 + 6 +7(Sp+S+師匠のレジスタDX)
[543]森崎名無しさん:2009/09/30(水) 00:04:20 ID:??? メロンのタックル→ 6 + 3 +10(F+T−基礎相性)
[544]森崎名無しさん:2009/09/30(水) 00:25:26 ID:??? メロン強くなったなぁ・・・ >>526 電車内で漫画雑誌見てる人ってあんまりいなくなったイメージがw ってことで、マジレスするとビジネス書とか新書とかww 後は軽く読むのが目的なら、ライトノベルとか? 「フォワード」の名前には一応「まんがタイム」がついてるので、 四コマ雑誌も勧めてみる。 萌え系四コマ漫画のことを「ライトコミック」と読んでた人もいたくらいだし、 萌え系じゃなくても四コマ自体は軽い感覚で読めていいかも。 欄外の「登場人物紹介」さえ見てしまえばどこから読んでもわかるので、 新しく雑誌を買っても読みやすいし。 長文ごめん。
[545]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/09/30(水) 00:59:35 ID:h5nwktyc 上田のロビング→ 3 + 6 +7(Sp+S+師匠のレジスタDX)=16 メロンのタックル→ 6 + 3 +10(F+T−基礎相性)=19 −3 メロンボールをダッシュ。白組反撃開始 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 師匠「上田!来るぞ!」 上田「おわっ!」 メロン「それで急いだつもりか!」 メロンが春先よりも一回りも二回りもたくましくなった身体を沈ませると 次の瞬間には上田の身体は宙を舞い一回転してグラウンドに放り出されていた。 実況「メロン君見事なタックル!上田君からボールを奪いました!」 白瀬「上田君はもっと身体を生かしたサッカーをするといいね」 メロン「よし!反撃だ!行くぞ」 素早く起き上がり紅組陣内に進入するメロン。 前方からは木下がチェックに向かってくる。見方は前方にエロ、横に朝比奈がフォローに来ているが村川も併走している。 そして遥か前方PAのライン上あたりに糸井とそのマークにゴニョがついていた。 メロン「今こ冴えろ!オレのねずみ色の脳細胞!」
[546]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/09/30(水) 00:59:36 ID:h5nwktyc 先着1名様でこのスレに メロンの判決→!card と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。カードのマークと数字で分岐します。 カードのマークがスペード→スピード ダイヤ→テクニック クラブ・ハート→フィジカル カードの数字がA〜3ドリブルで木下を抜きにかかる 4〜9パス 10〜Qシュート となります。 パス先はスペード・ダイヤ→フリーのエロに。クラブ・ハート→横を走る朝比奈になります。 ダイヤの10〜Qの場合必殺シュート:チェリオショットを放ちます。 カードのマークがダイヤの場合、スキル:華麗が発動しダイスが2回振りになります。 となります。 Kとジョーカーは引き直しです。Kの場合スペード・クラブは基礎能力UPダイヤ・ハートは技術がUPします。 ジョーカーの場合は引き直したカードに対応する必殺技を習得します。 >>544 お勧めありがとうございます。ただ既に4コマ誌はあらかた読み倒しているんです。 もっとも単行本まで買うのは小坂俊史の作品ぐらいでもっぱら立ち読みですけど。 ライトノベルも昔はファンタジア文庫とかよく読んでたけど最近はTRPGのリプレイを読むくらいになっちゃいましたね。 メリーもSWの挿絵からめっけたし。とりあえず明日はアワーズだ。……あのヘボ本屋入荷するんだろうか……。
[547]森崎名無しさん:2009/09/30(水) 01:08:20 ID:??? メロンの判決→ ダイヤ8
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24