※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【恋の季節】城山正の挑戦14【故意の季節】
[735]726:2009/10/13(火) 06:55:09 ID:??? >>728 知ってる人がいたかw ダニー最高♪ >>729 モンスターを積極的に使うとゲームとして新鮮になりますよ。 ラリホー≒甘い息はMP消費無しだし、 焼けつく息は結構多くのモンスターに効くし、 どの技を使って、どの耐性がいいかを考えて、 と、対雑魚戦も戦略性が増す。 全く逆にDQ5ならではで「家族」だけを使う、という縛りもあったり。 最後は楽勝だけど、カンダタに勝つのが運というw 「キャプテン森崎がDQ5の世界に入ったようです」 とか面白いかもなぁ・・・
[736]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/10/13(火) 17:00:48 ID:??? いま魅力的な外伝の産声を聞いた気しました! DQ5世界観使った外伝は楽しそうですよね。 城山さん、お目汚しすみませんです。
[737]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/10/14(水) 02:23:05 ID:tuYJeqCg >>735 子供が生まれてからは親子パーティでやっていました。 モンスターは馬車に入れておいて回復とルーラ係りでした。 >>736 面白そうですよね。短編でちょこっとやろうかなぁなんて思ったり。本編をやるのが先なんですけどね。 B ここまで聞いて引き下がるわけにはいくまい。毒を喰らわばサラバで。ルドルフに協力を申し出る。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 城山「ま、ここまできて断るわけにもいかないだろ。毒を喰らったらサラバで。寄りかかった船ってやつだな」 美津乃「……どこから突っ込んだものやら」 ルドルフ「ささいな間違いなどこの際どうでもいい。協力感謝する」 ピノ「アヒルの化け物をやっつければいいの?」 チナ「……はるか東方には北京ダックというたいそうおいしい料理があるそうですが……」 ズナッフ「さすがのワシもそれは知らんのう」 ルドルフ「ウム、奴の名はロナウド・ダック。圧倒的なフィジカルと卓越したテクニックそして恐ろしい程の決定力を持つアヒルだ。 さすがに食べたことは無いのでどう料理したらいいのか我も知らぬがな」 城山「うげ。なんだか強そうだなアヒル」 ルドルフ「確かに強い。だが問題はロナウドですら手下にすぎないということだ」 ふうと肩を落とすルドルフ。 城山「手下ってことは親玉がいるのか……話が大きくなってきちゃったなぁ」 ルドルフ「親玉の名はニッキーマウス。この王城の地下に夢と魔法の王国ネズミーランドを建築中の魔法ねずみだ」 美津乃「……なんだか触れちゃいけない王国みたいな気がするけど。……気にしたら負けか」 ルドルフ「きゃつは自分にしかあけることの出来ない秘密の地下通路を駆使して この王城の猫という猫を亡き者にしようと画策しているのだ」 ドン「またなんのために」 ルドルフ「己の王国の建築に猫が邪魔なのだろう。なんと言っても猫はネズミとアヒルにとって天敵だからな」 ズナッフ「そのネズミを放っておくとヒトがいなくなると言っていたのはどういうことじゃ?」 ルドルフ「……ネズミが増えてみろ?流行るぞ……黒死病が」 シロヤマンズ『うげ』
[738]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/10/14(水) 02:23:09 ID:tuYJeqCg 黒死病:ペストぐらいは流石の城山も認識していた。 ねずみの大量発生=ペストの流行といった分かりやすい危機が認識されたことでシロヤマンズの面々の顔も引き締まる。 ズナッフ「……これは本腰をいれてかからにゃならんな」 ドン「黒死病なんか流行ったら国の一つや二つ簡単に滅んじまうぞ」 チナ「……退治しましょう」 ルドルフ「改めて協力を感謝する。 本来ならば我が主バステト様にすぐにでも引き合わせたいところなのだが……」 天を仰ぐルドルフ。 天には燦々とお日様が輝き、ルドルフの真下に影を落としている。 美津乃「あ〜猫は昼間はねぇ」 ルドルフ「うむ。申し訳ないが夜にまた来てくれるか?」 城山「それは構わないけど、ミャンはどうしようか?」 ルドルフ「ミャンはつれて帰ってくれて構わない。さすがに奴らも人家まで踏み込むことはあるまい」 ズナッフ「よし、とりあえず依頼は完了じゃな」 ピノ「お昼にしようよぅ。夜まで持たないよう」 ルドルフ「そうだ。これは去るところから託された物だ。昼食代にでも装備を整えるのにでも使ってくれ」 そう言うとルドルフは脚の靴下の隙間から150ガバス取り出すと美津乃に手渡す。 美津乃「ありがとう。まだまだ小ネタはいっぱいあるから探してね」 城山「誰と何を話しているんだ?」 美津乃「気にしたら負けだよシロちゃん。それじゃルドルフまた夜にね」 ルドルフ「待て。美津乃だったか。主のグルーミングは気持ちがよかった。特別に我から個人的に贈り物をしよう」 美津乃「……ネズミとか虫の死骸とかはイヤよ」 ルドルフ「案ずるなちゃんとしたものだ」 ぱんと肉球の手を合わせるとその掌の間に光を生み出す。 ルドルフ「受け取れ。我からの礼だ」
[739]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/10/14(水) 02:23:13 ID:tuYJeqCg 先着1名様でこのスレに ルドルフのお礼→!card と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 A・2 美津乃、猫のひげが生える 3〜5 美津乃、猫の瞳になる 6〜8 美津乃、キャット空中三回転を覚える 9〜J 美津乃、猫の手になる Q・K 美津乃、ねこみみが生える ジョーカー 上記全部
[740]森崎名無しさん:2009/10/14(水) 02:31:13 ID:??? ルドルフのお礼→ ハート7
[741]森崎名無しさん:2009/10/14(水) 02:32:34 ID:??? ルドルフのお礼→ ダイヤ4 ねこみみ!ねこみみ!にくきゅう!!!
[742]森崎名無しさん:2009/10/14(水) 06:50:49 ID:??? なんか実用的なものが手に入ったね (がっかり)
[743]森崎名無しさん:2009/10/14(水) 18:48:36 ID:??? おい何気なくフェノーメノじゃないのかこのアヒル
[744]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/10/14(水) 23:14:37 ID:tuYJeqCg >>742 まあそう言わずにより猫っぽくなった美津乃さんを可愛がってやってください。 >>743 さあどうでしょうねぇ(ニヤリ) ルドルフのお礼→ ハート7=6〜8 美津乃、キャット空中三回転を覚える −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ルドルフ「とおっ!」 掛け声一閃、美津乃の膝を駆け上がり、頭に前足をついて空高く舞い上がるルドルフ。 ルドルフ「とってんぱーの……」 空中でまるくなって回転するルドルフ。 2回、3回と回転し…… ルドルフ「にゃんぱらりーっ!」 見事に決まる着地。 シロヤマンズ『おおーっ!』 猫が身軽なのは珍しくも何とも無いが、さすがに後ろ足だけでの着地は珍しいと言わざるを得ない。 ルドルフ「この技を伝授する。早速やってみろ」 美津乃「へ?一回見ただけで?って、うきゃぁぁぁっっ!!」 ルドルフの魔法によって空高く打ち上げられる美津乃。 城山「美津乃ちゃん」(スカートが) ドン「おおっ!」(まくれて) ズナッフ「大丈夫かの」(見えないかのう) 打ち上げられた美津乃の下にこぞって集まる男ども。
[745]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/10/14(水) 23:14:39 ID:tuYJeqCg 美津乃「うきゃああっっ!」 突然上空十数メートルに打ち上げられ、パニックに陥る美津乃。 ルドルフ「空中での姿勢を整えろ!膝を抱え込んで丸くなれ!」 美津乃「うにゃっ!」 ルドルフに指示されたとおり膝を抱え込み丸くなる美津乃。 そのまま自由落下が始まる。 ルドルフ「回転は胸だ!胸で回るのを意識するんだ!」 城山「美津乃ちゃんに胸を意識するなんて無理だ!」 ルドルフ「大小じゃない。位置だ。バストじゃなくてブレストで回るんだ!」 城山「ああなるほど」 美津乃「……あとで殺す!」 殺意を抱きながらもルドルフの助言どおり胸の位置を中心に空中で回転を始める。 1回……2回……3回。 ルドルフ「今だ!着地体勢!」 美津乃「にゃっ!」 びしぃっ!と見事に決まる着地。 美津乃「やった!やったよ!アンドレアノフコーチ!じゃなかったニャンコ先生!」 ルドルフ「いやどっちも間違いだから」 美津乃「ニャンコ先生ありがとー」 ルドルフを高々と掲げてくるくる回って喜ぶ美津乃には否定の声も届かない。 美津乃がキャット空中三回転を習得しました。現実世界でも高所からの落下が平気になります。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24