※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【恋の季節】城山正の挑戦14【故意の季節】
[91]森崎名無しさん:2009/09/01(火) 00:00:22 ID:9T0gCSIM C
[92]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/09/01(火) 00:51:52 ID:jKJIBBvw C いやあんな位置のFKにびびることないだろ。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 城山「まあ、あんな位置のフリーキックなんか怖くないだろ。 それより買出しに行った連中はまだ帰ってこないのか?」 赤松「どこまで行ったんですかね?」 瀬名「のどかわいたー」 じりじり照りつける天気の下買出しに行った連中は――。 窪田「自販機でいいよな?」 グリコ「お店まで行ってたらハーフタイムに間に合わないよ」 上田「24本もあるかな?」 木下「うきー」 窪田「まあ、全部一緒じゃなくてもいいだろ。とりあえず買おうぜ」 先着4名様でこのスレに 窪田のドリンク→!card グリコのドリンク→!card 上田のドリンク→!card 木下のドリンク→!card と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 カードのマークが スペード→ポカリスエット(スタミナ回復+2) クラブ→ドクターペッパー(スタミナ回復+1) ダイヤ→アクエリアス(スタミナ回復+2) ハート→カロリーメイト(スタミナ回復+3。値段0.2K) ジョーカー→プロティンドリンク(スタミナ回復+2。スタミナ最大値+1。何本買えたかはさらに判定) 数字が買えた本数になります。24本になれば帰還します。
[93]森崎名無しさん:2009/09/01(火) 00:57:37 ID:??? 窪田のドリンク→ クラブ10
[94]森崎名無しさん:2009/09/01(火) 00:58:50 ID:??? グリコのドリンク→ ハートJ
[95]森崎名無しさん:2009/09/01(火) 00:59:12 ID:??? グリコのドリンク→ JOKER
[96]森崎名無しさん:2009/09/01(火) 00:59:59 ID:??? 上田のドリンク→ クラブ9
[97]森崎名無しさん:2009/09/01(火) 01:02:50 ID:??? 木下のドリンク→ スペード9
[98]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/09/01(火) 01:24:40 ID:??? キャプ森外伝ミスコン終了〜! 参加してくださった方々ありがとうございました。 当スレからの参加者は 【月星美津乃 101票 2位】 【今川瀬名 27票 18位】 【白鳥浪美子 26票 20位】 【山森正美 25票 23位】 【プレデター婦警さん 12票 40位】 となりました。 美津乃さんがなんと2位に入りました。多分増長するので鼻をへし折ってやらなければと思っております。 あとは三人娘が仲良く並びました。 各々からのコメントは落ち着いてから改めて掲載したいと思います。 皆様ご参加ありがとうございました。
[99]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/09/01(火) 23:40:03 ID:jKJIBBvw 窪田のドリンク→ クラブ10 =ドクターペッパー10本 グリコのドリンク→ ハートJ =カロリーメイト11本 上田のドリンク→ クラブ9 =ドクターペッパー9本 木下のドリンク→ スペード9 =ポカリスエット9本 合計 39本購入。城山の所持金−5K 現在の所持金 228.5K −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 4人で手分けして4台の自販機に次々に小銭を投入してはドリンクを買って行く。 窪田「1人10本ずつでいいよな?」 上田「うん。ちょっと多いくらいでいいと思うよ。ゴニョ先輩とか沢山飲みそうだし」 グリコ「あれ?木下も買ってる?」 木下「うき」 グリコ「ダメじゃん4人で買っちゃ!」 木下「うききゃ?」 窪田「うわ、木下に預けてたつもりでいっぱい買っちまった!」 上田「も、もういいよ。40本近くになってる」 路地裏の自販機長屋前にうずたかく積み上げられた缶ジュースを目に愕然とする4人。 グリコ「と、とりあえず、戻ろう」 窪田「そ、そうだな。足りないよりはいいだろ」 上田「持ちきれるかな」 木下「うきー」 1人頭10本ずつ、どうにか抱え上げることに成功し、えっちらおっちら山吹小を目指す。 この分ならハーフタイムには間に合いそうだった。 上田・グリコ・木下・窪田のスタミナが1減りました。
[100]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/09/01(火) 23:40:07 ID:jKJIBBvw 場面はピッチに戻る。 キックオフの様にセンタースポットにボールをセットする山吹小・六・ハセガワ。 実況「どうやらボランチのハセガワ君が蹴るようです。ファウルを受けたヤマグチ君は左サイドを上がって行きます」 白瀬「きちんと右サイドの白鳥さんがついていってますね。通すのは難しいかもしれません」 実況「そうなると中盤がばて始めている山吹小は思い切ってゴール前へ放り込んでくることも考えられますね」 白瀬「ただハセガワ君のキックの制度では本当に放り込むだけなので、SCのDF陣と競り合いになってしまいます」 C島崎「山森!ボール取ったらお前に渡す!だから上がってろ!」 FKを取られた責任を感じて守備に回ろうとした山森を島崎が制する。 山吹小はボランチがFKを蹴ることもあり全体的に前掛かりになっている。裏返せば守備は手薄になっているということだ。 それを確認すると山森は大きくうなずき、 G山森「お願いします!」 とハーフウェーラインを超えて走っていく。 実況「さあ審判がFKを促します。ハセガワ君眺めの助走から蹴りました!」 先着1名様でこのスレに ハセガワの決断→!card と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 カードのマークが スペード・クラブ→左FWのワタライに上げてきた!中畑と島崎が競り合いに! ダイヤ→右FWのマツバラに上げてきた!宮原と島崎が競り合いに! ハート→左MFのヤマグチに出してきた。白鳥がマークについている! ジョーカー→ドライブシュートを撃ってきた。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24