※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ひかぬこびぬ】キャプテン井沢[【かえりみぬ】
[418]森崎名無しさん:2009/09/10(木) 07:12:59 ID:??? No.2370 →ドリブル(107))+雪(-8)+ スペード4
[419]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/09/10(木) 07:54:27 ID:??? No.2371 →タックル(78)+瘴気極大(20)+ ハート5
[420]森崎名無しさん:2009/09/10(木) 08:09:23 ID:??? No.2372 →タックル(98)+緑眼の嫉妬(2)+NT弱(2)+ JOKER
[421]森崎名無しさん:2009/09/10(木) 08:11:22 ID:??? No.2373 まともな人はいないのか!→タックル(95)+ ハート10
[422]森崎名無しさん:2009/09/10(木) 18:25:07 ID:??? 井沢はどこまでいっちまうんだろう
[423]キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s :2009/09/10(木) 19:44:16 ID:??? __ -''"´ `' ,'´ ,. -‐ァ'" ̄`ヽー 、 `ヽ ゝ// `ヽ`フ / .,' /!/! !ハ !',ゝ ( !ノ-!‐ノ !ノ|/ー!、!ノ ,.ゝ ヘ ,ノレ' rr=-, r=;ァ ir /!ノ ( ノ !''  ̄ ',,' ≦ 三 ) ,.ハ ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ )__'__'!ト゚ 。≧ 三 ==- r'"ヽ Y`-ァ, ≧=- 。 / 、、i /゙\,イレ,、 >三 。゚ ・ ゚ / / ゙i≦`Vヾ ヾ ≧ { ノ 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・ ゝ-,,,_/ `└-─‐‐ ヾ ヾ., 。 -------------------------------------------------------------------------------- No.2370 →ドリブル(107))+雪(-8)+ スペード4 +クリティカル(1)=104 No.2371 →タックル(78)+瘴気極大(20)+ ハート5 =103 =1〜-1 こぼれ球になった〜! No.2372 →タックル(98)+緑眼の嫉妬(2)+NT弱(2)+ JOKER 獲得経験値3倍(24) フラグ回収にまたフラグ タックル+1
[424]森崎名無しさん:2009/09/10(木) 20:00:22 ID:??? たいしたやつだ…
[425]森崎名無しさん:2009/09/10(木) 20:29:09 ID:??? 井沢…今なら欧州のクラブにもいけるよ!
[426]キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s :2009/09/10(木) 20:52:34 ID:??? 技の名前がおもいつかないー! チャーリー「滝くんのわけのわからないタックルがボールをはじきました!」 妹紅「ぐうっ!」 雪のためとはいえ、まったく活躍できておらず、聖帝として何もやっていない。妹紅には口惜しさだけがあった。 永琳「ウドンゲ、奪いにいくわよ!」 優曇華院「はい、師匠!」 そういう2人の瞳は澄んでいる。今は金に汚れている、とは信じがたかった。 No.2374 そしてボールは→!card スペード→中山 ハート→鈴仙・優曇華院・イナバ ダイヤ→永琳 クラブ→アミバ JOKER→瘴気の塊がボールをつつむ!
[427]森崎名無しさん:2009/09/10(木) 20:55:52 ID:??? No.2374 そしてボールは→ クラブ4
[428]キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s :2009/09/10(木) 21:06:49 ID:??? No.2374 そしてボールは→ クラブ4 クラブ→アミバ アミバ「とったあ!」 山森「ウオォ!」 やみくもにアミバにつっこんでいく山森、ひさしぶりに活躍できたた人がかかる麻疹みたいなものだ アミバ「俺は天才だが、負けたら意味がないのは違えねえ ここはまわしてしまうか・・・」 優曇華院「こっちだ!」 どうでもいいが、武蔵の中で純粋な心なのはうどんともこだけである 先着2名でどうぞ No.2375 →パス(99)+雪(-8)+!card No.2376 →カット(83)+!card 数値で勝負します 両者クラブで防御側の反則です。 クラブの偶数で強制敗北です。 こちらがスペードで相手がクラブの場合、するどい○○などが発動し数値に+1されます。 攻撃-防御が・・・ ≧2 突破成功! =1〜-1 こぼれ球になった〜! ≦-2 ボールを奪った
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24