※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【そして美味が】キャプテン霧雨28【奇跡を起こす】
[298]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/09/13(日) 10:29:58 ID:??? >>E 天子を霊夢のマークに 魔理沙「天子。お前は霊夢を抑えてくれ。ただ、アイツのパスには1人で行こうとするな。 お前はただでさえパスカットが苦手なんだからな」 天子「わかったけどさ…あいつ、私がつかなくても勝手にカエルの方に突進してくるんじゃないの? 今のバカみたいな大技をぶっ放してくるならまだしもさ」 諏訪子「…かもしれないね。………でも、まぁ、何とかするよ。守護神だもんね!」 神奈子「しかし、どこにでも飛んでくるなんて厄介だねぇ…私へのマークか、攻撃参加か、どっちか潰せないもんかねぇ」 魔理沙「まぁ天子に期待しよう……まだ変えようかな?」 A 美味に指示を出そう B 社長への対応を変化させよう C 新田への対応を変化させよう D 反町への対応を変化させよう E その他 F これでOK! 現魔理沙ガッツ 300/850 *先に【3】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません
[299]森崎名無しさん:2009/09/13(日) 10:39:54 ID:f6Wx3a9w F
[300]森崎名無しさん:2009/09/13(日) 10:44:28 ID:4+eEskjk F
[301]森崎名無しさん:2009/09/13(日) 11:01:19 ID:rKRaUiqA F
[302]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/09/13(日) 11:34:18 ID:??? >>F これでOK! 魔理沙「まぁこんなところでいいか。しっかり守っていこうぜ! ……いや、守りに徹するのもよくないな、攻めて行こうぜ!」 それでとりあえず話を終え、メンバーたちはそれぞれのポジションへ散っていく。 諏訪子「けろけろ」 神奈子「(……今の諏訪子からはゴールを奪える気がしないねぇ…)」 (7)金木「(…しかし、攻めるとは言っても…魔理沙のやつ、どう点を取るつもりなんだ?)」 天子「(悪いけれど紅白はこの天人様によってフルボッコ決定ね!)」 魔理沙「(……さて、実質私の攻撃力はなくなってるし、どうしたもんかな…)」
[303]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/09/13(日) 11:34:46 ID:??? 得点に沸く…というわけでもなく、淡々とした東邦学園側。 むしろ失点をしてしまったかのような息苦しさがある。 霊夢「有言実行したわよ。んじゃ、あとはあんたらで適当に点を取ってね。 アレ、ぽんぽん撃てるシュートじゃないから」 疲れたと身振りで示しつつ、ふらふらとゴール前に移動する霊夢。 その背に声をかけるものは誰もいない。 日向「フン……(好き勝手動いているが、まぁメリットのほうが大きいか)」 沢田「(ひゅ、日向さんのほうがすごいんだからね!)」 反町「(あの諏訪子のブロックを弾き飛ばすなんて…本当にMFなのか……)」 小池「(れ、存在意義(レゾンデートル)が……)」 霊夢「(…それにしても、諏訪子…………本当に気の抜けないヤツね…… ここまで本気で修行して、しかも夢想天生…それでも、タイミングが少しでもズレてれば止められてた。 …やっぱりあの時の私が力不足だったかな。…………)」
[304]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/09/13(日) 11:35:01 ID:??? ピッ…ピイイイイイイイイイイイイイッ!! 実況「さぁ、怒涛の2-2!霧雨が魔理沙くんの隠し技のドライブで点を取れば、霊夢くんの凄まじいシュートで取り返す! まさにエースの誇りを賭けた試合といったところでしょうか!」 神奈子「判断は任すよ!」 魔理沙にバックパスして、神奈子はそのまま駆け上がる。 もう一人のFWの柴田も同じような感じだ。 魔理沙「…さて、どうするか……」 A ドリブルするかな… B 三杉に任せる! C 金木に任せる! D ここだ、ここで天子がまたオーバーラップだ! E 前線の柴田に渡す ※カットが入ります F その他 現魔理沙ガッツ 300/850 *先に【3】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません
[305]森崎名無しさん:2009/09/13(日) 11:35:43 ID:f6Wx3a9w E
[306]森崎名無しさん:2009/09/13(日) 11:40:17 ID:adx3fR6U B
[307]森崎名無しさん:2009/09/13(日) 11:48:41 ID:4+eEskjk B
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24