※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【そして美味が】キャプテン霧雨28【奇跡を起こす】
[966]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/09/20(日) 12:24:12 ID:??? >>F 紫 (24)瀬田「ところで、射命丸さん自身の写真はあるのですか?」 射命丸「…へっ?私ですか?いやですねぇ、あるわけないじゃないですか」 何でも彼女曰く、新聞記者は常に第三者でなくてはいけないとのこと。 更には、売る写真は自然体の彼女たちであるからこそ自分の矜持を満足させ得るのであって、 自分が自分を撮るとどうしても不自然になり、売り物として満足いくものでなくなる、と射命丸は言った。 (24)瀬田「ははぁ……奥が深いのですね」 射命丸「わかっていただけて恐縮です。…で、どの写真をご所望でしょうか?」 (24)瀬田「……これを」 瀬田が選び取ったのは、何の因果か、写真写りすら胡散臭い少女…? まぁ少女の写真ということにしておこう。 それを見せると、射命丸はええっ、とあからさまに驚いた表情を見せる。
[967]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/09/20(日) 12:24:29 ID:??? 射命丸「ええっと、本気でその写真を?」 (24)瀬田「はい。なんだかビビっと来たので」 ふむ、と頷くと射命丸の顔から動揺が消える。 この辺りの切り替えの速さはさすがと言った所だろう。 射命丸「……彼女は今の中学生くらいの状態と、少し前の大人の状態の2種類がありますね。 どちらをお買い上げになりますか?」 (24)瀬田「うーんっと……」 A ょぅι゛ょゆかりん B おとなゆかりん C 気の迷いだった *先に【2】票入った選択肢が採用されます。sageで構いません
[968]森崎名無しさん:2009/09/20(日) 12:39:28 ID:JQx5VLug B
[969]森崎名無しさん:2009/09/20(日) 12:50:40 ID:??? B
[970]森崎名無しさん:2009/09/20(日) 12:50:58 ID:9k6Vdq3g B せっかくだから俺はこのババァを選ぶぜ!
[971]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/09/20(日) 13:15:34 ID:??? >>B おとなゆかりん (24)瀬田「こっちのより胡散臭いほうでお願いします」 射命丸「なるほど(…そういえば、馬宮を改造したのはこの姿でしたっけ? 瀬田さん、ひょっとしてこの写真で馬宮を精神的にいたぶるつもりなんでしょうか)」 考えをまるで顔に出さず、冷静に射命丸は写真の束を取り出す。 そのうちの数枚を、テーブルの上にサンプルとして並べていく。 射命丸「どの写真を御所望ですか?」 A ぼーっと茶を飲んでる写真 ☆何の変哲もない日常の風景 B 教団の集会で怠けている写真 ☆あからさまにダメ人間 C サディスティックな表情を浮かべてる写真 ☆実は料理しているだけだったりする D プールでの写真 A ☆綺麗なバ…お姉さんは好きですか? E プールでの写真 B ☆少しばかりエロティックに挑戦してみた野心作 少々値は張る F お風呂での写真 ☆天狗の限界に挑んでみた 野心作 命張ったのでお値段はそれなりに G 【弾幕結界】発動中の写真 ☆溢れ出るカリスマ! H 寝ている時の写真 ☆寝ている時ですら胡散臭いってどうなんでしょうか I 複数枚買う A+Bのような感じで何と何を買うのか付記してください *先に【2】票入った選択肢が採用されます。sageで構いません
[972]森崎名無しさん:2009/09/20(日) 13:17:34 ID:jAuk9qAA B
[973]森崎名無しさん:2009/09/20(日) 13:24:08 ID:??? G
[974]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/09/20(日) 13:40:28 ID:??? G
[975]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/09/20(日) 13:54:15 ID:??? >>G 【弾幕結界】発動中の写真 (24)瀬田「あ、これはちょっとかっこいいかもです。これをください」 射命丸「これですね。…まぁ、これは安めでいいでしょう。セクシーショットでもないですし」 紫を中心とし、放たれる色とりどりの弾幕。むしろ弾壁と言ったほうがより正しいか。 とにかくも、このラインナップで異彩を放つ写真であることは間違いはない。 射命丸「はい、どうぞ。……おっと、そろそろ私たちも夕食ですし、これで店仕舞いですね。 瀬田さんもお帰りになってはいかがですか?」 (24)瀬田「そうです…ね。ちょっと長居しすぎたかもしれません。屋敷に帰ります」 懐に紫と馬宮の写真を入れた封筒を仕舞い、テーブルを後にする。 天狗の早業で、次に振り向いた時には販売店の影もなかった。 ……………………… ………………… …………… ………
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24