※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【進出】キャプテンレミリア7【決勝トーナメント】
[268]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/09/20(日) 15:35:10 ID:J3lLYjRc てゐ ドリブル 20+本気モード+1+ クラブK →てゐ ドリブル 21+本気モード+1+ クラブK+白兎ドリブル+4=39 白兎ドリブルにさらに磨きがかかる 内田 JOKERでも35 2≧以上→てゐ、ドリブル突破 てゐ「どきなさい!今の私に…近寄るんじゃない!!」 内田「わっ!」 実況「内田君、吹き飛ばされた! てゐさん、そのままドリブルで進む! 山城君がてゐさんを止めるべく、向かって行ったぞ!」 先着2名様で てゐ ドリブル 21+本気モード+1+!card= 内田 タックル 20+!card= !とcardの間のスペースを消して 上記の てゐ、内田 の行をコピペして下さい。 数値により分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 2≧以上→てゐ、ドリブル突破 =−1、0、1→スローイン、ランダム、ありす ≦−2以下→ドリブル失敗 てゐのマークがダイヤ・ハートで『緩急ドリブル+4』 スペード・クラブで『白兎ドリブル+4』が発動します
[269]森崎名無しさん:2009/09/20(日) 15:42:40 ID:??? てゐ ドリブル 21+本気モード+1+ ダイヤ4 =
[270]森崎名無しさん:2009/09/20(日) 15:54:44 ID:??? 内田 タックル 20+ クラブK =
[271]森崎名無しさん:2009/09/20(日) 15:57:02 ID:??? いや、まあその……すまんorz
[272]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/09/20(日) 16:18:17 ID:J3lLYjRc てゐ ドリブル 21+本気モード+1+ ダイヤ4+緩急ドリブル+4=30 内田 タックル 20+ クラブK =33 ≦−2以下→ドリブル失敗 内田「それ!」 てゐ「くっ!」 実況「駄目だ、抜けない!内田君、ボールを奪った!」 内田「よし、いけぇ!」 実況「内田君、丸井君への思い切ったロングパスだ。 しかし、パスコースには小悪魔さん、慧音さんがいます。」 先着3名様で 内田 パス 18+ロングパス-2+!card= 小悪魔 カット 19+!card= 慧音 カット 18+!card= !とcardの間のスペースを消して 上記の 内田、小悪魔、慧音 の行をコピペして下さい。 数値により分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 2≧以上→丸井へボールが渡る =−1、0、1→咲夜、ルイズ、ランダム ≦−2以下→カット成功 小悪魔のマークがダイヤで『鋭いパスカット+2』が発動します
[273]森崎名無しさん:2009/09/20(日) 16:45:34 ID:??? 内田 パス 18+ロングパス-2+ ダイヤ10 =
[274]森崎名無しさん:2009/09/20(日) 16:54:41 ID:??? 小悪魔 カット 19+ クラブJ =
[275]森崎名無しさん:2009/09/20(日) 16:59:50 ID:??? 慧音 カット 18+ スペード4 =
[276]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/09/20(日) 17:07:40 ID:J3lLYjRc 内田 パス 18+ロングパス-2+ ダイヤ10 =26 小悪魔 カット 19+ クラブJ =30 慧音 カット 18+ スペード4 =22 ≦−2以下→カット成功 小悪魔「貰います!」 実況「このパスは通りません。小悪魔さん、ボールを奪いました。」 小悪魔「霊夢さん!」 霊夢「ナイスパスよ。今度は、私が行くわ!」 先着3名様で 霊夢 ドリブル 23+!card= 尾上 タックル 19+!card= 田中 タックル 20+!card= !とcardの間のスペースを消して 上記の 霊夢、尾上、田中 の行をコピペして下さい。 数値により分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 2≧以上→霊夢、ドリブル突破 =−1、0、1→白井、ランダム、ありす ≦−2以下→ドリブル失敗 霊夢はダイヤで『勘で突破を図る+5』、ハートで『ヒールリフト+4』 スペードで『飛び越える+4』、クラブで『素早いフェイント+4』が発動します。 霊夢の数値が5の倍数で『勘がするどい』が発動し+3の補正がつきます。
[277]森崎名無しさん:2009/09/20(日) 17:17:23 ID:??? 霊夢 ドリブル 23+ スペード5 =
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24