※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【進出】キャプテンレミリア7【決勝トーナメント】
[989]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/10/07(水) 19:53:58 ID:Nu3wglJs ★武蔵の試合の時間→ クラブJ 午後 明和の試合の時間→ スペード3 ★試合終了直後 ★南葛の試合の時間→ スペードK 午後 ふらの小の試合の時間→ ダイヤJ 午後 幻想の試合の時間→ クラブA ★第一試合 レミリア「明和の試合はすぐにでも始まりそうね。 偵察に行くなら、急がないと間に合わないわね」 ※2票入った選択肢で続行します A 明和FCの試合を偵察に行く B 自主錬をする C 宿舎で一旦休む D 散策する E 諏訪子に会いに行く(守矢神社に行くので午後まで帰れません) F チームメイトに声をかける G その他(チームメイト以外の人物に会いに行く、買い物に行く等、さらに分岐)
[990]森崎名無しさん:2009/10/07(水) 19:57:51 ID:??? B
[991]森崎名無しさん:2009/10/07(水) 20:05:24 ID:G9NT+ThI B sageてしまったので改めて。 そろそろ次スレですね。 【紅い悪魔と】キャプテンレミリア8【北の荒鷲】
[992]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/07(水) 21:42:59 ID:f5+UA8FQ B
[993]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/10/07(水) 21:46:39 ID:??? B 自主錬をする レミリア「これからは、強敵との戦いになるのは間違いないし、 練習あるのみよね。チームメイトの皆も成長してきている。 負けてはいられないわ」 レミリアは意気揚々と自主錬に向かった。 ※残り少ないので、このスレはここまでにして、 続きの描写は、次スレにしたいと思います。
[994]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/10/07(水) 23:05:51 ID:??? ※埋めるための文です 弥生「私にはサッカーの才能はないみたい。 なら、情報をチームの為に集めて、 その功績でキャプテンを感心させて 私への評価を高め、いずれは… 完璧な作戦だわ。どこに偵察に行こうかしら?」 先着1名様で 弥生が調べるチーム→!card !とcardの間のスペースを消して 上記の 弥生が調べるチーム の行をコピペして下さい。 マークにより分岐します。 ダイヤ→南葛SC ハート→明和FC スペード・クラブ→幻想ルナシューターズ
[995]森崎名無しさん:2009/10/07(水) 23:06:26 ID:??? 弥生が調べるチーム→ JOKER
[996]森崎名無しさん:2009/10/07(水) 23:18:09 ID:??? ちょw どーなるんですかw
[997]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/10/07(水) 23:26:03 ID:??? 弥生が調べるチーム→ JOKER 弥生「まずは、武蔵FCを研究するわ。 私のチームなら、スパイ紛いの行動をする必要ないし 気がついた事で、チーム強化につながるなら 私の評価もウナギ昇りになるわ。 そうすれば、キャプテンも私を見直すに違いないわ」 先着1名様で 弥生の分析→!card !とcardの間のスペースを消して 上記の 弥生の分析 の行をコピペして下さい。 数値により分岐します。 J〜K 分析でチームメンバー全員のプレイの様々なクセに気がつく 6〜10 プレイの癖に気がつく A〜5 成果なし、それどころかサボってると思われ、叱られる
[998]森崎名無しさん:2009/10/07(水) 23:27:46 ID:??? 弥生の分析→ クラブ9
[999]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/10/07(水) 23:49:04 ID:??? 弥生の分析→ クラブ9 プレイの癖に気がつく 弥生「よく見ると、みなプレイにクセがあるわね。 気がついた事をメモする事から始めるのがいいかしら?」 藍「見て下さい、弥生が熱心に過去のプレイを見てますね」 紫「珍しいわね、急にマネージャーの仕事を真摯にやるとも思えないけど」 三杉「マネージャーが何か掴めればそれはそれでいいんじゃないか?」 藍「今まではサッカーに興味が薄いという感じだったからな。 これで、安心ですね」 弥生「良く考えたら、プレイの癖をどう改善するかも考えないといけないの? 私の柄じゃないのに…どうしてこんな事に… 予定ではキャプテンの恋人にすぐになれるはずだったのに」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24