※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン森崎外伝スレ5
[341]????:2009/11/06(金) 00:43:04 ID:??? 今宵は帰りが遅くなったので少しだけ 南野の観察眼→ 8(個人診断+コミュニケーション)+ クラブ4 = 12 滝のイメージ→ クラブQ + ハート7 = 19 両者の差は7 > 1〜7→南野の考えは滝のイメージとまあまあ合った、滝の信頼度が少しアップ。 南野「うーん…まあ、確かに絶好調の時と比べたら動きが硬いような気はする」 滝「絶好調の時と比べたら、か」 南野「でも、敢えて次の練習試合にピークを合わせる必要もないんじゃない? 目標はあくまで大会なんだし、メンバー選考のための試合でもないんだから」 滝「うー、まあそう言ってしまえばそうなんだが…」 南野「あんまり気負いすぎると却って空回りするぞ。 それにむしろ、調子が今ひとつの時にどう対処するか、そういう訓練になるんじゃないか?」 滝「なるほど…ものは考えようか。 よし、ならそういうことにしとくか。サンキューな、南野」 南野「(…まあ、あれで納得してくれたかどうか、ちょっと微妙な気もするけど)」 ※滝の信頼度が少し上昇しました。 ※個人診断・コミュニケーション能力の経験値が増加しました。
[342]????:2009/11/06(金) 00:58:07 ID:??? 短いですが、今宵の進行はここまで。 次回は木田中との練習試合から始まります。 コメントを早速頂き、ありがとうございます。 最終目標については、まあ本編をどこまで裏側から追いかけることが出来るか、というところになります。 ある条件を満たすと全国大会へ随伴→更に条件をを満たすと代表合宿に特別参加→更に(ry という風に、本編での森崎を(ハードルさえクリアすれば)中学の間は追いかけることが出来るようになっています。 ちなみに、南野本人は 「まあ、チームのみんなと一緒に全国大会へ行って、優勝まで手伝うことが出来ればいいな」 ぐらいにしか今のところ考えていません。 ただ、そんな彼を取り巻く環境は次回の話で確実に変化します。 理由は本編を見れば判ると思います。 権謀術数の中で、時には利用されたり、時には逆らったりしながら、 どこまで中立を保ち、そしてチームの為に働けるか、そこが当面の焦点になるでしょう。 (とはいえ、実はかなり甘々なバランスになりそ)…あわわ、今のはオフレコで。 では皆様、お休みなさい。
[343]????:2009/11/07(土) 23:37:49 ID:??? 更新が滞ってしまい申し訳ありません。 明日の夜は確実に話を進行させることができると思うので、 待って下さる方がいたら明日をお楽しみに。 一つだけ今後に向けてのヒントを。 スキル「えこひいき」は、正直成立条件が厳しい分、 成立してしまったら一気に坂道を転げ落ちてしまうことになります。 ただ、逆に言えば「えこひいき」の出番がない限り 大抵何とかなってしまうくらいの難易度に収まります。
[344]森崎名無しさん:2009/11/08(日) 21:24:14 ID:??? おぉ、新作乙です。 この視点は確かになかったw 期待してますよー
[345]????:2009/11/08(日) 22:05:10 ID:AcB2KTGg 励ましのお言葉ありがとうございます 専属マネージャーが主人公の物語って、一般的に見ても メジャーな作品ではなかなかないと思うのですがいかがでしょうか? 「この作品を参考にしてみたらどうよ」的なご意見もどしどしお寄せ下さい。 では、今宵の話が始まります。 〜4月・第1週週末〜 南葛中グラウンドには、南葛中と木田中の選手が集結していた。 練習試合がいよいよ始まろうとしている。 南野「…なんてモノローグを喋ってる場合じゃないな。 俺達の仕事は試合中よりむしろ試合の前後がメインなんだ」 と、ここではたと気がつく。 南野「えーと、…何をしたらいいのかな?」 A 誰かのストレッチを手伝う B 女子マネ達の水運びを手伝う C 下級生達のグラウンド作りを手伝う D 監督と話をしてみる(ただし、監督自体がアレなので、あまり成果はありません) E 女子マネを誰か捕まえて何をしたら良いか聞いてみる(A〜Cがランダムで選択されます) 先に「2票」入った選択肢が採用されます。 ageで投票して下さい。sageではカウントされません。
[346]森崎名無しさん:2009/11/08(日) 22:09:20 ID:YZJ7OVfA E やっぱりチュートリアルって大切だよね!
[347]森崎名無しさん:2009/11/08(日) 22:10:51 ID:3Hqu9HVA E
[348]????:2009/11/08(日) 22:27:52 ID:AcB2KTGg E 女子マネを誰か捕まえて何をしたら良いか聞いてみる(A〜Cがランダムで選択されます) やっぱり知らないことは知っている人に聞くのが一番。 ということで小休止している女子マネに話し掛けることにした。 南野「あの、何かすることはあるかな?」 女子マネB「ん?ああ、そうねぇ…」 先着一名様で チュートリアル?いえいえ人任せです→ !card から!とcardの間のスペースを削除して書き込んで下さい。 マークと数値によって分岐します。 カードのマークが ダイヤ・スペード→「選手のアップを手伝ったら?」誰かのストレッチを手伝うことに ハート→「丁度良かったわ。結構重いのよこれ」水運びを手伝うことに クラブ→「人手なら沢山必要なところがあるわよ」グラウンド整備を手伝うことに JOKER→「いいところに来たわ!じゃあ、はいこれ」いきなり オレンジジュース の買い出しを任された! 女子マネ達の信頼度が大幅にアップ! カードの数値が Q・K→「私達に聞くとは、流石に判ってるじゃない」女子マネ達の信頼度が中程度アップ! A・2→「そんなこといちいち聞かないでよ。こっちも忙しいの」女子マネ達の信頼度が少しダウン… その他→「まあ、最初だし、仕方ないわね」女子マネ達の信頼度が少しアップ
[349]森崎名無しさん:2009/11/08(日) 22:29:10 ID:??? チュートリアル?いえいえ人任せです→ クラブA
[350]森崎名無しさん:2009/11/08(日) 22:35:42 ID:??? 南野の引きが良くないな この外伝では数値が高ければいいってものでもないけど ??アップ手伝い→キャッチング+スローイング 40+ スペード3 = 南野、推理中→ 15(チーム診断+コミュニケーション)+ ダイヤA = 南野の観察眼→ 8(個人診断+コミュニケーション)+ クラブ4 = チュートリアル?いえいえ人任せです→ クラブA
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24