※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン森崎外伝スレ5
[348]????:2009/11/08(日) 22:27:52 ID:AcB2KTGg E 女子マネを誰か捕まえて何をしたら良いか聞いてみる(A〜Cがランダムで選択されます) やっぱり知らないことは知っている人に聞くのが一番。 ということで小休止している女子マネに話し掛けることにした。 南野「あの、何かすることはあるかな?」 女子マネB「ん?ああ、そうねぇ…」 先着一名様で チュートリアル?いえいえ人任せです→ !card から!とcardの間のスペースを削除して書き込んで下さい。 マークと数値によって分岐します。 カードのマークが ダイヤ・スペード→「選手のアップを手伝ったら?」誰かのストレッチを手伝うことに ハート→「丁度良かったわ。結構重いのよこれ」水運びを手伝うことに クラブ→「人手なら沢山必要なところがあるわよ」グラウンド整備を手伝うことに JOKER→「いいところに来たわ!じゃあ、はいこれ」いきなり オレンジジュース の買い出しを任された! 女子マネ達の信頼度が大幅にアップ! カードの数値が Q・K→「私達に聞くとは、流石に判ってるじゃない」女子マネ達の信頼度が中程度アップ! A・2→「そんなこといちいち聞かないでよ。こっちも忙しいの」女子マネ達の信頼度が少しダウン… その他→「まあ、最初だし、仕方ないわね」女子マネ達の信頼度が少しアップ
[349]森崎名無しさん:2009/11/08(日) 22:29:10 ID:??? チュートリアル?いえいえ人任せです→ クラブA
[350]森崎名無しさん:2009/11/08(日) 22:35:42 ID:??? 南野の引きが良くないな この外伝では数値が高ければいいってものでもないけど ??アップ手伝い→キャッチング+スローイング 40+ スペード3 = 南野、推理中→ 15(チーム診断+コミュニケーション)+ ダイヤA = 南野の観察眼→ 8(個人診断+コミュニケーション)+ クラブ4 = チュートリアル?いえいえ人任せです→ クラブA
[351]????:2009/11/08(日) 22:39:50 ID:AcB2KTGg チュートリアル?いえいえ人任せです→ クラブA >クラブ→「人手なら沢山必要なところがあるわよ」グラウンド整備を手伝うことに >A・2→「そんなこといちいち聞かないでよ。こっちも忙しいの」女子マネ達の信頼度が少しダウン… 女子マネB「あのねぇ、いちいちそんなこと聞かないと判らないの? 見回せばどこをどう手伝えばいいか気付くでしょ」 南野「…あ、いや、その…」 女子マネB「とにかく、グラウンド整備が全然進んでないようだから そっちを手伝いなさいよ」 素気無く追い払われる南野。 実際、試合前のマネージャーには、しなければならないことが山ほどあるのだが、 それを南野が把握するまでには今しばらくの時間を要することになる。 ま、それはそれとして。 確かにグラウンドを見ると、整備が全然進んでいない。 南野「ありゃー。整地もしてなけりゃライン引きもほとんどやってないじゃないか」 で、現状南野に出来そうなのはその2つだ。 南野「で、どっちをしようか?」 A グラウンドにトンボを掛けて回る B ライン引きを手伝う 先に「2票」入った選択肢が採用されます。 ageで投票して下さい。sageではカウントされません。
[352]森崎名無しさん:2009/11/08(日) 22:49:34 ID:MJK8a90w A
[353]森崎名無しさん:2009/11/08(日) 22:51:08 ID:IqNsSCd+ A
[354]????:2009/11/08(日) 23:04:23 ID:AcB2KTGg 自分で選択肢作っておいてなんですが …「トンボ」で意味通じてるよね? >A グラウンドにトンボを掛けて回る 南野「誰もやってない、なら…自分がやるしか!」 南野 は トンボ を 手 に とって グラウンド へ 飛び出した! 先着2名様で 俺がやらねば!→ 3(気配り+コミュニケーション)+ !card = 誰がやる?→ !card + !card = から!とcardの間のスペースを削除して書き込んで下さい。 両者の数字の差で分岐します。 0またはどちらかがJOKER→下級生みんなが手伝いに来てくれた!選手全員の信頼度が少しアップ 1〜7→下級生が何人かは手伝った。監督の信頼度が少しアップ 8≦→やっぱり一人では無理が…。森崎の信頼度が少しダウン ※南野のカードがダイヤの場合、スキル「補正Lv1」が発動し、両者の差を最大で1縮めます。 また、両者の数値差が10以上でもスキル「補正Lv1」が発動し、両者の差を1縮めます(カード発動による「補正Lv1」とは重複不可)。
[355]森崎名無しさん:2009/11/08(日) 23:08:49 ID:9HNoNCnQ 俺がやらねば!→ 3(気配り+コミュニケーション)+ ダイヤ9 =
[356]森崎名無しさん:2009/11/08(日) 23:15:25 ID:??? 誰がやる?→ スペードA + JOKER =
[357]????:2009/11/08(日) 23:39:13 ID:AcB2KTGg 俺がやらねば!→ 3(気配り+コミュニケーション)+ ダイヤ9 = 12 誰がやる?→ スペードA + JOKER = 16 > 0またはどちらかがJOKER→下級生みんなが手伝いに来てくれた!選手全員の信頼度が少しアップ ひとまずトンボを掛け始めた南野。だがグラウンドは広く、一人でやっていたら到底終わらない。 南野「ま、ボチボチやるか。…ん?」 下級生A「先輩、ダメじゃないスか。こういうことは遠慮なく下のモンに言って下さいよ」 グラウンドの横幅片道も終わらないうちに、横からやってきた下級生にトンボを取り上げられてしまう。 振り返ると、下級生達がわらわらとトンボを掛け始めていた。 マネージャーとはいえ、先輩一人に仕事をされたら下級生の立つ瀬はない。 その結果下級生達は、自分達のアップをそこそこに済ませると、我も我もとグラウンド整備に出てきたのだった。 森崎「(ほぅ…ああいう人の動かし方は、俺にはない所だよな)」 大空「(言葉は要らぬ、行動で示す、か…たいした説得力だな)」 一連の行動は、両キャプテン候補のみならず、 グラウンド脇でウォーミングアップを行っていたレギュラー陣にもインパクトを与えたのであった。 ※選手全員の信頼度が少し上昇しました。 ※JOKERが出たので、気配り・コミュニケーションの経験値が通常の倍増加しました。 ※また、スキル「気配りLv1」も発動していたので、スキル「補正」の経験値が通常の倍増加しました。 ※ついでに、さっき書き忘れたのですが、女子マネ達の信頼度が少し低下してました。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24