※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン森崎外伝スレ5
[612]タイトル未定:2010/02/11(木) 00:29:41 ID:rDzYN5XE チームの各学年の主力とライバルの顔出しが済んだところで今日はここまでです。 長い時間のお付き合い、ありがとうございました。
[613]南野衿人君:2010/02/11(木) 00:43:31 ID:??? オリキャラの新シナリオですか! オリキャラを主人公とする者として応援します!是非頑張って下さい
[614]森崎名無しさん:2010/02/11(木) 00:50:08 ID:??? 乙でしたー
[615]小田ジュニア:2010/02/11(木) 01:04:58 ID:??? お疲れでした。 ほぼ完全にオリジナルというのは非常に魅力的ですね。 その手があったか!うぎぎ…と嫉妬しつつこれからのご発展を祈りつつ楽しみにしています
[616]2 ◆vD5srW.8hU :2010/02/11(木) 01:30:01 ID:??? オリキャラが主人公チームのストーリーですか。 オリキャラは既存のキャラとの共存が難しいですが、いざ成功すれば 素晴らしく新鮮な輝きを出せますから期待大です。 それにしても雪村のドリブル31… 中学入学時点でそこまでなんて、翼以上の逸材!?
[617]森崎名無しさん:2010/02/11(木) 11:04:34 ID:??? 幻想絡んでも全然ありだと思いますが。メインがオリキャラだと楽しそうですね♪
[618]タイトル未定:2010/02/12(金) 00:56:23 ID:??? すいません。諸事情で文章がまとまらなかったため11日分の投下はありません 12日の夜までには投下可能な状態にしたいと思います それとなのですが、もしかしたら他にも新外伝を投下予定の方もいるかもしれませんので、外伝スレを空けるためにも、 次回の投下を区切りにスレ立てに行ってみたいと思います お手数をおかけします >>613 森崎・翼らと同世代のオリキャラ主人公という設定は、テクモ版IVという下敷きのみならず、南野さんという先達あっての思いつきです 本当に足を向けて眠れません >>614 読者の方からの乙の一言は本当にありがたいです。次回への励みになりますね 今日のところは、その励みが反映されなくて申し訳ないです >>615 アイディアだけは魅力的だった、という事態にならないよう努力していきたいです 思いつくことと書くことの違いを、今実地で体験しているところです >>616 過分なお言葉、ありがとうございます キャプ森のキャラは1さんと2さん、スレ住人の皆さんが育ててきた子どもの様なものと思いますので、 本格的な登場の際には気合いと愛情を込めて書かせて頂きたいと思います >>617 東方が絡むのもアリとのお言葉は嬉しいです。謎の人も、出番がキャラメイクで終わりにならなくて済みそうですね >>2さんにも指摘された雪村の能力値について 元々主人公の同級生で最優の数値だったことと、入学先に強豪校を選択してチームメイトが強化された結果、このようになりました 味方NPCは成長がゆっくりめとなる予定なので、実際に南葛とぶつかる頃には翼>雪村となるよう調整を行っています もっとも3年間付き合うチームメイトですので、手間をかければ雪村を翼以上に鍛えるのも無理ではありません が、色々と大きな代償もあります(相対的に主人公の強化に割けるターンが減る、南葛強化イベント発生など)
[619]森崎名無しさん:2010/02/12(金) 01:16:37 ID:??? 乙です。続き待ってます。
[620]タイトル未定:2010/02/12(金) 21:24:25 ID:??? 遅くなりました。本日分の投下です ----------------------------------------------------------------------------- 〜数日後〜 練習中に乱入を起こすという珍騒動から数日。ようやく各クラブの入部受け付けが始まった。 大前「色々と不安もあるが、とにかく今日からが俺のサッカー部生活の始まりだぜ。 ウチのチームはレベルが高いからな。練習を怠けているとすぐに置いて行かれるかもしれない。 ……頑張らなくっちゃな」 そう言う大前の右手は、我知らず拳を作り、強く握りしめられていた。 と、そこへ、 同級生「ん? 大前もサッカー部に入るのか?」 大前「お前は……確か落田だったっけ」 声を掛けてきたのは、同じクラスに籍を置く男子生徒だった。 落田「奇遇だなあ。実はね、俺もサッカー部に入ろうと思ってんのよ。こう見えても少年サッカーじゃ結構名が売れてるからさ。 もしかしたら、俺って入部即レギュラーかも? えへへへ……」 大前「そ、そうか。まあ頑張れよ。俺も俺なりに頑張るからさ」
[621]タイトル未定:2010/02/12(金) 21:26:15 ID:??? 大前は慎重に言葉を選んで、落田に当たり障りのないエールを送った。 見学期間中、あの後も毎日サッカー部の練習を見に行っていたが、落田に会った記憶はない。 おそらく、チームのレベルの高さを知らないで言っているのだろうが、 大前(まあ、落田がどれだけ上手いかも知らないわけだからな。もしかしたら、言うだけの事はあるかもしれん) 落田「はっはっはっ、もちろん俺はレギュラーとして頑張らせてもらうぜ! 大前も自分なりに頑張れば、3年に上がる頃にはスタメンに上がれるかもな」 大前「ああ、そうだな」 自信満々な落田へ適当に相槌を打ちながら、集合場所であるグラウンドへ急いだ。 〜グラウンド〜 大前「先輩方はまだ揃ってないみたいだな」 落田「それでも新入りは先にスタンバっておくのが体育会系のノリだよね。それにしても――」 集まった入部希望者の数はまばらで、サッカーの強豪校で鳴らした鳴紋中学にしては些か少ない。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24