※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【第二期】キャプテン井沢α【放送開始!】
[923]キャプテン井沢 ◆Uh398zNy5g :2009/10/20(火) 23:50:08 ID:??? >>921 頭の中にあった物 キャプテン井沢αU キャプテン井沢β 第二次キャプテン井沢α まあ2スレ目ってわかれば何でもいいんですがね
[924]キャプテン井沢 ◆Uh398zNy5g :2009/10/21(水) 06:37:00 ID:??? うぬう
[925]森崎名無しさん:2009/10/21(水) 08:59:24 ID:yTVgotDA A では 【愛など】キャプテン井沢β【いらぬ】 【快男児が】キャプテン井沢β【見てる】 【層の厚すぎる】キャプテン井沢β【全日本】
[926]キャプテン井沢 ◆Uh398zNy5g :2009/10/21(水) 17:52:26 ID:??? A わけのわからんオリキャラ共をさっさと分からせろ では僭越ながら・・・ フルネーム ツトム 通称 黄土色のツトム プロフィール オリジナルキャラ主人公。反体制派の筆頭幹部。純粋すぎるがゆえに感情におもむくままに動くことが多い。 その立場から100数年前に失われた技術(所謂核戦争があった)から生み出した体制派の機械軍(未出) (MS部隊みたいな物 それでも核戦争以前のより遥かに弱く、生身の人間でも武装さえあれば戦えるほどだった) やら、力におぼれた反体制派首領(未出)の話を聞いて独立し、世界の混乱を余計に加速させる。 政治的手腕、戦略、魔力などに優れていたが器の小ささが、友人(未出)の反乱を呼び、 それを辛くも討つも、結局サテラ達にすべての計画を無にされ、強大な力を手に入れ、溺れたところを 舞頼兎 野亜の戦艦、コウナイエンの主砲が直撃、爆死する。 なお通称が黄土色なのは反体制派幹部で唯一の黄色人種だから。
[927]キャプテン井沢 ◆Uh398zNy5g :2009/10/21(水) 18:17:31 ID:??? フルネーム サテラ 種族 人間(プロトタイプ) 所謂大いなる意思とか大いなる魂とか創造神とか言われる存在に作られた人間の試作品。"死"を組み込まれていない。 次元を跳躍したり、捻じ曲げたり、ありとあらゆる属性の魔法を使うなど強大な魔力を持つくせに飛行ができず、 移動の際はフライトユニット(FU)という反重力発生装置とバーニアをつけた機械に頼っていた。 右目に眼帯のような物をしているが、FUのバックパックとしてつけられたBWSに直結しているターゲットシステムであり、 脳波増幅装置もかねているためサイコミュみたいな武器も使える。 きわめて自由気ままに動いており、戦争が核戦争に発展する直接的な原因を作った存在。 最後は脳波増幅装置による神経疲労と、上記の核戦争に発展する結果のため、精神崩壊をおこし、行方不明になる。
[928]キャプテン井沢 ◆Uh398zNy5g :2009/10/21(水) 18:18:20 ID:??? フルネーム サテラ=カーソン 種族 人間(プロトタイプ) 100数年が経ち、世紀末状態が治まりかけたが上記のツトム等により、混乱が激しくなったところにいきなり現れる。 相変わらずFU無しでは飛行できないが、BWSを排除しているため自分自身の能力に頼るところが大きい。 スエード、ベンデル、ヴァル(後半はドゥーナ)という氷、風、炎の妖精を常に従えているが特に自分自身から指示することはない。 力に溺れたツトムに戦いを挑み多大な犠牲を払ったものの敗れる。 なお技は基本的に上記の3妖精の強化版および合体版である。 フルネーム サテラ=マーガトロイド 種族 ??? さらに百年後にいきなり現れた。やはり単独飛行ができない。 魔力がかつてはMPの9割を消費してしまうほどだったペルフェクティオをほぼ無制限に打ち込めるほどになっているためか 基本的に自分自身は攻撃をしかけず基本的にGビットみたいな物に頼っている。 何者にも支配されない完全な自由を得るために戦っており、愚か大いなる意思とか大いなる魂とか創造神とか言われる存在をも倒す。 このキャラクターの基本設計事自体はオリキャラの中でも最古。 名字のマーガトロイドはGビットみたいな物がアリス=マーガトロイドの人形みたいだったから他のと区別をつけるためにつけた物 特に意味は無い。
[929]キャプテン井沢 ◆Uh398zNy5g :2009/10/21(水) 18:30:33 ID:??? スエード 3妖精の筆頭の氷精。唯一まともな常識を持っている。剣が得意だがツトムに破られる。 ベンデル 風精。ややひょうきん。斧を振り回すがツトムにやられる。 ドゥーナ 爆死したヴァル(未出)の代わりに入った炎精。きわめてバカで弱く、無鉄砲につっこみ対ツトムで一番最初に死んだ。
[930]キャプテン井沢 ◆Uh398zNy5g :2009/10/21(水) 18:34:22 ID:??? フルネーム 舞頼兎 野亜 種族 人 能力 どんなことでもなんとでもなる能力 外宇宙からやってきた戦艦・コウナイエンに誘拐されるも逆にのっとりに成功する。 どんなことでもなんとでもなるため、どんな苦難も苦難と感じたことはないらしい。 きわめて適当な行動が多く主砲でツトムを打ったのはたまたまだった。 宇宙要塞コウナイエンは今日も行く。 フルネーム ハヤト 種族 人 能力 名前を間違えられる能力 コウナイエンのオペレーター席に住み着いているホームレス。 パヤーオとかハヤゾーとか名前を間違えられる。
[931]キャプテン井沢 ◆Uh398zNy5g :2009/10/21(水) 18:57:40 ID:??? 以上でございます 〜埋めネタという名の何か〜 時は西暦19XX年 日本国。突如東京上空に宝船が出現し、地球侵略を宣言し、怪人達を送り込んできた コレに対していち早く対処を行った洩矢神社はモリヤファイターという改造人間を生み出し、これに対処、 モリヤファイター2号の核エネルギーによりボスの聖百蓮は撤退した。 これが第一次なんだこりゃ戦争である そして数ヵ月後、突如洩矢神社は洩矢帝国建国を宣言。それに乗じて聖百蓮も洩矢帝国と同盟を組む。 しかし永遠亭・リーフ軍の同盟軍の攻撃により洩矢帝国はあっさり壊滅。戦争は終結した。 これが第二次なんだこりゃ戦争である そして19XY年・・・
[932]キャプテン井沢 ◆Uh398zNy5g :2009/10/21(水) 19:12:33 ID:??? 第一次なんだこりゃ戦争 あらすじ >>841-852 第二次なんだこりゃ戦争 あらすじ 帝王神奈子が攻めてきたのでリーフは永遠亭と手を組みこれを斥けようとしていた リーフ(ダイビングスーツみたいな姿)「すごいフィット感だ! というよりピチピチだよアウグスト」 アウグスト「バッチリお似合いです プッ 神奈子と戦うために永琳と手を組むのですから永琳になめられないよう りりしい格好をしてもらわないといけません」 リーフ「これ りりしいの? この不十分な袖の長さは何」
[933]キャプテン井沢 ◆Uh398zNy5g :2009/10/21(水) 19:13:10 ID:??? アウグスト「リーフ殿 旅の恥は掻き捨てと言うでしょう」 リーフ「恥!? やっぱり恥ずかしいのこの服」 アウグスト「いいえ りりしいです この服かっこいいよね」 フィン「・・・・・・・・・・・・・・・・ ええ たぶん」 リーフ「ならいいんだけど 君たちはどんな格好で行くの」 アウグスト「ム!うるさい!早く寝ろ!」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24