※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【新スレ】小田Jr.の野望【始めました】
[199]小田ジュニアの野望:2009/10/05(月) 19:45:35 ID:syBCawr2 F.パスカット 9 経験値0(NEXT5)SP+1 小(フォアード目指してる俺にディフェンスはあんまり必要ないんだけどなぁ) 小田はそんなことを思いながら、ボールを打ち上げそれをインターセプトする1人パスカットの 練習を行いだした。 小田のパスカット訓練→!card !cardのスペースを抜いてコピペってください。 数字により以下の経験値を得られます。 K.経験+5 Q.経験+4 10.J.経験+3 6〜9.経験+2 3〜5.経験+1 1.2.成長せず
[200]キャプテン岩見:2009/10/05(月) 19:48:10 ID:??? 小田のパスカット訓練→ クラブ6
[201]小田ジュニアの野望:2009/10/05(月) 20:09:45 ID:DpWMH0es 小田のパスカット訓練→クラブ6 6〜9.経験+2 初めは不満たらたら行っていたパスカット訓練だが、元々DFの才能に溢れた小田は 気が付けば、他の選手がけり出したボールをカットしたり、こぼれ球を猛然とダッシュしたりと かなりの集中力を発揮し、そこそこの効果を上げた。 パスカット 9 経験値2(NEXT5) SP+1
[202]小田ジュニアの野望:2009/10/05(月) 20:10:56 ID:5H1xsS8M 特別イベント 「さて、それでは僕たち4年生の親睦会を行おうと思います!」 そう音頭をとるのは、4年の中でも存在感が頭一つ伸びているGK山森だった。 わ〜ぱちぱち〜! 小田や他の殆どの選手は練習初日ということもあり、今日の練習を1人で行っているものが おおく、それを気にした瀬名監督の計らいで、滅多に使わないナイター設備を解放し、 グラウンドで4年生の親睦会をはかることになった。 「それにしても、今年もほうさくね。GKの山森くんにはわたしがじきじきに南葛のでんとう を教えてあげるからね」 今川瀬名は現在唯一といってもいいほどの弱点であるGKの弱さを(といっても元GKの 目線のため他のチームに比べては十分強力なのだが)カバーできると喜んでおり、 上機嫌だった。
[203]小田ジュニアの野望:2009/10/05(月) 20:11:12 ID:DpWMH0es 「そして攻撃のきてんは、おだくん…かな?お父さんとのめんしきはあまりないけど すごいプレイヤーだったてきいているわ」 それは多聞に憶測が紛れているのだが、それを聞いた小田ジュニアの心境は決して 悪いものではなかった。 小田に話しかける影→!card !cardのスペースを抜いてコピペってください。 カードの数字の人物が話しかけてきます。
[204]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/10/05(月) 20:13:28 ID:??? 小田に話しかける影→ ダイヤ7
[205]小田ジュニアの野望:2009/10/05(月) 20:38:46 ID:wpIdoh3g 小田に話しかける影→ダイヤ8 F村上 MF 村上「へぇ、キミが小田君か。噂には来ていたが、何だ結構普通だな」 気をよくしていたジュニアに近くに座ってポテチをかじっていた少年が冷水を浴びせかける。 小「な、なに!普通じゃいけないのか!俺は普通だよ!」 せっかく気をよくしていたのに横やりを受けた小田ジュニアはくってかかる。 村「まぁ落ち着きなよ、せっかくの親睦会なんだ。どうだい、一つ僕と勝負をしようじゃないか」 小「おう、いつでもきやがれ!」 小田は素早くファイティングポーズをとるが、村上は手を額に当て、首を軽く振る。
[206]小田ジュニアの野望:2009/10/05(月) 20:39:18 ID:0zVafEX+ 村「意外と、気が短いんだなキミは。勝負といったらサッカーに決まっているだろ。 内容は、そうだな…今日キミはパスカットの練習をしていただろ。だったら僕が あのコーンとコーンの間にパスを出す。それをカットしたらキミの勝ちでどうだい?」 小「望むところだ!」 こうしてちょっとした勝負が始まる。 村上のパス! パス値10+!card 小田のパスカット! パスカット値9+!card !cardのスペースを抜いてコピペってください。 小田のパスカット値−村上のパス値が >2 小田あっさりとカットする。 >1 小田かろうじてカット。コーンの間に入らない =0 ボールにさわりこぼれ球になる、コーンの間には入らない。 <1 小田辛うじてふれるが、コーンの間にボールは転がっていく。 <2 さわることも出来ずパスが通る となり物語は進みます。
[207]森崎名無しさん:2009/10/05(月) 20:39:57 ID:??? 村上のパス! パス値10+ ダイヤ7
[208]森崎名無しさん:2009/10/05(月) 20:40:22 ID:??? 小田のパスカット! パスカット値9+ クラブ2
[209]小田ジュニアの野望:2009/10/05(月) 20:59:34 ID:L0eR/rz6 村上のパス! パス値10+ダイヤ7=17 小田のパスカット! パスカット値9+クラブ2=11 <2 さわることも出来ずパスが通る 普段の冷静な小田であればいい勝負が出来たであろう、しかし今のジュニアは頭に血が のぼっており、冷静な判断が出来なかった。 「うぉぉぉおおお!」 ルールではパスの範囲が限られているためファーに移動すれば簡単にとれるのだが、 小田はそれを良しとはせず、村上に張り付き、パスそのものを出させない作戦に出ようと 勝負開始早々ダッシュでかけてくる。 …ぱしゅ… しかしダッシュのでがかりで村上が放ったのは軽いループパス。当然頭上をいくボールに どうすることも出来ず… ピピー! いつの間にか審判をしていた今川瀬名のホイッスルにより勝負は決着を付けるのだった。 SP−1 現在0
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24