※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【新スレ】小田Jr.の野望【始めました】
[329]小田ジュニアの野望:2009/10/07(水) 21:59:01 ID:DDdBJ3QU D.味方同士が争ってどうする?口車で勝負を挑みます。 小(このまま謝るのは癪に障る。でも悔しいがどう頑張ってもあいつには勝てない) ならば!と、小田は口を開く。 小「お前の言う勝負というのは、チームの和を乱すことなのか?」 坂「な、なにぃ!ふざけるな!」 小「ふざけているのはどっちだ?お前…いや確かに俺の言葉も悪かった、坂上先輩が 望んでいるのは4年と6年の抗争なのか?先輩が他の6年から信頼を得ているように 俺は4年の皆から信頼をもらっている。だったらこれはもう代理戦争だ。」
[330]小田ジュニアの野望:2009/10/07(水) 21:59:29 ID:DDdBJ3QU 坂(確かに先ほどの4年の目はこいつを信じている目だった) 口車勝負! 小田 知力7+先手のアドバンテージ1+!card 坂上 知力6+年の功3+!card !cardのスペースを抜いてコピペってください。 小田>坂上ならば巧く口車にのせ煙に巻くことに成功します。 小田=坂上ならば言い争いがヒートアップし瀬名監督に注意されて終わりますSP−1 小田<坂上ならば口車には乗らず、負け犬のレッテルが貼られます。
[331]森崎名無しさん:2009/10/07(水) 22:00:10 ID:??? 小田 知力7+先手のアドバンテージ1+ ダイヤK
[332]キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s :2009/10/07(水) 22:01:20 ID:??? 坂上 知力6+年の功3+ スペード5
[333]小田ジュニアの野望:2009/10/07(水) 22:36:17 ID:p1kYfBC2 小田 知力7+先手のアドバンテージ1+ダイヤK 坂上 知力6+年の功3+スペード5 元々坂上はそれほど攻撃的な人間ではない。それどころか気がよく世話好きな 先輩として5年達から信頼されている好人物だった。 ただ瀬名監督を最もアイドル視している1人であり、それが他の人間にとって どういうことかを知らせるためにあえて威圧したのだが、小田の行動が 予想外に反抗的だったので少々気が立っていただけだった。そのため、4年と6年の 関係という本人に抱え込むことが出来ない荷物を無理矢理背負らわせられると、 後はもう小田の独壇場だった。
[334]小田ジュニアの野望:2009/10/07(水) 22:36:59 ID:p1kYfBC2 ………… 小「だから俺は最初に謝ったでしょう。(謝ったのはお前呼ばわりしたことで 行動についてではありません)これ以上、問題を大きくするのならば それなりの覚悟が必要です。先輩にはありますか?俺にはあります」 口車の必勝法とは相手に結果の先にある不安をあおり、戦闘そのものの やる気を失わせるものである。そして相手が萎縮した時点で2,3回 理論や手法をすり替えて自己の正当性を相手に認めさせる。 その両方に成功した小田にいくら年上とは言え気のいい坂上が勝てるわけもなく… 坂「ち、わかったよ。俺だって話を大きくするためにお前に話しかけたわけじゃない」 それだけ言うと坂上はすっきりしないながらも帰っていった。 小(ふぃ…首の皮一枚だな。もう一度さっきの話をしろといっても多分出来ないな)
[335]小田ジュニアの野望:2009/10/07(水) 22:37:36 ID:p1kYfBC2 ぴこーん! Kで勝ちましたので『話術が得意』のフラグが立ちました。一度フラグが立つと 再度Kで勝つか訓練で経験値が5貯まるとスキルとして覚えます。 坂上→にがて→小田となりました。 瀬「それでは今週の練習は!」 今日も瀬名監督の号令で練習が始まる。 瀬名監督の指導→!card !cardのスペースを抜いてコピペってください。 ダイヤ お花見は今週までかな… ハート オフェンス系(シュート、ドリブル、パス) スペード ディフェンス系(タックル、ブロック、パスカット) クラブ 特殊スキル系(必殺技練習) の練習を開始します。
[336]キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s :2009/10/07(水) 22:41:04 ID:??? 瀬名監督の指導→ ハート9
[337]小田ジュニアの野望:2009/10/07(水) 22:57:41 ID:iyIsD6eQ 瀬名監督の指導→ハート9 ハート オフェンス系(シュート、ドリブル、パス) 瀬「先週はディフェンスだったし…オフェンスをしまーす!」 小(オフェンスか…) 本来FWを望む小田にとって望むべき練習だったが何故か心が晴れない… 小(さっきの坂本先輩との勝負。あれ先輩が蹴って、俺がブロックなら 止められる可能性もあった。ドリブルにはそこそこ自信があるが、 今の俺には悔しいがキック力が足りない…それでもFWを目指すべき何だろうか?)
[338]小田ジュニアの野望:2009/10/07(水) 22:58:20 ID:iyIsD6eQ 直接は勝負しなかったが先輩のみのこなしで何となく感じる物があったのか 小田ジュニアにしては珍しくナーバスになっていた。 A.それでも俺はFWになりたい! B.ドリブルとパスなら自信があるMFに転向しようか… C.俺の遺伝子は隅から隅までDF体質だ。それに従うのが筋だろ 先に2票集まったものを選択します。 ※こちらの展開のミスでレギュラーへの道を説明する前に希望ポジションを 投票してしまったので再度投票を行います。 まだ開始2週なので目標転向してもペナルティは発生しませんがこれ以降の変更は ペナルティ(主に友好関係、コンビ関係)が発生しますのでご注意ください。 中の人がいってしまうのは反則っぽいですが、これからもちょこちょここういった イベントが入るので成長しきっていない状態では泥沼になる可能性もあります。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24