※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【女難】ファイアーモリブレム11【僧難】
[387]森崎名無しさん:2009/11/05(木) 12:08:10 ID:??? ジューコフ 5/35 銀の槍(攻速…0 係数…) 攻撃判定→ ハート6 +26+指揮(1)= 命中判定→ ダイヤA +29+指揮(1)= 守備判定→ クラブ10 +16+指揮(1)= 回避判定→ ダイヤ4 +13+指揮(1)=
[388]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/11/05(木) 12:17:57 ID:??? 森崎 10/24 鋼の斧(攻速…3 係数…ダイヤK〜2) 攻撃判定→ クラブJ +22+指揮(1)=34 命中判定→ クラブ6 +43+指揮(1)=50 守備判定→ ハート10 +20+指揮(1)=31 回避判定→ ハートA +32+指揮(1)=34 ジューコフ 5/35 銀の槍(攻速…0 係数…) 攻撃判定→ クラブ7 +26+指揮(1)=34 命中判定→ ダイヤA +29+指揮(1)=(必的) 守備判定→ ダイヤK +16+指揮(1)=(大盾) 回避判定→ ハート5 +13+指揮(1)=19 森崎の攻撃!ジューコフは大盾で攻撃を受け止めた! ジューコフの反撃!森崎に3のダメージを与えた! ================================ ガキャアアァァァァァン!! 森崎「くっ…こ…のぉ!」 ジューコフ「(攻撃のキレがなくなってきたな…お互い限界に近いということか)むん!」 ガシャッ! 森崎「うぐっ!?ちいっ…くしょぉ!」 大盾で攻撃を弾かれた森崎は反撃を受けないように距離を離すのが精一杯だった。 それすらもジューコフは簡単に許さず、銀の槍の先のほうで足を引っ掛けられてしまう。
[389]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/11/05(木) 12:19:34 ID:??? カシム「ああっ!も、森崎君!」 ゴードン「ま、まずい!このままじゃあ…」 リフ「も、森崎殿ー!」 ジューコフ「ふっふふ…もう立ち上がることはできまい…止めを刺してくれるわ!」 ぐわあっ!ブオンッ! 勇者「決めてくれぇー!」 傭兵A「いけぇ!いけぇーーー!!」 傭兵B「これで終わりだぁ!」 森崎「ち、ちくしょう…舐めるな!俺は最後まで諦めん!絶対に勝負を捨てたりはしない!うおおおおお!!」
[390]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/11/05(木) 12:20:50 ID:??? ジューコフ 5/35 銀の槍(攻速…0 係数…) 攻撃判定→!card+26+指揮(1)= 命中判定→!card+29+指揮(1)= 守備判定→!card+16+指揮(1)= 回避判定→!card+13+指揮(1)= 森崎 7/24 鋼の斧(攻速…3 係数…ダイヤK〜2) 攻撃判定→!card+22+指揮(1)= 命中判定→!card+43+指揮(1)= 守備判定→!card+20+指揮(1)= 回避判定→!card+32+指揮(1)= と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。 【計算式】 命中合計≧回避合計で攻撃が当たります。攻撃合計-守備合計の分だけHPが削られます。 JOKERはダイヤの15扱いです。攻速が相手より4以上で2回攻撃が発動します。攻速はマイナスにはなりません。 命中判定が必殺の係数と一致したら【必殺の一撃】が発動し、ダメージが3倍になります。なおJOKERの場合問答無用で発動します。 その他マーク一致などでスキル等が発動したりします。スキルによる複数攻撃は命中判定を使用します 【補足・補正】 ジューコフの攻撃判定がダイヤで『怪力』で+4されます ジューコフの命中判定がダイヤ・ハートで『必的』で必ず命中します ジューコフの守備判定がダイヤで『大盾』で相手の攻撃を無効化します ジューコフの回避判定がダイヤ・ハートで『祈り』でトドメの攻撃を完全回避します 森崎の全ての判定がダイヤで『瞑想』で+2します 森崎の守備判定がダイヤで『大盾』で相手の攻撃を無効化します 森崎の回避判定がダイヤ・ハートで『俊敏』で+2します
[391]森崎名無しさん:2009/11/05(木) 12:23:13 ID:??? ジューコフ 5/35 銀の槍(攻速…0 係数…) 攻撃判定→ ダイヤ6 +26+指揮(1)= 命中判定→ ダイヤ7 +29+指揮(1)= 守備判定→ スペード5 +16+指揮(1)= 回避判定→ ダイヤ2 +13+指揮(1)=
[392]森崎名無しさん:2009/11/05(木) 12:24:11 ID:??? 森崎 7/24 鋼の斧(攻速…3 係数…ダイヤK〜2) 攻撃判定→ ダイヤQ +22+指揮(1)= 命中判定→ スペード4 +43+指揮(1)= 守備判定→ ハート8 +20+指揮(1)= 回避判定→ ハート5 +32+指揮(1)=
[393]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/11/05(木) 12:49:27 ID:??? ジューコフ 5/35 銀の槍(攻速…0 係数…) 攻撃判定→ ダイヤ6 +26+指揮(1)+4(怪力)=37 命中判定→ ダイヤ7 +29+指揮(1)=(必的) 守備判定→ スペード5 +16+指揮(1)=22 回避判定→ ダイヤ2 +13+指揮(1)=16 森崎 7/24 鋼の斧(攻速…3 係数…ダイヤK〜2) 攻撃判定→ ダイヤQ +22+指揮(1)+2(瞑想)=37 命中判定→ スペード4 +43+指揮(1)=48 守備判定→ ハート8 +20+指揮(1)=29 回避判定→ ハート5 +32+指揮(1)=38 ジューコフの攻撃!森崎に8のダメージを与えた。 森崎は倒れた =========================== ジューコフ「これで最後だ!ふぅぅぅん!」 森崎「(見える…動きが見える!この攻撃を避けて…そして脳天にとどめの一撃をっ!)」 ズドムッ! 森崎「…………?こ、これは…な、なんだ…?おれ、の背中から…や、りが…生えて…?」 ジューコフの銀の槍は、オグマを討ち取ったときと同じように、森崎の胸を見事に貫いた。 森崎「う、そだろ…?こ、この俺が…ま、け…」 フッ… そこまで言い終えて、森崎の目から光が消える。人質をかけた一騎打ちはジューコフに軍配が上がった瞬間である。
[394]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/11/05(木) 12:51:40 ID:??? カシム「う…ああ…嘘だ!こ、こんなの…嘘だぁ!!」 カシム「森崎が負けた…のか…どうやらここまでみたいだね…うっ…うう…」 リフ「う…ううぅ…ぐぐぐ…な、何をやっておるか森崎!立て、立つのじゃ! ほれ、もっとしっかりせんか!だからおぬしは信用できなかったのじゃあ! こ、こんなところでやられる程度のう、うつわなのじゃと…う、うぐふぅ〜〜!!」 森崎が倒れたことで、カシムたちの心も折れてしまったようだ。敵を目の前にして子供のように泣き叫ぶ。 ジューコフ「……私を倒すことはできなかったか…人質にも屈せず立ち向かってきたお前ならあるいはとは思ったが…」 ドスッ! ジューコフ「残念だよ。せめて、あの傭兵と同じ場所で安らかに眠れるように祈らせてくれ」 ジューコフは森崎のくたびれた亡骸に銀の槍を墓標代わりに突き下ろす。 ジューコフ「…一度軍を整える。ここは一旦退き、すぐさまディール要塞を取り戻すのだ!」 勇者・傭兵A・傭兵B「ははぁっ!ジューコフ将軍!!」 この日、ディール要塞を奪還したマルス王子だったが、 多大な被害をこうむった影響により後の戦いに大きく支障をきたすことになる。 オグマ、森崎の両エースを討ち取ったグルニアの智将ジューコフとの再戦はさらに熾烈を極めるものとなったという… BAD END 3 『智将ジューコフ、ここにあり』
[395]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/11/05(木) 12:53:21 ID:??? アンナ「…うう……ジューコフが予想以上に強くなったことと引きの良さが敗因かしら…? リフのおじいちゃんが敵に捕まらなければ彼らと戦うこともなかったと思うし… とにかくついてなかったと言うしかないわね。これにめげずに再挑戦よ!」 ☆☆☆何処から再開しますか? A>>277 ジューコフたちの会話を聞いたところから B>>303 リフが捕まってしまったところから C>>323 リフが捕まり、見捨て、さらに呼びかけられたところから D>>337 ジューコフとの一騎打ちから ※味方のパラメーターは強化されたままですが、敵のパラメーターはその時点まで戻されます ※選択の後、森崎にペナルティが課せられます 3票集まった時点で確定です。ageでお願いします。sageではカウントできません
[396]森崎名無しさん:2009/11/05(木) 12:54:18 ID:vDB6R43Y D
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24