※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【女難】ファイアーモリブレム11【僧難】
[426]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/11/05(木) 19:57:51 ID:??? 森崎 15/24 鋼の斧(攻速…3 係数…ダイヤK〜2) 攻撃判定→ ダイヤ9 +22+指揮(1)+2(瞑想)=34 命中判定→ ハート10 +43+指揮(1)=54 守備判定→ クラブ10 +20+指揮(1)=31 回避判定→ ハート10 +32+指揮(1)+2(俊敏)=45 ジューコフ 35/35 銀の槍(攻速…0 係数…) 攻撃判定→ ハート10 +26+指揮(1)=37 命中判定→ ダイヤQ +29+指揮(1)=(必的) 守備判定→ スペード3 +16+指揮(1)=20 回避判定→ スペード4 +13+指揮(1)=18 森崎の攻撃!ジューコフに14のダメージを与えた! ジューコフの反撃!森崎に6のダメージを与えた! =========================== 森崎「なんとか大盾を出される前に仕掛けることができれば…よし!でぇぇぇい!!」 ドドドドドド…ズゴボゴンッ!ドムッ! ジューコフ「ぐぬぅふ!?」 全力のダッシュからの体当たりに近い攻撃を仕掛ける森崎。 不意を突かれたか、ジューコフは大盾を出すこともできずもろに攻撃を受けてしまう。 助走の効果も加わってその威力はかなり大きかったようだ。 ジューコフ「むむ…舐めるなぁ!」 ザガシュッ! 森崎「うぐぐっ!?」 ジューコフ「ふん…回避を捨てた捨て身の攻撃か。だが、もう貴様に体力は残っていまい。これで終わりだ!」
[427]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/11/05(木) 19:59:01 ID:??? 反撃を受けて膝を崩す森崎にトドメを刺そうとジューコフは銀の槍を振り上げる。 森崎「(や、やべぇ…身体が上手く言うことを聞かねぇ…ちくしょう…ここまでなのか…?)」 =============================== ジューコフ 21/35 銀の槍(攻速…0 係数…) 攻撃判定→!card+26+指揮(1)= 命中判定→!card+29+指揮(1)= 守備判定→!card+16+指揮(1)= 回避判定→!card+13+指揮(1)= 森崎 9/24 鋼の斧(攻速…3 係数…ダイヤK〜2) 攻撃判定→!card+22+指揮(1)= 命中判定→!card+43+指揮(1)= 守備判定→!card+20+指揮(1)= 回避判定→!card+32+指揮(1)= と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。 【計算式】 命中合計≧回避合計で攻撃が当たります。攻撃合計-守備合計の分だけHPが削られます。 JOKERはダイヤの15扱いです。攻速が相手より4以上で2回攻撃が発動します。攻速はマイナスにはなりません。 命中判定が必殺の係数と一致したら【必殺の一撃】が発動し、ダメージが3倍になります。なおJOKERの場合問答無用で発動します。 その他マーク一致などでスキル等が発動したりします。スキルによる複数攻撃は命中判定を使用します 【補足・補正】 ジューコフの攻撃判定がダイヤで『怪力』で+4されます ジューコフの命中判定がダイヤ・ハートで『必的』で必ず命中します ジューコフの守備判定がダイヤで『大盾』で相手の攻撃を無効化します 森崎の全ての判定がダイヤで『瞑想』で+2します 森崎の守備判定がダイヤで『大盾』で相手の攻撃を無効化します 森崎の回避判定がダイヤ・ハートで『俊敏』で+2します
[428]森崎名無しさん:2009/11/05(木) 20:00:43 ID:??? ジューコフ 21/35 銀の槍(攻速…0 係数…) 攻撃判定→ クラブ5 +26+指揮(1)= 命中判定→ JOKER +29+指揮(1)= 守備判定→ ダイヤ3 +16+指揮(1)= 回避判定→ ダイヤ5 +13+指揮(1)=
[429]森崎名無しさん:2009/11/05(木) 20:01:48 ID:??? すまん・・・
[430]森崎名無しさん:2009/11/05(木) 20:02:22 ID:??? 森崎 9/24 鋼の斧(攻速…3 係数…ダイヤK〜2) 攻撃判定→ ハートQ +22+指揮(1)= 命中判定→ クラブ5 +43+指揮(1)= 守備判定→ スペード6 +20+指揮(1)= 回避判定→ クラブ5 +32+指揮(1)= 出ろ!大盾!
[431]森崎名無しさん:2009/11/05(木) 20:14:03 ID:??? ついてないなあ……決して勝てない相手ではないんだが。
[432]森崎名無しさん:2009/11/05(木) 20:15:26 ID:??? ジェーコフ…幸運20
[433]森崎名無しさん:2009/11/05(木) 20:27:30 ID:??? タイマンでボスと戦うと死ぬのは 原作っぽい難易度だと思うよ
[434]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/11/05(木) 20:30:17 ID:??? >>429-431 あの…お気になさらずに。うーん、勝てない相手では無いはずなんですけどねぇ… ほぼ全ての攻撃で『必的』を繰り出すジューコフさんの前では森崎の高回避も意味が無いですね。 それと、攻撃速度がギリギリ1足りてないのが悔しいですね。うむむ…どうしましょうー >>432 こちらのデータではジューコフさんの幸運は10しかないはずなのですが…むむむ… >>433 基本ボス攻略は集団でチクチク攻めるものですからね。ジューコフの引きが良すぎるのもあれなんですが… ==================================== ジューコフ 21/35 銀の槍(攻速…0 係数…) 攻撃判定→ クラブ5 +26+指揮(1)=32 命中判定→ JOKER +29+指揮(1)=(必殺)(必的) 守備判定→ ダイヤ3 +16+指揮(1)=(大盾) 回避判定→ ダイヤ5 +13+指揮(1)=19 森崎 9/24 鋼の斧(攻速…3 係数…ダイヤK〜2) 攻撃判定→ ハートQ +22+指揮(1)=35 命中判定→ クラブ5 +43+指揮(1)=49 守備判定→ スペード6 +20+指揮(1)=27 回避判定→ クラブ5 +32+指揮(1)=38 ジューコフの攻撃!必殺の一撃!森崎に15のダメージを与えた! 森崎は倒れた ============================= ズン…ズン…ズン…ズン… 立ち上がれない森崎の前に、ゆっくりとジューコフが近づいていく。 森崎「う、うわ…や、やめろ!くるなぁー!さよならだぁーーーー!!」
[435]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/11/05(木) 20:31:23 ID:??? ジューコフと共に近づいてくる自分の『死』の恐怖に森崎は叫び、うろたえる。 ジューコフ「…情けないやつめ……所詮、自分の力量もわからぬ浅はかな男だったか…消えろ!」 グルンッ! ジューコフ「ヌオアアアアーーーーーッ!!!」 ドグシャアアアァァァァァッ!!! 森崎「う…ぎゃあーーーーーーーーーーっ!!!」 カシム「も。森崎君ーーーーーーー!!!」 ゴードン「……か、勝てない…この男には絶対に勝てないんだ…ああ…あのときああしていれば…」 リフ「わ、私の所為じゃ…私がこいつらに捕まりさえしなければ…う、うう…森崎殿ォーー!」 ジューコフ「…くだらん。こいつらは貴様たちにくれてやる。好きにしろ」 勇者「さっすがー!ジューコフ将軍は話がわかるー!」 傭兵A・傭兵B「スーパー虐殺タイム、はっじまっるよ〜♪」 カシム・ゴードン・リフ「ひええ〜っ!お助けぇ〜っ!」 こうして、森崎隊はジューコフ隊に蹂躙されてしまいましたとさ。とっぴんぱらりのぷう。 BAD END 4 『必殺必中ライジングジューコフ』
[436]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/11/05(木) 20:33:30 ID:??? アンナ「えー…本日スペシャルゲストのジューコフさんです。どうぞー」 ジューコフ「やあ、またなんだ。すまない」 アンナ「今日は絶好調ですね〜。大盾もさることながら必的がほぼ毎回出ているのが勝因ですかね」 ジューコフ「そのようだな。あのオグマとかいう傭兵を倒したときに編み出した技なのだが、非常に役に立っているよ」 アンナ「あのー、ものは相談なのですがー、次はもう少し手加減してくれませんかねぇー?」 ジュ―コフ「1戦目は非常に良い戦いをしたと思っているのだが…2戦目は肩慣らしにもならんかったな。 仕方がない。どうしてもというのなら手加減をしても構わんぞ」 アンナ「ほ、本当ですか!?」 ジューコフ「ただし。この物語の主人公である奴に2度も勝利したということで何かしらの褒美を頂きたいのだがな… たとえば…そう、この後の話の出番とか」 アンナ「基本1MAP限りの出番だから気にしていたのね…まぁ、ある程度キャラも固まっちゃったし良いかな…?」 ジューコフ「うむ。感謝するぞ」 アンナ「……というわけで、次の戦いでジューコフさんを倒しても『離脱』扱いになることになっちゃいました。 森崎君のライバルとして、今後も出てくるかもしれないわね」 ジューコフ「くっくく、愉快愉快。…さて、諸君。それでは何処から再開するのかな?」 アンナ「(あ、私の台詞がッ!?)」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24