※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【女難】ファイアーモリブレム11【僧難】
[79]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/10/07(水) 22:01:55 ID:??? >>74-78 待って待ってー!説明不足でしたね、すみません… 『必的』はあくまで命中率が100%になるだけですので、攻撃を無効化する『大盾』には敵いません。 つまりスキルの優先順位は『大盾』>『必的』なのでドーガはまったくの無傷です。 =========================== スナイパー 25/25 銀の弓(攻速…4 係数…ダイヤK〜6) 攻撃判定→ ダイヤ3 +21=24 命中判定→ ダイヤ9 +30=39(必的)(必殺) 命中判定2→ ハートJ +30=41(必的) ドーガ 23/23 鉄の槍(攻速…0 係数…無し) 守備判定→ ダイヤA +13+柱(1)=15(大盾) 回避判定→ スペード9 +10+柱(5)=24 スナイパーの必的攻撃!必殺の一撃!ドーガは大盾で攻撃を受け止めた スナイパーの再攻撃!ドーガは大盾で攻撃を受け止めた ========================== スナイパー「愚鈍な重騎士は俺のような素早い攻撃の前には反応できないはずだ。くらえっ!」 ズバギュホッ! 銀の矢が轟音を上げながらドーガの頭に放たれる。それは狙いは絶対に外さない スナイパーの名前に相応しい恐ろしいほどまでの正確な射撃だった。しかし… ドーガ「(練習通りにやればいいだけだ。迷うことは無い。と め る !)」 ブ……ン…ガッ! ドーガ「見切ったァ!」 ベキィン!
[80]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/10/07(水) 22:02:45 ID:??? ドーガの気の力により放出された巨大な盾がスナイパーの必殺の矢をべきりと砕き落としたのだ。 スナイパー「な…なにィ!?」 ドーガ「スナイパーの名が聞いて呆れるな。アーチャーに戻ってやり直したらどうだ?」 弓兵A「そ、そんなァ。隊長の弓が弾き落とされるなんて…」 弓兵B「隊長が無理なら俺たちじゃあもっと無理なんじゃ…」 弓兵C「ええい、うろたえるな!とにかく攻撃するんだぁ!」 盗賊「(こりゃだめだなぁ…今のうちにトンずらしておくかぁ)」 スッ…シュタタタタタ… ※『サンダーソード』を盗んだ盗賊が後方へ離脱しました。運がよければオグマと鉢合わせするかも? ドーガ「さぁ、次はどいつだ?かかってこい!」 弓兵A「く、くっそぉ!こうなったらやってやるぅ!」
[81]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/10/07(水) 22:03:39 ID:??? 弓兵A 19/19 鋼の弓(攻速…0 係数…ダイヤK〜Q) 攻撃判定→!card+15= 命中判定→!card+21= ドーガ 23/23 鉄の槍(攻速…0 係数…無し) 守備判定→!card+13+柱(1)= 回避判定→!card+10+柱(5)= と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。 【計算式】 命中合計≧回避合計で攻撃が当たります。攻撃合計-守備合計の分だけHPが削られます。 JOKERはダイヤの15扱いです。攻速が相手より4以上で2回攻撃が発動します。攻速はマイナスにはなりません。 命中判定が必殺の係数と一致したら【必殺の一撃】が発動し、ダメージが3倍になります。なおJOKERの場合問答無用で発動します。 その他マーク一致などでスキル等が発動したりします。スキルによる複数攻撃は命中判定を使用します 【補足・補正】 弓兵Aの命中判定がダイヤで『集中』で+2します ドーガの守備判定がダイヤで『大盾』で相手の攻撃を無効化します ドーガの回避判定がダイヤで『捌き』で守備合計値が回避判定に加算されます
[82]森崎名無しさん:2009/10/07(水) 22:05:40 ID:??? 弓兵A 19/19 鋼の弓(攻速…0 係数…ダイヤK〜Q) 攻撃判定→ ダイヤQ +15= 命中判定→ ハートJ +21=
[83]森崎名無しさん:2009/10/07(水) 22:08:58 ID:??? ドーガ 23/23 鉄の槍(攻速…0 係数…無し) 守備判定→ クラブ7 +13+柱(1)= 回避判定→ ハート7 +10+柱(5)=
[84]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/10/07(水) 22:13:59 ID:??? 弓兵A 19/19 鋼の弓(攻速…0 係数…ダイヤK〜Q) 攻撃判定→ ダイヤQ +15=27 命中判定→ ハートJ +21=33 ドーガ 23/23 鉄の槍(攻速…0 係数…無し) 守備判定→ クラブ7 +13+柱(1)=21 回避判定→ ハート7 +10+柱(5)=22 弓兵Aの攻撃!ドーガに6のダメージを与えた! ====================== ビュッ!ガガガッ! 弓兵A「よ、よし!この調子だ!」 ドーガ「むぐっ!?タ…タイミングを誤ったか?」 再び大盾で弾こうと試みたドーガだったが、大盾を発動する前に弓兵Aの矢が届いてしまったのだ。 弓兵B「このまま一気に畳み掛けてやる!」 ドーガ「ちいっ…調子に乗るなよ!勝負はこれからだ!」
[85]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/10/07(水) 22:14:16 ID:??? 弓兵B 20/20 鋼の弓(攻速…0 係数…ダイヤK) 攻撃判定→!card+16= 命中判定→!card+19= ドーガ 17/23 鉄の槍(攻速…0 係数…無し) 守備判定→!card+13+柱(1)= 回避判定→!card+10+柱(5)= と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。 【計算式】 命中合計≧回避合計で攻撃が当たります。攻撃合計-守備合計の分だけHPが削られます。 JOKERはダイヤの15扱いです。攻速が相手より4以上で2回攻撃が発動します。攻速はマイナスにはなりません。 命中判定が必殺の係数と一致したら【必殺の一撃】が発動し、ダメージが3倍になります。なおJOKERの場合問答無用で発動します。 その他マーク一致などでスキル等が発動したりします。スキルによる複数攻撃は命中判定を使用します 【補足・補正】 弓兵Bの攻撃判定がダイヤで『剛力』で+2します ドーガの守備判定がダイヤで『大盾』で相手の攻撃を無効化します ドーガの回避判定がダイヤで『捌き』で守備合計値が回避判定に加算されます
[86]キャプテン井沢 ◆Uh398zNy5g :2009/10/07(水) 22:14:38 ID:??? 弓兵B 20/20 鋼の弓(攻速…0 係数…ダイヤK) 攻撃判定→ ダイヤ9 +16= 命中判定→ ハート8 +19=
[87]森崎名無しさん:2009/10/07(水) 22:15:26 ID:??? ドーガ 17/23 鉄の槍(攻速…0 係数…無し) 守備判定→ ダイヤA +13+柱(1)= 回避判定→ ハート7 +10+柱(5)=
[88]森崎名無しさん:2009/10/07(水) 22:16:54 ID:??? 必殺以外で一歩ずつじわじわ近寄ってくるな
[89]森崎名無しさん:2009/10/07(水) 22:17:04 ID:??? 何この豪運
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24