※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ザーボンさん】幻想のポイズン15【ドドリアさん】
[508]森崎名無しさん:2009/10/19(月) 20:44:29 ID:??? アリス→ ハートA アーティフルサクリファイス 57 +(カードの数値)+(ロングパス-2)=
[509]森崎名無しさん:2009/10/19(月) 20:45:10 ID:??? ジース→ スペード7 クラッシャーカット 52 +(カードの数値)=
[510]森崎名無しさん:2009/10/19(月) 20:45:31 ID:??? ジース→ ダイヤ6 クラッシャーカット 52 +(カードの数値)= サイコロの神様、お願い!
[511]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/19(月) 20:59:31 ID:??? >アリス→ ハートA アーティフルサクリファイス 57 +(カードの数値)+(ロングパス-2)=56 >ジース→ スペード7 クラッシャーカット 52 +(カードの数値)=59 >≦−2→フリーザ百貨店、パスを阻止。 ========================================================================================== アリスの蹴り出したパスは、本来ならば騒霊楽団のルナサにも負けない程の見事なパスだった。 しかし、やはり距離が離れすぎていたのか精度が鈍ってしまい。 そこにパスカットには定評のあるDF、ジースがカットにきてしまった。 或いはショートパスならばカットし切れなかったのかもしれないが、ジースは悠々とパスの軌道を読んでコースに飛び。 その胸でボールを確保、アリスに対して笑みを見せつける。 ジース「ハーハッハ! ギニュー特売隊の赤いマグマたるこの俺様に取れないパスなんて無いぜ!」 アリス(マグマが赤いのは普通じゃない……それはともかく、ちょっとキツいわね……) ジースの勝利宣言を受け流して聞きつつ、アリスは小さくよろけそうになる体に気合を入れ、しっかりと立つ。 アリス(ここで倒れたら……中盤を纏める選手がいない) ラディッツ、小悪魔ではどうしても不安が残るし、パチュリーもそろそろ危険な段階。 アリスがここで倒れてしまっては、一気に中盤のバランスが崩れてしまう可能性がある。 ちらりと視線を移した先に見えた時計によれば、後半は現在28分。 ロスタイムを入れても、精々20分弱といったところだ。 アリス(20分……長いとも短いとも言えない、微妙なラインね……) それまで体力が持つだろうかと、小さく溜息を吐くアリス。 一方でボールを奪い取ったジースの元には、パスを通らせては駄目だとばかりに急いで詰め寄ったラディッツの姿がある。
[512]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/19(月) 20:59:45 ID:??? ラディッツ「こ、ここでボールを奪えばまだなんとか……!」 ジース「ふんっ、猿め……いいだろう、この俺が遊んでやる! ただし遊んでやるといっても、いいこいいこをしたり高い高いをする事じゃないぞ? 徹底的に痛めつけてやるという事だ!」 先着2名様で、 ジース→ !cardドリブル 45 +(カードの数値)= ラディッツ→ !cardタックル 42 +(カードの数値)= !とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ドリブル成功! ジース、再び中央にいるフリーザへ向けてパス =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(メルランがフォロー、メルランと栽培マンEで競り合い、栽培マンEがフォロー) ≦−2→酒商店ベジータ、ドリブルを阻止。
[513]森崎名無しさん:2009/10/19(月) 21:01:27 ID:??? ジース→ スペード4 ドリブル 45 +(カードの数値)=
[514]森崎名無しさん:2009/10/19(月) 21:01:37 ID:??? ラディッツ→ ダイヤ4 タックル 42 +(カードの数値)=
[515]森崎名無しさん:2009/10/19(月) 21:01:58 ID:??? ラディッツ→ スペードK タックル 42 +(カードの数値)=
[516]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/19(月) 21:20:31 ID:??? >ジース→ スペード4 ドリブル 45 +(カードの数値)=49 >ラディッツ→ ダイヤ4 タックル 42 +(カードの数値)=46 >≧2→ドリブル成功! ジース、再び中央にいるフリーザへ向けてパス ===================================================================================== ジース「ハーッハッハッハァ! とぅりゃっ!」 ラディッツ「く、くそっ……!」 奇妙な掛け声で飛び上がり、ラディッツのスライディングタックルを避けるジース。 そのまま着地をするとジースは再び中央のフリーザへとパスを放ち、フリーザは悠々とそれをトラップしてから再度駆け上がる。 慌てて小悪魔がフリーザに詰め寄ろうとするも……反対側のボランチ。 主人でもあるパチュリーに目でまだ仕掛け時ではない、と合図を出されそのままやや後ろを並走。 パチュリーは小悪魔の行動に頷きつつ、再度DFに指示を飛ばす。 パチュリー(中央をドリブルで突破してくれるならありがたいわ……。 優秀なドリブラーが逆サイドにいるからここまで出番はなかった彼女を使える……) 手で合図をすると、そのパチュリーの言う彼女――藤原妹紅が即座に上がり始め、フリーザに詰め寄る。 妹紅「ようやく出番だね……! これ以上先には進ませないよっ!」 フリーザ「ほっほっほ、飛び出してきてくれたのがむしろ幸いですよ。 ここを抜けばゴールはほぼ無防備です」 妹紅「抜かせないさ!」 先着2名様で、 フリーザ→ !card落ち着いたドリブル 55 +(カードの数値)+(正直者の死-2)= 妹紅→ !card正直者の死 56 +(カードの数値)= !とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ドリブル成功! フリーザ、呆気なく妹紅を抜き去りザーボンとワンツーで駆け上がる =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(栽培マンEがフォロー、栽培マンEと小悪魔で競り合い、小悪魔がフォロー) ≦−2→酒商店ベジータ、ドリブルを阻止。
[517]森崎名無しさん:2009/10/19(月) 21:21:59 ID:??? フリーザ→ ハート10 落ち着いたドリブル 55 +(カードの数値)+(正直者の死-2)=
[518]森崎名無しさん:2009/10/19(月) 21:22:06 ID:??? フリーザ→ クラブ9 落ち着いたドリブル 55 +(カードの数値)+(正直者の死-2)=
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24