※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ザーボンさん】幻想のポイズン15【ドドリアさん】
[640]森崎名無しさん:2009/10/20(火) 21:47:37 ID:eHci5wu+ A
[641]森崎名無しさん:2009/10/20(火) 21:47:51 ID:DKm6EWeM A オータムスカイの仲間は呼んでもいいのかな
[642]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/20(火) 21:54:13 ID:??? >A.当然です!(夜の行動フェイズがなくなります。明日の予定が自動的に丸一日休みになります) ============================================================================================= ここで参加しなければ、この勝利に水を差してしまう事になる。 当然だと反町が告げると、ナッパはガハガハと笑いながら反町の背中を叩き喜んでくれた。 どうやら、ナッパもまた少し頭が弱いだけでこうして付き合ってみれば悪い人ではないらしい。 その後、周囲の者達に聞いてみると騒霊楽団の三人は勿論だとばかりに承諾。 演奏家である彼女達は、宴会などといった場所に行き演奏する事を至上の喜びとしている。 自分達が助っ人参加して勝利した試合の祝勝会とあっては、当然参加して演奏しなければならない。 文もまたどうやら酒が好きなようで、二つ返事で了承。 穣子とにとりも当然のように承諾し、ただ夕飯を作ってきたいからと穣子は少し遅れて行くことを伝えた。 残った者達はアリスに小悪魔、パチュリーに妹紅といった面々だが……。 先着3名様で、 アリスの参加→!card= パチェ・小悪魔の参加→!card= 妹紅の参加→!card= !とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。 マークによって下記の表に従い分岐します。 クラブ→悪いけど遠慮 それ以外→当然ながら参加します。 ※ベジータ、ナッパ、ラディッツの評価値がぐーんと上がった。
[643]森崎名無しさん:2009/10/20(火) 21:54:35 ID:??? アリスの参加→ クラブ5 =
[644]森崎名無しさん:2009/10/20(火) 21:54:56 ID:??? こんなところでクラブダイスが・・・
[645]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/10/20(火) 21:55:48 ID:??? パチェ・小悪魔の参加→ ダイヤ8 =
[646]森崎名無しさん:2009/10/20(火) 21:55:56 ID:??? 妹紅の参加→ ダイヤ5 =
[647]森崎名無しさん:2009/10/20(火) 22:00:30 ID:??? まあでもアリスさんらしいわな にしても妹紅・・・変わってきてくれてるな
[648]森崎名無しさん:2009/10/20(火) 22:01:44 ID:??? アリスさんは勝利の立役者なのに
[649]森崎名無しさん:2009/10/20(火) 22:03:34 ID:??? アリス…後半相手に一本もシュートを撃たせない大活躍だったのに…
[650]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/20(火) 22:06:40 ID:??? >アリスの参加→ クラブ5 =悪いけど遠慮 >パチェ・小悪魔の参加→ ダイヤ8 =当然ながら参加します。 >妹紅の参加→ ダイヤ5 =当然ながら参加します。 ======================================================================= あまり騒がしいものを好まないパチュリーも、輪を乱すような真似は出来ないと参加を承諾。 それに伴い、自動的に小悪魔もパチュリーに付き添う形で参加を表明する。 妹紅はどことなく気恥ずかしそうにしながらも、どこか嬉しそうに了承。 しかし、アリスだけは悪いけれどと心底申し訳なさそうに断りを入れた。 それもまた、仕方ないと言えば仕方ない。 前半後半、フルに動き回り活躍して疲弊したアリスの体では、このまま祝勝会に参加するのは無理だろう。 ベジータ「まあ、体力がないのに無理につき合わせては本末転倒だ。 ゆっくり休んでくれ」 ラディッツ「本当にありがとう! お前のお陰で勝てたようなもんだ!」 アリス「私はただ、私が参加するのに負けるなんて真似をしたくなかっただけよ。 こちらこそありがとう。 今日はいい勉強になったわ。 それじゃあ、お疲れ様」 ベジータ「いつでも店に来てくれ、うんとサービスしてくれる! 今ならポイントも2倍だ!!」 機会があればね、と返答しながらアリスは時折よろけつつもフィールドを去る。 勝利の立役者であるアリスはいなくなったが、彼女の事情もあるのだ。 無理強いは出来ないだろうと、一同はその背中を見送った。 一方、敗戦をしてしまったフリーザ軍。 店舗を奪われてしまうという事は当然ながら百貨店として大きな痛手である。 果たしてフリーザの心境はというと……。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24