※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【天然】小田Jr.の野望2【ジゴロ?】
[398]キャプテン岩見:2009/10/26(月) 10:49:45 ID:??? 横山の再判断→ ハートQ
[399]小田ジュニアの野望:2009/10/26(月) 11:03:42 ID:n+Kj7ZhU 横山の再判断→ハートQ ハート 中本にライン際をのぼってもらおう! 横「今日調子がいいのは中本くらいじゃないか!」 横山は開始早々7人抜きした中本を思いだし逆サイドへロングパスを仕掛ける。 横山 ロングフィールドパス 18+!card 中居 パスカット14+!card !cardのスペースを抜いてコピペってください。 『横山−中居』が ≧2 パス成功!中本のライン際のドリブル開始! >1 パスは成功するが、コースがずれセンターよりでパスキャッチ! =0 こぼれ球を碇屋と香取が競り合い <1 こぼれ球を堂本剛がフォロー ≦2 ボールをカット! となります。
[400]キャプテン岩見:2009/10/26(月) 11:47:27 ID:??? 横山 ロングフィールドパス 18+ スペード9
[401]森崎名無しさん:2009/10/26(月) 12:10:51 ID:??? 中居 パスカット14+ スペード10
[402]小田ジュニアの野望:2009/10/26(月) 13:54:56 ID:n+Kj7ZhU 横山 ロングフィールドパス 18+スペード9 中居 パスカット14+!スペード10 横「そこだ!」 ばしゅ! 中「く、届かないか!」 解説「おおっと!横山君のロングパスが綺麗な弧を描いて中本君の元へ届いたぞ! 修哲はDF陣の4人しか残っていない!これは南葛最大のチャンスだ!」 小田「ようやく一点入れられそうだな」 ドラコ「いや、修哲の動きがおかしい…誰もドリブルしている子にチェックにいかなよ」 中居「よし、作戦その2だ!」 修哲は開始早々7人抜きをされたことでドリブルを止めることを諦めペナルティエリア内の 勝負に切り替えてくる! 中居(どうせ最後は北野に行くのは分かっている!そこをつぶさせてもらう!)
[403]小田ジュニアの野望:2009/10/26(月) 13:55:23 ID:n+Kj7ZhU 中本(誰も来ない…無人の広野を駆けるが如くだな…それじゃ遠慮なく) 中本のセンタリング?→!card !cardのスペースを抜いてコピペってください。 ダイヤ セオリーどおり北野へ低めのセンタリング! ハート 何か動きがおかしい、ここはニアの松本へ高いセンタリングだ! スペード 浦辺がフリーだ!エリア外からミドルシュートをうたせる。 クラブ 俺の実力はこんなもんじゃない!とことんドリブル突破だ! となります。
[404]森崎名無しさん:2009/10/26(月) 14:16:21 ID:??? 中本のセンタリング?→ クラブA
[405]森崎名無しさん:2009/10/26(月) 14:45:25 ID:??? クラブA「よう! 俺だよ俺!」
[406]小田ジュニアの野望:2009/10/26(月) 15:18:16 ID:n+Kj7ZhU >>404.>>405 こんにちはクラブのAさん。北野の破壊力なら5人がかりでも吹っ飛ばせる可能性大 だったのに、一番可能性の低いドリブル突破になってくれて有り難うORZ 中本のセンタリング?→クラブA クラブ 俺の実力はこんなもんじゃない!とことんドリブル突破だ! 今日の中本はいつもの彼らしくなく非常に攻撃的だった。 中「おらおら、やってこないならこちらからいってやるぜ!」 解説「おや!?どうしたことだ!南葛中本君!センタリングではなくライン際から離れ ゴールへ向かっているぞ!!」 稲垣「とめる…」 草薙「いくら何でも舐めすぎだ!」 国分「そう何度も!」 香取「クラブのAを出したのもに災いを!」 中本に真意を測れずにペナルティエリア内まで接近を許してしまう修哲DF陣だが、 そこが作戦などではなく単なる暴走だと感じ取ると一気に奪いに掛かる!
[407]小田ジュニアの野望:2009/10/26(月) 15:18:38 ID:n+Kj7ZhU 中本 ドリブル19+!card 稲垣 タックル18+(人数補正+2)+!card 草薙 タックル17+(人数補正+2)+!card 香取 タックル17+(人数補正+2)+!card 国分 タックル17+(人数補正+2)+!card 草薙のマークがダイヤの場合鋭いタックルとなり+2修正されます。 数が多いので上3行、下2行の2人で!cardのスペースを抜いてコピペってください。 『中本−守備陣』が ≧2 ドリブル突破 4人に囲まれているのでSP+1 更にキーパーと1対1!! >1 こぼれ球を松本がフォロー =0 こぼれ球がラインをわる!SCのコーナーキック <1 こぼれ球を中居がフォロー ≦2 ボールを奪取 となります。
[408]キャプテン井沢 ◆Uh398zNy5g :2009/10/26(月) 15:27:10 ID:??? 中本 ドリブル19+ スペードJ
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24