※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【天然】小田Jr.の野望2【ジゴロ?】
[485]小田ジュニアの野望:2009/10/27(火) 20:32:50 ID:16qEig62 >>482 すいません中本に+!cardつけるの忘れてました。お手数かけます。 >>483 確かに中だらけwww 中本 ロングパス19+(距離補正−2)+ダイヤ9=26 堂本光パスカット14+(人数補正+1)+(ガッツ切れ−3)+クラブ10=22 堂本剛パスカット15+(人数補正+1)+(ガッツ0−5)+ハート2=13 ≧2 ロングパス成功、浦辺に低いボールが届く! 中本のの素早いパスにすでにガッツの切れている堂本兄弟はどうすることも出来ず 浦辺に絶好のボールが届く! 浦辺「ホントならここでシュートといきたいところだけど!!先輩方!頼みます!!!」 浦辺は自らのミドルシュートチャンスより、ゴールへの可能性が高い技を優先させる。 とん! 解説「これは!!浦辺君の真後ろからの低い浮き球!!!南葛最強の二人がこの試合はじめて 見せるか!!!!」
[486]小田ジュニアの野望:2009/10/27(火) 20:33:35 ID:16qEig62 明石「いくよたけちゃん!!!」 明石はローリングソバットのような体勢で左足を軸に右回転を行う! 北野「おうよ!!タイミング併せ!!」 北野はまるで明石がいないかのようにジャンピングボレーの体勢に入る!! 北野、明石「食らえ!!!修哲!!!!」 稲垣「それでも止める!!」 国分「こんなのどうしろってんだ!」 草薙「止めれたら勝ち…」 香取「…無理です」 城島「ちょwwおまwwまてwww地区予選相手に使う技じゃねぇよ!」 北野 ジャンピングツイン 29+!card 明石 ジャンピングツイン 27+(瀬名FC+1)+!card 稲垣 パワーブロック 20+(パワーブロック+3)+(人数補正+1)+!card 国分 ブロック 12+(人数補正+1)+!card 草薙 ブロック 16+(人数補正+1)+!card 香取 ブロック 16+(人数補正+1)+!card 城島 パンチング 20+!card 数が多いので上4行、下3行の先着2名様でそれぞれ!cardのスペースを抜いてコピペってください。
[487]小田ジュニアの野望:2009/10/27(火) 20:34:09 ID:16qEig62 『攻撃陣−DF陣』が ≧5 威力が代わることなくゴールへ! =2〜4 威力を人数分減らしゴールへ! >1 松本がフォロー! =0 ラインを割る。SCのコーナーキック <1 稲垣のインターセプト! 『攻撃陣−城島」が ≧2 ゴール!ネットを揺らす。 >1 松本がねじ込みに! =0 草薙と浦辺が競り合い <1 草薙がフォロー ≦2 香取がクリア! となります。 ※北野と明石のマークが一致した場合ポストになり、 ダイヤ 浦辺がねじ込みに!キーパー倒れている! ハート 浦辺がキープ!キーパーバランスを崩している! スペード ラインを割る!ボロック陣の誰かがかすっていた場合CK クラブ 城島が押さえ込む! に続きます。
[488]森崎名無しさん:2009/10/27(火) 20:36:57 ID:??? 北野 ジャンピングツイン 29+ クラブJ 明石 ジャンピングツイン 27+(瀬名FC+1)+ ダイヤ8 稲垣 パワーブロック 20+(パワーブロック+3)+(人数補正+1)+ ダイヤ5 国分 ブロック 12+(人数補正+1)+ ダイヤQ
[489]小田ジュニアの野望:2009/10/27(火) 21:15:46 ID:16qEig62 北野 ジャンピングツイン 29+クラブJ=40 明石 ジャンピングツイン 27+(瀬名FC+1)+ダイヤ8=36 稲垣 パワーブロック 20+(パワーブロック+3)+(人数補正+1)+ダイヤ5=29 国分 ブロック 12+(人数補正+1)+ダイヤQ=25 この時点で 『攻撃陣−DF陣』が ≧5 威力が代わることなくゴールへ! 『攻撃陣−城島」が ≧2 ゴール!ネットを揺らす。 が確定。 通常、ツインシュートは右足と左足でのシュートととなるためにお互いの利き足が逆ならば問題 ないのだが、小学生プレイヤーのほとんどがそうであるように北野も明石も右利きだった。 それならば片方の威力を押さえてでもタイミングを合わせるのがツインシュートのセオリーだったが 明石の必殺技が回し蹴りの変化系である旋風脚であったため話は一変する。 明石が右回転で旋風脚を放ち、そのタイミングで北野が左方向からジャンピングボレーを放つことで 両者の利き足の威力が加算され、しかも力の加減でぶれながらカーブする、小学生が放つには 過ぎたる力。これを手に入れるため北野と明石は人一倍の苦労と努力を重ねたのだがそれはまた別の話。
[490]小田ジュニアの野望:2009/10/27(火) 21:16:19 ID:16qEig62 ぐわらごわがきぃぃん! 修哲のディフェンダー陣を草葉の如くなぎ倒すと、全く勢いを落とすことなく城島を吹っ飛ばす! 解説「ゴゴゴゴーーーールルルル!!!!ついに明石君と北野君の最終奥義!! ジャンピングボレーツインが火を噴きました!!!いったいどこの世界に浮き球へのツインシュート放てる 小学生がいると思い浮かべる人がいるのでしょうか!?しかし、しかし、ここにいるのです!! 真後ろからの低めのパス、明石君と北野君の位置関係、難しい条件が必要ですが!一旦シュートを放てば 強力無比!剛力無双!!これを止められる小学生キーパーは世界レベルの人間だけでしょう!!」 北野のジャンピングボレーと明石の旋風脚が合わさったボールは修哲のゴールに突き刺さり後半13分、 ついに、同点に追いついたのだった! ピコーン! 北野と明石が得点を入れたのでSP+1されます。
[491]小田ジュニアの野望:2009/10/27(火) 21:16:45 ID:16qEig62 SCメンバーに「よくやった!でかした!すごいぞ!」と祝福の嵐を受ける二人をよそに木村は考えていた。 木村(とうとう同点にされてしまったか…だが試合時間も残り僅か、俺も森も後ワンプレー分の 気力は残っている。ここでもう一度逆転できれば俺達の勝ちだ!) 修哲最後のあがき!→!card !cardのスペースを抜いてコピペってください。 ダイヤ フリーキックからの作戦は悪くなかった。もう一度中居へ渡す。 ハート 木村の最後のあがき!ドリブルで敵陣突破! スペード 守備は捨てる!草薙、香取のポジションと堂本兄弟のポジションをかえパス回しで前進! クラブ 同点PKねらい!消極的にパスワークする となります。
[492]森崎名無しさん:2009/10/27(火) 21:19:15 ID:??? 修哲最後のあがき!→ ハート8 今更だがこうですよね ≧2 >1 =0 <1 ≦2 ↓ ≧2 =1 =0 =−1 ≦−2
[493]小田ジュニアの野望:2009/10/27(火) 21:45:00 ID:16qEig62 >>492 はっはっは!やっと突っ込んでくれましたか…うそです、ご免なさい。 完全にこちらのミスです。このゲームが終了したらナイスツッコミボーナスを カード判定するのでお許しくださいませ。
[494]小田ジュニアの野望:2009/10/27(火) 21:45:25 ID:16qEig62 修哲最後のあがき!→ハート8 木村(ドリブル1回は普通にいける。その後も1回だけはペナルティ−1で済むしやってみるか) 解説「残り時間もおそらく10分を切っているでしょう!修哲はどういう攻撃を見せるか! キックオフの森君、木村君にパスを渡します」 木村「うをぉぉぉぉ!!!」 木村はその正確に似合わない咆吼を上げながらドリブルで突貫する! 木村 ドリブル20+!card 北野 タックル15+(人数補正+1)+!card 明石 タックル16+(人数補正+1)+!card 浦辺 タックル14+(人数補正+1)+!card 松本 タックル13+(人数補正+1)+!card 数が多いので上3行、下2行の先着2名様でそれぞれ!cardのスペースを抜いてコピペってください 『木村−守備陣』が ≧2 ドリブル突破! =1 こぼれ球を長瀬がフォロー =0 こぼれ球を森と碇屋が競り合う =1 こぼれ球がラインを割る 南葛スローイン ≦2 ボールを奪取! となります。
[495]森崎名無しさん:2009/10/27(火) 21:46:07 ID:??? 木村 ドリブル20+ ダイヤ8 北野 タックル15+(人数補正+1)+ JOKER 明石 タックル16+(人数補正+1)+ ダイヤJ
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24