※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【天然】小田Jr.の野望2【ジゴロ?】
[502]小田ジュニアの野望:2009/10/27(火) 22:45:52 ID:16qEig62 碇屋 ドリブル20+ダイヤQ=32 『碇屋−守備陣』が ≧2 ドリブル突破! 確定 森と長瀬は焦りは行動にでており、南葛でもっともドリブルのうまい碇屋の敵ではなかった。 森のスライディングをジャンプで避けると、続く長瀬のタックルをボールの位置取りを 変更するだけでかわす。 碇屋(さて、まだ北野は前線まで上がりきってないけど、これ以上のキープは俺の気力がもたん) 碇屋 ハイスピードパス23+(距離ペナ−1)+!card 中居 パスカット14+(人数補正+1)+!card 堂本光パスカット14+(人数補正+1)+(ガッツ0−5)+!card 堂本剛パスカット15+(人数補正+1)+(ガッツ0−5)+!card 数が多いので上2行と下2行の先着2名様で!cardのスペースを抜いてコピペってください 『攻撃陣−守備陣』が ≧2 パス成功、北野にボールが届く! >1 こぼれ球を浦辺がフォロー! =0 こぼれ球を松本と国分が競り合い! <1 こぼれ球を稲垣がフォロー! ≦2 パスカット成功! となります。
[503]森崎名無しさん:2009/10/27(火) 22:49:18 ID:??? 碇屋 ハイスピードパス23+(距離ペナ−1)+ ダイヤ3 中居 パスカット14+(人数補正+1)+ スペード8 ついでに ≧2 ≧2 =1 =1 =0→=0 =1 =−1 ≦2 ≦−2 ですよね
[504]503:2009/10/27(火) 22:50:39 ID:??? ってよく見たらさらに不等号再び
[505]森崎名無しさん:2009/10/27(火) 23:03:17 ID:??? 堂本光パスカット14+(人数補正+1)+(ガッツ0−5)+ スペード7 堂本剛パスカット15+(人数補正+1)+(ガッツ0−5)+ ダイヤ3
[506]小田ジュニアの野望:2009/10/27(火) 23:12:16 ID:16qEig62 >>503 いかんなぁ…適当なところからコピペして持ってきてるからつい昔の不等号を使ってしまいます… もっと気をつけますね。指摘ありがとうございます 碇屋 ハイスピードパス23+(距離ペナ−1)+ダイヤ3=25 中居 パスカット14+(人数補正+1)+スペード8=23 堂本光パスカット14+(人数補正+1)+(ガッツ0−5)+スペード7=17 堂本剛パスカット15+(人数補正+1)+(ガッツ0−5)+ダイヤ3=14 ≧2 パス成功、北野にボールが届く! 既に体力の限界である堂本兄弟や中居に碇屋の必殺パスを止めるすべはなくパスは 綺麗に北野へ届く! 北野「いや、ちょっとパス早くないか?」 明石「それならたけちゃん!俺にパスくれよ!」 浦辺「先輩!さっきは俺アシストしましたよね?」 北野の判断→!card !cardのスペースを抜いてコピペってください。 ダイヤ 明石に高いパスを送る。 ハート 浦辺にバックパス スペード 明石とワンツー クラブ このままドリブルで突破! となります。
[507]森崎名無しさん:2009/10/27(火) 23:17:14 ID:??? 北野の判断→ クラブJ
[508]小田ジュニアの野望:2009/10/27(火) 23:32:17 ID:16qEig62 うん、南葛SCはドリブル好きがおいですねぇ 北野の判断→クラブJ クラブ このままドリブルで突破! 北野(俺フォアードなのにドリブルも結構うまいんだよね) 北野は前半、中本の暴走で先制のチャンスを失ったことをすっかり忘れドリブル突破を試みる! 稲垣「…バカか?」 草薙「ここで防げば絶好のカウンターチャンスじゃね?」 香取「取る!」 国分「せめてフォローはしますよ」
[509]小田ジュニアの野望:2009/10/27(火) 23:32:41 ID:16qEig62 北野 ドリブル19+!card 稲垣 タックル18+(人数補正+2)+!card 草薙 タックル17+(人数補正+2)+!card 香取 タックル17+(人数補正+2)+!card 国分 タックル17+(人数補正+2)+!card 草薙のマークがダイヤの場合鋭いタックルとなり+2修正されます。 数が多いので上3行と下2行の先着2名様で!cardのスペースを抜いてコピペってください 『碇屋−守備陣』が ≧2 ドリブル突破!4人に勝利なのでSP+1 更にキーパーと1対1 =1 こぼれ球を明石がフォロー =0 こぼれ球がラインを割る。合計数が奇数なら南葛CK =−1こぼれ球を城島がキャッチ ≦−2 ボールを奪取! となります。
[510]森崎名無しさん:2009/10/27(火) 23:45:51 ID:??? 北野 ドリブル19+ クラブ8 稲垣 タックル18+(人数補正+2)+ ハート7 草薙 タックル17+(人数補正+2)+ ハート6
[511]森崎名無しさん:2009/10/27(火) 23:54:24 ID:??? 香取 タックル17+(人数補正+2)+ スペード8 国分 タックル17+(人数補正+2)+ ダイヤ7
[512]小田ジュニアの野望:2009/10/28(水) 00:08:09 ID:59axsdCU 北野 ドリブル19+クラブ8=27 稲垣 タックル18+(人数補正+2)+ハート7=27 草薙 タックル17+(人数補正+2)+ハート6=25 香取 タックル17+(人数補正+2)+スペード8=27 国分 タックル17+(人数補正+2)+ダイヤ7=26 =0 こぼれ球がラインを割る。合計数が奇数なら南葛CK 北野のドリブルは確かにうまいものだったが、今回は敵の数が多すぎた。 草薙を辛うじてかわしたまでは良かったが稲垣、香取、国分と同時に交錯しボールは ラインをわってしまう。 解説「おおっと!一つのボールに4人が交錯!!ボールはラインをわりましたが ゴールキック…いえ!審判の判断はコーナーキックです!これは南葛チャンスが続きます!」 北野「危ない危ない…さすがに無茶なドリブルは自重しなくちゃな」 解説「さて、キッカーは中本君のようですが誰にあわせるのでしょう?」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24