※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【天然】小田Jr.の野望2【ジゴロ?】
[61]小田ジュニアの野望:2009/10/20(火) 16:40:11 ID:S6jJJPng A.隠れて練習をしていたんだ。(正直に話します) 小「実はFWからDFにコンバートしたばかりだから隠れて練習をしていたんだ」 山「そうか。練習は大切だものな、それならそうといってくれれば良かったのに」 小(ふう、山森が練習バカで助かった…) 山森は小田を特に責めることもなく「それじゃそろそろセーブの練習だから」と去っていった。 そしていつものように瀬名監督の号令により今日の練習が始まる 今週の練習メニュー!→!card !cardのスペースを抜いてコピペってください。 ダイヤ 瀬名の思いつき(更に分岐します) ハート オフェンス系(シュート、ドリブル、パス) スペード ディフェンス系(タックル、ブロック、パスカット) クラブ 特殊スキル系(必殺技練習) の練習を開始します。
[62]森崎名無しさん:2009/10/20(火) 16:49:52 ID:??? 今週の練習メニュー!→ ダイヤ6
[63]小田ジュニアの野望:2009/10/20(火) 17:15:43 ID:S6jJJPng 今週の練習メニュー!→ダイヤ6 ダイヤ 瀬名の思いつき(更に分岐します) 瀬(このまえの石崎さんはあまりウケが良くなかったからなぁ) 思いついた先に…→!card !cardのスペースを抜いてコピペってください。 ダイヤ よし、潮干狩りに行こう! スペード 臨時コーチを連れてきます。 (1〜3 城山監督 4〜6 浦辺 7〜9 白鳥 10〜12 小田強 13.美津乃) スペード 石崎コーチ再び! クラブ このチームにはガッツが足りない!我慢大会始動! となります。
[64]TSUBASA DUNK:2009/10/20(火) 17:32:03 ID:??? 思いついた先に…→ ダイヤ7 遅ればせながら、新スレおめでとうございます。 小田ジュニアは天然(天性)のジゴロのようでうらやまし……末恐ろしいですな。 JOKERに弄ばれるスレ主さんの姿を生温かい目で見守っております。がんばって!!
[65]小田ジュニアの野望:2009/10/20(火) 18:57:32 ID:S6jJJPng TSUBASA DUNK様 ありがとうございます。単にロムってる時はJOKER出ないかなぁ… と思いながらカードを引いていたものですが いざ自分がしてみるとこんなに困った存在だとは思いませんでした。 今でも時々本当に1/53なのか検証したくなってしまします。
[66]小田ジュニアの野望:2009/10/20(火) 18:58:06 ID:S6jJJPng 思いついた先に…→ダイヤ7 ダイヤ よし、潮干狩りに行こう! 瀬「春のこうらくといえば潮干狩り!」 一同「は?」 瀬「だから今日は今から潮干狩りにいきます。だいじょうぶ!夜までにはかえってこられる ぜっこうのポイントしってるんだから!」 瀬名FC「流石監督!そこに痺れる憧れる〜!」 わーわーひゅーひゅー!という大騒ぎをする5年6年達とは対照的に今一状況を飲み込めず 呆気にとられる4年生一同。 山森「せ、瀬名監督。俺達は練習にきたんで遊びにきた訳じゃ…」 萩本(6年)「それは大丈夫だ!瀬名監督に抜かりはない。よく考えて見ろ。膝下まで 水につかりながら中腰で熊手で水底を浚う。これ以上ボディバランスを鍛える方法が あると思うか?」 萩本は瀬名FC会長を自称しており、様々な瀬名の行動に的確な理由を付ける役割を持っていた。 山「たしかに足腰の強化、獲物を見つける集中力。そして持久力…どれをとっても サッカーの試合には必要なものだ!」 何にでも素直になりすぎるという長所とも短所ともとれる性格を受け継ぐ山森の息子は 萩本の言葉に疑いを持たず賛成側にまわる。 5,6年のほとんどと4年の中心人物が賛成した今、それに反対するようなものはおらず 一同は海岸線までランニングをするのだった。
[67]小田ジュニアの野望:2009/10/20(火) 18:58:42 ID:S6jJJPng 瀬「さあついたよ!あと一時間はしおが引いてるからみんなさいてい10個は手に入れること。 20個いじょう見つけた人にはごほうびもあります!」 ぴこーん! ルールを説明します。 1フェイズを10分として6フェイズ。 安定して貝が2個とれるところから最大8個とれるところまで存在しとれた数により 個数/3の経験値がてにはいります。(10個以上でSP+1 20個以上でご褒美) 場所は A.安定して2個手に入る砂浜のほか □123456789 1□□□□□□□□□ 2□□□□□□□□□ 3□岩岩□□□□□□ 4□□□□□□□□□ 5□□□□□巌巌□□ 6□□□□□□□□□ 7□□□巌□□□□□ 8□□□□□□□□□ 9□□□□□□□□□ から掘るということも可能です。(□部分が掘ることが可能です) また表から取った際周囲1マスのどこかに4個以上あるときは春菜姫がどこかにあると教えてくれます。 (要は逆マインスイパーです) さてどこを掘ろう? A.安定して砂浜から貝を2個掘る B.表から1カ所掘る。(縦軸.横軸の順番で数字を入力してください) 今回はおそらく票が割れまくるので1票判定で進行していきます。
[68]森崎名無しさん:2009/10/20(火) 19:16:31 ID:sm8ZcEyg B 縦6 横5
[69]小田ジュニアの野望:2009/10/20(火) 19:35:08 ID:S6jJJPng B.表から1カ所掘る。(縦軸.横軸の順番で数字を入力してください) 縦6 横5 小(大きな岩と岩の間なら沢山落ちてるかもな…) ジュニアはじゃぶじゃぶとまだ海水が残っている地点まで移動すると足下をあさってみる。 小(これは?あった!…けど1個か…) 少し残念に思っているジュニアの思考に誰かの思考が重なる。 春(おとうさん、貝を探してるの?) 小(春菜姫!?いきなり驚かすなよ) 春(別にいいじゃない。それよりお父さん私が水を司る神様だって覚えてる?) 小(いや、春菜姫はそもそも神様じゃなくて俺の使いっ走り…) 春(へぇ、そんなこというなら教えてあげない!) 小(???なんかよくわからんが悪かった。教えてくれ) 春(そこまで頼むなら仕方ない。えとね、この周辺2カ所にアサリの集団を感知するよ) 小(お、流石神様。でどこにいるんだ?) 春(そこまではわからないわ。でも周囲を探せばきっと見つかるよ) 小(そうか、それじゃちょっと周囲をあさってみるか…)
[70]小田ジュニアの野望:2009/10/20(火) 19:35:28 ID:S6jJJPng □123456789 1□□□□□□□□□ 2□□□□□□□□□ 3□岩岩□□□□□□ 4□□□□□□□□□ 5□□□??巌巌□□ 6□□□?2?□□□ 7□□□巌??□□□ 8□□□□□□□□□ 9□□□□□□□□□ 次はどこを探しますか?(表内の数字は周囲に4個以上ある数です。?はあるかもしれない地点です) A.安定して砂浜から貝を2個掘る B.表から1カ所掘る。(縦軸.横軸の順番で数字を入力してください) (現在1個)
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24