※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【天然】小田Jr.の野望2【ジゴロ?】
[617]森崎名無しさん:2009/10/29(木) 21:06:54 ID:SaZts5KM A
[618]小田ジュニアの野望:2009/10/29(木) 21:34:52 ID:SYFv7tuo A.真面目に観戦しよう(普通に猛抜きでゲームをします) 小(清水小…名前のとおり清水市の小学校だけど…見てみるか) そう思うとジュニアは強の車に乗せられて静岡県総合グラウンドへ向かうのだった。 瀬「さて、今回のたいせんあいては清水小よ。のうりょくてきには修哲に勝った私たちの敵じゃないけど 大野君の突破力と杉山君のキック力には注意してね」 一同「はい!」 瀬「あと県予選からは必要なSPが10になるからレギュラー陣はその半分の5が 必要だけど全員足りてる?」 (自分で言うのも何だけどSPて何かしら?) レギュラー「大丈夫です!」 浦辺(やばい!この試合で稼がないと次の試合の分が足りないぞ) 瀬「それじゃ!出陣!っとその前に…」 今回のSP使用者は?→!card !cardのスペースを抜いてコピペってください。 ダイヤ 3人 ハート 2人 スペード 1人 クラブ 0人 が自分の持っているSPを消費し割り込みます。 (クラブ以外は分岐)
[619]森崎名無しさん:2009/10/29(木) 21:36:13 ID:??? 今回のSP使用者は?→ ダイヤA
[620]小田ジュニアの野望:2009/10/29(木) 21:44:46 ID:SYFv7tuo 今回のSP使用者は?→ダイヤA ダイヤ 3人 ???「ふ、そろそろ俺の出番だな!」 瀬名監督!俺を出してくれ!→!card!card!card(!card)(!card)(!card) !cardのスペースを抜いてコピペってください。 かっこ内は予備のキャラです。 カードが ダイヤハートであれば3年の 1〜3高木 4〜7志村 8〜10荒井 11〜13島田 スペードクラブであれば2年の該当選手になります。 (松本、大竹はSPが足りません)
[621]森崎名無しさん:2009/10/29(木) 21:48:19 ID:??? 瀬名監督!俺を出してくれ!→ スペード2 ダイヤ5 ダイヤ4 ( ダイヤ7 )( ダイヤA )( スペード5 ) 上手く行かなかったので改行
[622]森崎名無しさん:2009/10/29(木) 21:49:07 ID:??? 俺も ERROR:長すぎる行があります! になった
[623]キャプテン井沢α ◆Uh398zNy5g :2009/10/29(木) 21:56:49 ID:??? 四つくらいが限界みたいですねアレ 結局は出た奴によりけりですけど
[624]森崎名無しさん:2009/10/29(木) 22:00:19 ID:??? ついでにERRORの時JOKERあったんだぜ・・・
[625]小田ジュニアの野望:2009/10/29(木) 22:22:53 ID:SYFv7tuo >>621.622 お手数おかけしてスミマセン。以後分割します。 ということで少し迷惑をおかけしたのでジュニアのお財布の中に200円忍ばせておきます。 >>井沢様 4つくらいですね。ご助言ありがとうございます。 >>624 まさか今回か、選手ぎめの時ですか!?それはもったいなさすぎるorzだとしたら少し救済処置考えます。 瀬名監督!俺を出してくれ!→スペード2 ダイヤ5 ダイヤ4 (ダイヤ7)(ダイヤA)(スペード5) スペード2→松本(SP切れ) ダイヤ5→志村 ダイヤ4→志村(かぶり) ダイヤ7→志村(かぶり) ダイヤA→高木 スペード5→浜田 となりました。志村と松本はどれだけでたがりなんだw
[626]小田ジュニアの野望:2009/10/29(木) 22:23:29 ID:SYFv7tuo 志村(瀬名ファンクラブLV2の力見せてやるぜ!) 高木(同上!) 浜田(前の試合松本があまり活躍してなかったからな。少し挽回するか!) 瀬「さすがに県予選になるとみんな元気だね。それじゃぁ…志村君は 前回あまりかつやくしなかった加藤君とこうたい。高木君はMFだけどしゅびの方が うまいからやっぱりあまりかつやくしなかった坂上君と交代。 浜田君は…そうだ、浦辺君のSPがけっしょうの分が危ないはずだから浦辺君と こうたいしましょう!」 加藤(確かにこの前全く活躍なかったからな…) 坂上(活躍しなかったんじゃなくてボールがこなかっただけなのに…) 浦辺(うーん…決勝に確実にでれる分ラッキーなのかもな) 三者三用思いは違ったが瀬名監督に反抗するという命知らずな事はせず素直に従うのだった。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24