※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【綺麗な花には】幻想のポイズン16【毒がある】
[576]森崎名無しさん:2009/10/27(火) 21:04:42 ID:bkRuGfdM C
[577]森崎名無しさん:2009/10/27(火) 21:04:47 ID:dSeOb5sQ D
[578]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/27(火) 21:05:31 ID:??? では普通に競り合いフラグを回収します。
[579]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/27(火) 21:28:17 ID:??? >リグルの特訓→ ハートQ =シュート・せりあい+3、更にフラグ回収 >穣子の特訓→ ダイヤQ +(リグル補正+4)=ブロック・せりあい+3、更にフラグ回収 >椛の特訓→ ハート7 +(リグル補正+4)=ブロック・せりあい+3、更にフラグ回収 >チルノの特訓→ ダイヤK +(リグル補正+4)=ブロック・せりあい+3、更にフラグ回収 ===================================================================================== リグルとDF陣との特訓は、全員がかなりの技術を向上させる事に成功をした。 ここ最近やる気を見せているリグルに触発されたのか。 チルノ、椛、穣子のやる気も十分であり一同はリグルのシュートをブロックしようと懸命に動く。 チルノ「どりゃっぷるるるるるるるるるァ!?」 椛「……このタイミングッス!!」 穣子「豊穣パワーマキシマム!」 リグル「……ひえぇ」 顔面を使ったチルノのブロックに、タイミングを見計らって差し出された椛の盾。 そして、穣子の作り出した麦のカーテンに押し阻まれて渾身のシュートは弾き飛ばされる。 この特訓で、DF3人は見事にその技を進化・会得する事に成功したようだ。 あまりの気勢に思わずのけぞるリグルだったが、すぐに宙高く浮き上がったボールへと飛び上がると弾幕を展開しながら確保。 そのまま無人のゴールへと押し込む。 今までのバグストームと違い、小型の弾幕を発生させ、より多くの敵を牽制する技を会得したリグルであった。 穣子「バッチリね!」 椛「まだまだ発展途上ッスけど……でも、かなり上達したッス!」 チルノ「あたいったらやっぱり最強ね!」 リグル「ハッハァ! この調子でどんどん頑張っていこう!」 ※穣子が「麦のカーテン」を習得しました。 必殺ブロックで消費ガッツ120、補正+4。 椛が「シールドブロック」を習得しました。 必殺ブロックで消費ガッツ120、補正+4。 チルノが「顔面アイシクルフォール-Lunatic-」を習得しました。 補正+10で消費ガッツ、発動率は変化無し。 リグルが「リトルバグストーム」を習得しました。 必殺競り合いで消費ガッツ120、補正+6。
[580]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/27(火) 21:28:34 ID:??? ゴール前でリグルとDF陣が更に猛練習に励んでいる頃。 一人、大妖精は黙々と筋力トレーニングに励んでいた。 大妖精(今の私の競り合いじゃ、お役に立てない……ゴール前で競り合う時、一人でも数がいた方がにとりさん達も楽なはず……) 見た目通り、当たりに弱い大妖精。 なんとか自分の弱点を克服しようと努力をするのだが、果たしてその成果は……。 先着4名様で、 大妖精の特訓→!card !とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。 JOKER→せりあい+4、更に必殺技入手!更に1vs1能力も+1増加! J〜K→せりあい+4、更に必殺技入手! 9〜10→せりあい+3、更に必殺フラグ入手! 7〜8→せりあい+2 4〜6→せりあい+1 A〜3→効果が無かった…
[581]森崎名無しさん:2009/10/27(火) 21:29:05 ID:??? 大妖精の特訓→ ダイヤ10
[582]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/27(火) 21:39:23 ID:??? >大妖精の特訓→ ダイヤ10 =せりあい+3、更に必殺フラグ入手! ==================================================================== 一人何も言わず、黙々と筋力トレーニングに励む大妖精。 しかし、彼女は筋力トレーニングをすると同時に平行してイメージトレーニングも行っていた。 DF達との連携を脳裏に描いて、飛び出すタイミングを計る大妖精。 やがて何か得るものがあったのか、その口元に笑みを浮かべる。 大妖精(ただ……それでもまだ、確実に飛び出せる訳じゃない。 少し力は強くなったかもしれないけど、まだまだですね。 ……もっともっと、誰かにコーチしてもらったりしないとセービング自体も伸びる気がしない……) 一方、こちらは妖精トリオ。 トリオプレイの連携を目指す一同をヒューイの師匠である反町。 そして、妖精1の師匠(?)であるにとりが揃って指示を出していた。 そんな折、不意ににとりが反町にある事を提案する。 にとり「反町、折角だし私達もこの特訓で強くなろう。 私はオフェンスの練習がしたいんだ。 だから、私はオフェンスで妖精達の相手をする。 だから反町、反町はディフェンスで妖精達の相手をしてくれないかい?」 反町「え? ……うーん」 A.わかった、ディフェンスで妖精達を相手する(タックル・パスカット・せりあいが向上します) B.いや、俺もオフェンスを鍛えたい(ドリブル・パス・せりあいが向上します) C.あえて俺はシュート一本でいくぞ(シュートのみが向上します) 先に3票入った選択肢で続行します。 age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
[583]森崎名無しさん:2009/10/27(火) 21:40:03 ID:dSeOb5sQ A
[584]森崎名無しさん:2009/10/27(火) 21:41:04 ID:kZIvbMjs A
[585]森崎名無しさん:2009/10/27(火) 21:41:15 ID:Df+sqic2 A
[586]森崎名無しさん:2009/10/27(火) 21:49:38 ID:??? >>570 高い球処理→リグル 低い球処理→反町 ……あれ? なんか原作でもこんな感じのコンビがいたような……
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24