※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【グローバルフットボーラーよ】森崎in異世界7【永遠に】
[389]森崎名無しさん:2009/11/10(火) 01:21:16 ID:Ut4yCgr2 E
[390]キャプ森ロワ:2009/11/10(火) 12:07:34 ID:JgRvxLE+ >>386>>389 いつもながら様々なパターンでの乙ありがとうございますw E よし…俺の更なる力を今ここに…(超モリサキ3を発動できます) 超モリサキ2(ドモンさんが言うには人ってのは基本的に追い詰められないと力を出せないようになっているものらしい… 確かに試験だって前日にならんと勉強なんてしもしないしな…という事は…今がその追い詰められている時じゃねぇのか?) ドモンの言葉を思い出しながら超モリサキは己の中に没頭し始める。例えるモノの方向性は多少問題はあったものの… 超モリサキ2「かぁぁああああ!!」 危機感というスパイスが超モリサキの中に眠る更なる力への扉を開く。そして超モリサキがカッと目を開くと、 超モリサキ3「…よし…この感じだ…」 また新たな力の息吹が自分の周りに胎動しているのが感じられる。 超モリサキ3を発動しました。同点以上になっても解除、又はハーフタイムを迎えない限りこの状態を保つことが出来ます。 又、ビハインド時には隠しスキルとして「そう何度も抜かれてたまるかぁ!」の発動確率が上昇します。
[391]キャプ森ロワ:2009/11/10(火) 12:08:58 ID:JgRvxLE+ 一方ボールを持つリンダに シュナイダー「こっちだリンダ!」 ティーダ「こっちもOKッスよ!!」 バイオ「こっちだ!!」 各々がボールを要求する。 リンダ(えっと…どうしよう…) 先着で リンダの判断→ !card と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。 ダイヤ、ハート→ マークが手薄だからここはシュナイダーに スペード→ 逆サイドの光太郎さんがフリーね クラブ→ 先制点も決めたしマークされてるけど…ティーダね JOKER→ 実はさっき吹っ飛ばした隙にリザイアも使ってました。ガッツ満タンでそのままゴールに突撃。
[392]森崎名無しさん:2009/11/10(火) 12:09:22 ID:??? リンダの判断→ ダイヤ4
[393]キャプ森ロワ:2009/11/10(火) 12:56:37 ID:JgRvxLE+ リンダの判断→ ダイヤ4 マークが手薄だからここはシュナイダーに リンダ(ティーダはマークされてるみたいだし…シュナイダーはこの試合まだ一本もシュートを撃っていないからマークが手薄ね…) リンダはそう判断すると、PAよりもやや手前に走りこんでいるシュナイダーへパスを渡す。 核澤「さあそのサイド!リンダ選手!リンダ選手が!リ・・・シュートを打ってくる!」 松木「マズイ!フリーですよ!マズイ!!止めろ!!止めろ!!」 セル塩「一番危険な選手をフリーにしてますネ」 シュナイダー「ナイスパスだ!…いい位置だ!決めるぞピエール!!」 ピエール「ああ!行くぞシュナイダー!」 パスを貰ったシュナイダーは平行して隣を走っていたピエールに接近し、ボールを軽く二人の丁度真ん中あたりに蹴り出す。 超モリサキ3「オイオイ…まさかあいつら…!」 超モリサキはその動きを見てシュナイダーとピエールが何をやろうとしているのかを瞬時に悟り、これから 生み出されるであう脅威のシュートを前に目を大きく見開く。思い浮かべるのはフランス国際Jrユース大会の準決勝 フランスJrユースでのピエールとナポレオン。そして決勝戦全日本Jrユースの翼と日向が放った… ボールを真ん中にシュナイダーが左足を、ピエールが右足を同時に振り上げ… シュナイダー「 F I R E ! !」 ピエール「ハアアアアアアアアアアアッ!!」 それを同じタイミングで同時に振り下ろした。
[394]キャプ森ロワ:2009/11/10(火) 12:57:58 ID:JgRvxLE+ ------------------------------------------------------------------------- 先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で シュナイダー ??? 44+(!card)+(皇帝の怒り+1)= ピエール ??? 44+(!card)= ナカザワ ブロック 30+(!card)= サザビー ブロック 29+(!card)= ムァキ ブロック 30+(!card)= カワグチ パンチング 38+(!card)= !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→シュナイダーとピエールの???が突き刺さる。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (ティーダがねじ込みに)(ゴール前のこぼれ玉争いに)(ズィーコがフォロー) ≦−2→ラブマリーゴールを守る。 【>>16-17以外の補足・補正】 ナカザワのマークがダイヤかハートなら「鋭いブロック(+2)」が発動します。 サザビーのカードがダイヤかハートなら「鋭いブロック(+2)」が発動します。 サザビーのカード数値が3又はKで「通常の三倍」が発動し、3の数字が三倍されて数値が9に変化します。 ムァキのカードがダイヤなら「MSB(+10)」が発動します。 カワグチのマークがダイヤなら「神光臨(+3)」が発動します。 カワグチのマークがクラブなら「凡ミス(-3)」が発動します。 ※神光臨、凡ミスは出せば出すほど効果がプラスされ、逆のカードを出すまで効果が継続します。 カワグチのカードがK、JOKERで… とりあえず所要で出かけますので続きは夜にでも…
[395]森崎名無しさん:2009/11/10(火) 12:58:19 ID:??? シュナイダー ??? 44+( スペードQ )+(皇帝の怒り+1)=
[396]森崎名無しさん:2009/11/10(火) 12:58:26 ID:??? シュナイダー ??? 44+( ハート7 )+(皇帝の怒り+1)=
[397]森崎名無しさん:2009/11/10(火) 13:00:00 ID:??? ピエール ??? 44+( ハート2 )=
[398]森崎名無しさん:2009/11/10(火) 13:03:51 ID:??? ナカザワ ブロック 30+( ハート3 )=
[399]森崎名無しさん:2009/11/10(火) 13:10:39 ID:??? サザビー ブロック 29+( ダイヤ8 )=
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24