※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【グローバルフットボーラーよ】森崎in異世界7【永遠に】
[50]キャプ森ロワ:2009/10/28(水) 00:12:37 ID:Y6J/gKtA >>49 まぁ中盤辺りの反則だとリスタート早いですからね。当たってたら危うくPAに放り込まれてましたよw まぁタークが何とかしてくれたかもしれないですけどw 審判の判断→ スペード4 厳重注意される。 シショーニョに対する反則はこれで二回目と言うことで超モリサキがと言うよりはチームのキャプテンとして 厳重注意されてしまった。ほくそ笑んでいる(超モリサキの中では)シショーニョに対して文句の一つでも言いたかったが そこは歯を食いしばりながらぐっと堪え、審判の注意が終わるとさっさとゴールへと戻っていく。 超モリサキガッツ 645→585 デスマスク「フン…カッコつけて出て行ったはいいが随分とお早いお帰りだな」 ジャンクマン「まさか中盤で止められるとはなぁ…」 ドーガ「そう言えばお前のオーバーラップって成功した試しあったか?」 そしてゴールまで戻ってきた超モリサキに対しDF陣から痛烈な皮肉が飛ぶ。 超モリサキ2(ググググ…何も言えねぇ…あの尻野郎…覚えてろよ…絶対この借りは返す!) 屈辱に身を震わしている超モリサキの肩をターク・ハルがそっと叩く。その瞳は自愛に満ちていた。 超モリサキ2「う…うううターク…お前だけだ俺の味方は…」 ターク・ハルの大いなる優しさ触れ超モリサキは思わず涙しそうになった。試合中で無ければ本当に泣いていたかもしれない。
[51]キャプ森ロワ:2009/10/28(水) 00:12:51 ID:Y6J/gKtA 超モリサキがそんな事をやっている間にも当然試合は再開されている。 ボールは旅人が持ち中盤でパスを回しながらじりじりとラインを押し上げている。 核澤「さぁ今ロスタイムに入りました!ロスタイムは… 2 /2分!」 松木「まぁ出来たら点を決めたいですがやはり前半は同点でおわりたいですね〜」 セル塩「後半に期待しましょウ」 そしてラブマリーは… 先着で ラブマリーの判断→ !card と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。 ダイヤ→ とにかくゴール前に放り込んできた。 ハート→ ズィーコがボールを持つ。 スペード→ そのまま旅人が仕掛けてきた。 クラブ→ ボール回しに専念した。 JOKER→ アレ?なんでいきなりゴール前でフリーキックになってんの? 今日はここまでです。本日もありがとうございました〜。それではまた明日〜
[52]森崎名無しさん:2009/10/28(水) 00:13:31 ID:??? ラブマリーの判断→ スペード5
[53]森崎名無しさん:2009/10/28(水) 00:14:44 ID:??? タークさんは本当に素晴らしい人だなあー乙でした
[54]キャプ森ロワ:2009/10/29(木) 09:43:32 ID:75M0J+Q+ >>53 グローバルで色々なチームで活躍するには誰からも認められる人格者で無いとダメですからねw ラブマリーの判断→ スペード5 そのまま旅人が仕掛けてきた。 ボールを持つ旅人がそのままドリブルで仕掛けてくる。そしてそれに呼応するかのようにFWがゴール前に猛然と ダッシュしているのも見える。 核澤「さぁロスタイムに入りました!ロスタイムは1分!」 松木「もうゴール前に放り込め!何か起きるかもしれませんし!」 セル塩「まぁ逆にボールを取られると相手もそれをしてくるでしょうけどネ」 シュナイダー「最後にパワープレーを仕掛けると言うわけか…確かに時間から言っても有効的だが…やらせん!」 その旅人に一番近くにいたシュナイダーが旅人にチャックに向かう。
[55]キャプ森ロワ:2009/10/29(木) 09:43:46 ID:75M0J+Q+ ------------------------------------------------------------------------- 先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で 旅人 ドリブル 29+(!card)= シュナイダー タックル 28+(!card)+(皇帝の怒り+1)= !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→旅人ドリブル突破。ゴール前に放り込んでくる。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (893がフォロー)(中盤でのこぼれ球争い)(カミーユがフォロー) ≦−2→シュナイダーボール奪取。 【>>15-16以外の補足・補正】 旅人のマークがダイヤかハートなら「絶妙なボディバランス(+3、発動時は吹っ飛ばされない)」が発動します。 シュナイダーのマークがダイヤ、ハート、スペードで「エンペラータックル(+3&吹っ飛び係数2)」が発動します。 旅人の絶妙なボディバランスが発動し尚且つシュナイダーのマークがクラブだと反則になります。
[56]キャプテン岩見:2009/10/29(木) 09:50:57 ID:??? 旅人 ドリブル 29+( ハートK )= 旅人の引退は早すぎたと思う…
[57]森崎名無しさん:2009/10/29(木) 09:55:05 ID:??? シュナイダー タックル 28+( クラブ2 )+(皇帝の怒り+1)= 2924も893、みつをも893。
[58]キャプ森ロワ:2009/10/29(木) 10:27:30 ID:75M0J+Q+ >>56 確かにまだまだ全然やれましたからね…でも引き際的にはいいタイミングだったとは思います。 個人的にはあれこそリア充ですよ…理想な生き方です… >>57 どっちも893じゃねぇかw個人的に何時も思うのはみつをはやる気あるのか無いのか良く分かりませんw 旅人 ドリブル 29+( ハートK )+(絶妙なボディバランス+3)=45 シュナイダー タックル 28+( クラブ2 )+(皇帝の怒り+1)=31 旅人の絶妙なボディバランスが発動し尚且つシュナイダーのマークがクラブだと反則になります。 旅人の突進を止めようと側面に回りこんでシュナイダーはショルダーチャージを仕掛けるのだが… 旅人はシュナイダーのチャージに全く動じることなく、逆にシュナイダーが弾き飛ばされてしまう。 シュナイダー「ぐッ…(こいつ何てフィジカルだ…仕掛けた俺の方がここまで弾き飛ばされるとは…!)」 超モリサキ2「マジかよあいつ!?あのシュナイダーがパワー負けしている…」 ピエール「信じられん…」 その光景は当の本人もそうだがシュナイダーのパワーを知り尽くしている超モリサキとピエールにとっても衝撃的だった。 シュナイダー「チッ…!」 このままではPAへ放り込まれる。それだけは阻止したいとシュナイダーは強引にタックルを仕掛けるが、 やはりまともにパワー負けしたというショックを引きずっていたのか、彼らしくも無くそのタックルは乱雑で 狙いが狂い、結果旅人の足を引っ掛けてしまう。
[59]キャプ森ロワ:2009/10/29(木) 10:27:45 ID:75M0J+Q+ そして足を引っ掛けられた旅人は… 先着で 旅人のボディバランス→ !card と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。 ダイヤ→ バランスを建て直しPA前にいるシショーニョへ放り込んできた。 ハート→ バランスを建て直しPAに放り込んできた。 スペード→ バランスを建て直しゴール前に放り込んできた。だがターク・ハルがきっちり読んでいる! クラブ→ たまらず倒れこんでしまいシュナイダーは反則を取られる。 JOKER→ PAに放り込まれたパスにズィーコが… ※ハートの場合A〜5で893、6〜10でナカザワ、絵札でムァキが飛び込んできます。 ※流した方がラブマリー有利展開なのでこのような判定になってます。 とりあえず所用で出かけるので続きはこれたら夜また来ます。
[60]森崎名無しさん:2009/10/29(木) 10:36:46 ID:??? 旅人のボディバランス→ クラブ2
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24