※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【グローバルフットボーラーよ】森崎in異世界7【永遠に】
[772]森崎名無しさん:2009/11/26(木) 22:25:45 ID:??? サザビー ブロック 29+( ハート8 )=
[773]森崎名無しさん:2009/11/26(木) 22:27:15 ID:??? ムァキ ブロック 30+( スペード6 )=
[774]森崎名無しさん:2009/11/26(木) 22:47:02 ID:??? 神口 パンチング 38+( ダイヤK )=
[775]森崎名無しさん:2009/11/26(木) 22:57:47 ID:??? ですよね〜…… カワグチ、お前がナンバーワンだ
[776]キャプ森ロワ:2009/11/26(木) 23:41:19 ID:??? ちょっと見てない隙にえらいことなってる… >>775 本当に神が降りてます…流石確変キーパー… 申し訳ないですが今日は板の調子も悪いみたいですしここまでにします。 さて…シュナイダーもガス欠したし…どうしようかね…
[777]森崎名無しさん:2009/11/27(金) 01:12:42 ID:??? 神が降りてきたテソ恐るべし…!! シモカワ、カワグチ…、確変キーパーには色々思い出があるなぁw
[778]森崎名無しさん:2009/11/27(金) 01:23:59 ID:??? 神降臨乙でし
[779]森崎名無しさん:2009/11/27(金) 06:27:14 ID:??? 今の超神口は、ドライブタイガーを止めたときの原作ミューラー以上に思える。
[780]森崎名無しさん:2009/11/27(金) 21:30:30 ID:??? イマナカも ワスレナイデネ
[781]キャプ森ロワ:2009/11/27(金) 22:31:10 ID:67hhROro >>777 やっぱ確変キーパーは見ていて面白いですwまぁ時にはイライラもするんですがwスポーツ紙一面を飾るキーパーなんて そうそう出て来ませんよwだってキーパーって基本活躍したらダメですしねw >>778 本当に光臨しているのが困るwツボに入ったらもはや止められない… >>779 まぁカワグチは漫画でも翼と岬のツインシュート止めてますからねぇwちなみにその試合若林から3点取ってたしw あれは立ち読みしててリアルに吹いたなぁw >>780 スマン…忘れて(ry シュナイダー 黒い勇者 44+( スペード7 )=51 ピエール 黒い勇者 44+( ダイヤ5 )=49 ナカザワ ブロック 30+( ハート8 )+(鋭いブロック+2)=40 サザビー ブロック 29+( ハート8 )+(鋭いブロック+2)=39 ムァキ ブロック 30+( スペード6 )=36 神口 パンチング 38+( ダイヤK )+(神光臨+3)=54 ≦−2→ラブマリーゴールを守る。 シュナイダーとピエールのツインシュート、黒い勇者が再びラブマリーのゴールに襲い掛かる。ラブマリーのDF陣も 果敢に揺れながら荒れ狂うボールに体毎飛び込んでいくも、無残に吹き飛ばされていく。そして黒い勇者はそのまま ゴールへと一直線かと思いきや、神口がこのシュートにゴールから飛び出して突進してくる。 ゴールキーパーとしての本能のなせる業か、このシュートに対しては通常の待ち構えるセービングは通用しないと 判断すると、考える前に体が勝手にゴールから飛び出していた。神口の持ち味はゴール前での果敢な飛び出しと 俊敏な反応が武器である。時にはその果敢さが災いしてイージーミスからの失点という事も往々にしてある。 しかしこの果敢さと神口の感覚が合致した時…神口は真の意味で守護神となる。 神口が飛び出した事によりシュートとの距離は当然縮まる。それはツインシュートの特徴である不規則な回転による 揺れの効果を抑える。そして今の神口の驚異的な集中力を持ってすれば見切れない揺れではなく、更に突進にする事により 黒い勇者の威力に負けないだけの勢いを持つ。この三つの要素全てが重なり、神口は右腕をラリアットのように 思い切り振り回し黒い勇者をその腕で真っ向から打ち返すことに成功する。
[782]キャプ森ロワ:2009/11/27(金) 22:33:15 ID:67hhROro シュナイダー「!?」 ピエール「まさか!?」 神口のセービングに驚愕の表情を浮かべるシュナイダーとピエール。自分たちの渾身の一撃すら止められた事に 流石にショックを隠せない。 バイオ「黒い勇者が…」 超モリサキ「防がれただと!?」 ティーダ「今のでも決まらないのかよ…」 ヤン(…これは本格的にマズイな…) そしてそれは他のメンバーにとってもそうであった。それもそのはずで、 シュナイダーのネオファイヤーショット、ティーダのエースオブザブリッツ、バイオライダーのスパークカッター、そして今の シュナイダーとピエールの黒い勇者。オールスターズの得点源の必殺シュートは悉くラブマリーに防がれたという事になる。 無論まだ全ての必殺シュートを防がれたと言うわけではないが、やはり今挙げたシュートの威力が頭一つ抜けている分、 衝撃が大きいと言うことだった。そしてそれらが防がれたと言う事実はラブマリーから得点することが困難だと言うことも示していた。 セル塩「カワグチィ!!よっし!!ナイスセーブッ!!」 松木「!!!!!!カワグチィッッ!!!!!ナイス!!ナイスだァ!!!!!」 核澤「止めたァ!!!止めたァ!!カワグチ…ナイス…ナイスセーブ…カワグチよくおさえた!倒れこみながら、 満員の大観衆の中、カワグチ!まさにラブマリーの守護神!!」 松木「いや〜ホント素晴らしいィ!!ファインセーブですよ!!」 セル塩「いやこのファインセーブに一刻も早く攻撃陣は応えて欲しいデスネ」 神口の弾いたボールはジャキンの元へ。そしてショックを引きずるオールスターズの隙を突きジャキンは すかさずボールをズィーコへ。そしてズィーコはそのままカウンターを仕掛けるべくドリブルを仕掛けてくる。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24