※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【グローバルフットボーラーよ】森崎in異世界7【永遠に】
[902]キャプ森ロワ:2009/12/03(木) 00:04:33 ID:+dQvUPKs 森崎「よしここからはんげ…き…だ?」 森崎が勢い良く反撃の狼煙を上げようとピッチを見渡すと、ラブマリーは猿民を残して全て自陣に引き篭もっていた。 森崎「な、何だ?あいつら攻める気がないのか?」 仕方がなしに森崎はとりあえずピエールにボールを渡す。 ヤン(露骨に時間稼ぎに来たか…PK戦を狙っているのか?それとも…) ピエール(さっきのあのJ番(猿民)ならば縦パス一本でシュートまで持っていけるからこその布陣か? 確かに後半終盤から延長戦にかけてウチが中盤を圧倒していたからその対抗策なのだろうが…ここまで自陣固めを やってくるとこちらとしても攻めるのには一苦労だ…このままではPK戦になってしまう…どうしたものか…) ボールを転がしながらピッチを見渡すピエール。そして… 先着で ピエールの判断→ !card と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。 ダイヤ→ さっき左サイドのリンダががら空きだったな…これを上手く使えば… ハート→ 多少強引だが光太郎さんと右サイドを突破するぞ。 スペード→ ここはシュナイダーにポストをさせてみるか クラブ→ ここは一か八か中央を突破してみるか JOKER→ ヤン「あまり使いたくは無かったが…」 今日は短いですがここまでです。この試合はこのスレ内では多分終わらないような気がしてきました… それではまた明日〜
[903]森崎名無しさん:2009/12/03(木) 00:09:07 ID:??? ピエールの判断→ ハート8
[904]森崎名無しさん:2009/12/03(木) 00:39:30 ID:??? 確変キーパー乙でした
[905]森崎名無しさん:2009/12/03(木) 01:52:21 ID:??? GF乙です、僭越ですが私が解説を。 〜ワールドカップ出場を賭けた大一番、日本対バーレーン。〜 猿民とターク・ハルの熾烈な争いは後に語り草になる程激しいモノであった…。 見事なディフェンスで日本にゴールを許さなかったタークは流石に世界最高峰の名に相応しい出来だった。 ホームの筈の日本だが審判の偏向判定にも苦しめられ、どうやっても点が取れない。 現地サポーターからも諦めの表情すら伺える後半の半ば。 勝負を決めたのはオーバーヘッドクリアに行こうとしたタークの空振りという一瞬の隙を付いた猿民の押し込みだった。 相手キーパーも日本の選手達も時が止まったように動けない見事なプレー。 あのタークから値千金のゴールを奪った猿民は歓喜のあまり試合中にも関わらず泣いた。 余談だがあの時ピッチリポーターをしていた皮添氏ねの 「猿民、(歓喜のあまり)泣いてますよ」 はあまりに漢の生き様を踏みにじる発言の為、日本中から非難を浴びたと言う…。
[906]キャプ森ロワ:2009/12/03(木) 22:00:23 ID:Qo9hAj9c >>904 ちなみに確変というとパチ…いやなんでもないです… >>905 わざわざありがとうございます!これぐぐってた時に見かけましたwタークは知ってましたが 猿民の元ネタこれだったのかw ピエールの判断→ ハート8 多少強引だが光太郎さんと右サイドを突破するぞ。 ピエール(…ここはあえて固めている右サイドをこじ開ける!そうすればゴール前も手薄にならざるを得ない!) そう決断するとピエールは右サイドにドリブルを進める。そのピエールにシショーニョ、ズィーコ、893が詰め寄って来る。 核澤「さあここは守りたい!ラブマリー!!ここは集中しないといけない!!」 松木「ここは人数かけて!!集中!!」 セル塩「あ〜いや単独突破ではナイデショウ流石ニ…」 ピエール「光太郎さん!」 ピエールは三人が駆け寄ってくるのを見計らってバイオライダーに視線を送る。 バイオ「よし来い!ピエール!」 バイオライダーも即座にピエールの意図を把握し動き出した。
[907]キャプ森ロワ:2009/12/03(木) 22:01:36 ID:Qo9hAj9c ------------------------------------------------------------------------- 先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で ピエール ワンツー 31+(!card)+(スキル補正+2)= バイオ ワンツー 35+(!card)+(スキル補正+2)= シショーニョ カット 27+(!card)= ズィーコ カット 38+(!card)= 893 カット 28+(!card)= !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→オールスターズワンツー突破。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (シュナイダーがフォロー)(ボールはサイドラインを割りオールスターズのスローイン)(サザビーがフォロー) ≦−2→ラブマリーボール奪取 【>>16-17以外の補足・補正】 バイオのマークがダイヤ、ハートで「ゲル化(相手の必殺技を無効化し更に補正に+6)」が発動します。 更にゲル化が発動しておらず、バイオが吹っ飛ばされると自動的にゲル化が発動します。 バイオのスキル「奇跡」の効果でAが15扱いになります。 ※ピエールとバイオにはピエールの「スキル・ワンツー+2」の補正が付いています。 ズィーコのカードがAの場合「サッカーの神様」が発動し無条件で勝利できます。
[908]森崎名無しさん:2009/12/03(木) 22:02:17 ID:??? ピエール ワンツー 31+( JOKER )+(スキル補正+2)=
[909]森崎名無しさん:2009/12/03(木) 22:02:35 ID:??? バイオ ワンツー 35+( ハート4 )+(スキル補正+2)=
[910]森崎名無しさん:2009/12/03(木) 22:04:54 ID:??? シショーニョ カット 27+( ダイヤ8 )=
[911]森崎名無しさん:2009/12/03(木) 22:12:34 ID:??? ズィーコ カット 38+( クラブQ )=
[912]森崎名無しさん:2009/12/03(木) 22:29:57 ID:??? 893 カット 28+( ダイヤ9 )= ピエールがジョーカーを出しても突破できないなんて・・・
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24