※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【神の山から】キャプテン松山16【人の里へ】
[111]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/10/30(金) 23:20:24 ID:??? クラブ→ 乱入者なし。一枚しか買えなかった。 松山が油揚げを購入希望したその時だ。 ダダダダダ…ドドドド…バタバタバタバタ!!! 背後で三叉に分かれた路地。その三方向からけたたましい地響きに似た音がする。 松山「なんだ……うるさいなあ。すみません。一枚くださ」 気にしない方向で、もう一度改まって購入の意思を所持金を出しつつ明確にする。 そこで、ドン! と何かがぶつかったと思うとまたすぐ衝撃。そのまたすぐ後にも。 松山「(なっ、痛、なんだ!?)」 時化の只中へ放り込まれた小舟のように、松山は何かに弾かれて、気がつくと豆腐店前に人だかりが出来ていた。 相次いで飛ぶ油揚げの注文。ぽつんと外へ置かれては、どうやっても買えそうにない。 ???「……様〜、沢山買えましたね!」???「うん二人でこれだけ買えれば御の字だ。…様も満足されるだろう」 そんな声が聞こえる中、仕方なく並んで……最後にやっと一枚買うことができた。 松山「ああ美味しい……(けどこの敗北感は何だろう)」 *松山のガッツが回復しました (850/900)→(900/900)
[112]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/10/30(金) 23:20:43 ID:??? はむっと油揚げ最後の一切れをたいらげて…… 時間は10時。今ならどのお店でも開いてる時間になって、松山は人里の中間地点へ戻っていた。 松山「ここからどうしよう。お土産の油揚げは買い損ねちゃったし。 だけど油揚げの再販は1時からって話だし、その間は他回っておくのが時間の有効利用だよな」 どこに行きますか? A コルネットのお店 B 稗田のお屋敷 C 飲食店 D 茶店【儚月】 E ぶらついてみる F 道中はしょるなんて反対! 思い出そうぜ! *先に3票入った選択肢で続行。ageでお願いします。sageではカウントできません。
[113]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/10/30(金) 23:21:19 ID:??? おっと手直ししようと思ってそのまま… F その他 行動を併記してください に修正です
[114]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/10/30(金) 23:32:09 ID:??? 投票途中ですが今日はここまでー。 厄が戻ったというより、勧誘運が下がってきてる? 締め切り間近な人気投票はこちらー。 http://capmori.net/vote/vote2a/bbs.cgi
[115]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/10/30(金) 23:42:33 ID:??? この時間からだと……すみません。投票は0時からお願いします。
[116]森崎名無しさん:2009/10/31(土) 00:04:02 ID:Fe0ErPfo A
[117]森崎名無しさん:2009/10/31(土) 00:05:33 ID:C5zIVf96 A
[118]森崎名無しさん:2009/10/31(土) 00:22:34 ID:??? 勧誘運は……単純に守矢で使いつくしたんでない? アレは明らかに異常だったもんw
[119]森崎名無しさん:2009/10/31(土) 06:15:34 ID:ltR1fM86 A
[120]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/10/31(土) 12:47:38 ID:??? >>118 すると今残ってるのは……いや想像働かせるのも時にはよくないですね。 A コルネットのお店 油揚げを食べてから…… 豆腐屋のことで、誰かの顔が浮かび上がりそうになるが……松山にはよく思い出せなかった。 代わりになぜかフクロアリクイが浮かんだりしたので、さっきのショックを引きずってると思って気分を一新させる。 松山「今度はコルネットさんのお店に行ってみよう。防犯対策の件でも相談できないかな? ここずっと借りばかり作ってるけど……。アドバイスを受けるのは悪いことじゃないしな。うん」 自分を納得させて、いつもの路地裏通りに入っていく。 店で、あれだけ高価なアイテムを販売してるからには、その手の備えも万全にしてる筈。 以前ちらっと会話に含まれた門番というのも気になるので、松山は先日に続いてコルネットの店へ行ってみた。 松山「店は……開いてるな。ん、誰か入った……先客かな?」 一番乗りは逃したが、とりあえず松山も店に入ることにした。 この時間でも、やはり天井に釣り下がってる目玉モンスターはいろいろな意味で印象的だ。 松山「さて、店内に人は……あそこにいるのはさっき入った人かな?」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24