※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【神の山から】キャプテン松山16【人の里へ】
[125]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/10/31(土) 18:38:28 ID:??? 先客者現る → クラブ8 7〜10→ 魔理沙だった「今日は客で来たんだぜ」スペード・クラブ→店員は風祝さん 松山「さて、店内に人は……あそこにいるのはさっき入った人かな?」 松山が店に入ったのも、先客から間を置かずだったので…… 入り口からすぐ左の棚の向こうで、一瞬だが黒いスカートの端らしきものが見えた。あちらの品物を物色してる様だ。 武器ばかりのコルネットの店に出入りするとは、どんな人物か興味が湧いて、そちらへ進もうとすると…… ???「いらっしゃいませ」 極めて事務的な声が出迎える。 松山は、ひんやりと耳元に冷やされたタオルを当てられた気がした。 腰から下がを糸で絡め取られた様に動けなくなる。 首だけ回して……カウンターにいる人物と視線が合わさった。 早苗「……何かお探しですか?」 松山「……いえ。特に……」 何とか答えるも、返されたのは凍てつく視線。 そこに込められた零度と圧力たるや、この世の果てから吹雪くようなツンドラブリザードに等しい。 早苗「わかりました。 どうぞ……ごゆっくりご覧になってください」 店員らしく礼儀正しく頭を垂れて、早苗はカウンター席で無言になる。勿論圧力は微塵も衰えない。 金縛りにかけられた体の松山に、左から、またも聞き覚えのある声がかかった。 満面笑顔で、奇妙な文様が刻まれた石を大量に抱えている……普通の魔法使い・霧雨魔理沙がすぐ近くにいた。 魔理沙「何かただならぬ雰囲気……と思ったら光か。 どうした顔が青いぞ?」
[126]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/10/31(土) 18:38:50 ID:??? どうしますか? A 早苗と話す B 魔理沙と話す C 店内を見回る *先に3票入った選択肢で続行。ageでお願いします。sageではカウントできません。 続きはまた後ほど。
[127]森崎名無しさん:2009/10/31(土) 18:40:25 ID:??? 人気投票の御褒美 守矢イーグルス超強化になりそうな予感
[128]森崎名無しさん:2009/10/31(土) 18:48:17 ID:ltR1fM86 A
[129]森崎名無しさん:2009/10/31(土) 18:49:11 ID:lZwPXluA B
[130]森崎名無しさん:2009/10/31(土) 19:02:08 ID:mlEJEgME A
[131]森崎名無しさん:2009/10/31(土) 19:03:15 ID:jFlPTvOM B
[132]森崎名無しさん:2009/10/31(土) 19:04:23 ID:C5zIVf96 B
[133]森崎名無しさん:2009/10/31(土) 19:38:17 ID:??? 現在1位の人に望むご褒美はやっぱり出番増かな
[134]森崎名無しさん:2009/10/31(土) 22:51:45 ID:??? 上位に入っているのは守矢組とポブルセンか。
[135]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/10/31(土) 22:51:52 ID:??? B 魔理沙と話す 松山「くっ……」 早苗「……」 松山は圧力から一度遠ざかることにした。 回れ左して、そのまま流れにのって話しかけてきた魔理沙と会話をスタートさせる。 松山「おはよう魔理沙さん。こんなところで会うなんて奇遇だよね」 魔理沙「全くだぜ。守矢の巫女がここでバイトしてるのも驚いたが、光まで来るなんてな」 会話が始まると、間断なかった早苗の無言のプレッシャーが霧消した。 魔理沙が抱えてるのがきつくなったと、カウンターに大量の石を並べる。 それに応じて早苗も、そういつまでも私事に囚われず、にっこりと(魔理沙に)微笑み浮かべて代金を確認する。 早苗「爆弾石ですね。えっと一個…… 444 になります」 魔理沙「うへぇ、それじゃ10個も買えやしないぜ……まからないか?」 微笑みバッサリビタ一文とまけず、魔理沙も芽がないと悟って買えるぶんだけを購入した。 爆弾石というネーミングが気になるが、見た目はただの石ころ。きっと火打ち石みたいな用途な物だろう。 松山「(それにしても物騒な名前だなぁ。仮に爆弾だとしてもそのまんま名付けちゃまずいよね。 なんて名前でも、よっぽどのお人よしじゃなければ鵜呑みにはしないだろうけど……)」 考えてると、渋々代金を払い終えた魔理沙が、高速飛行でも振り落としたりせぬよう 石の入った袋を右肩に紐で結びつけた。早苗も暇になったところで、店の奥に用があるのでカウンターを留守にする。 松山「(神社を出てから、サッカーのできる人とちゃんと話すのは初だな。何から切り出そうか)」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24