※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【神の山から】キャプテン松山16【人の里へ】
[894]キャプテン岩見:2009/11/21(土) 01:09:50 ID:??? 松山さん乙でした やっぱり運に恵まれない… しかし必ずツキは巡ってくるもの…そう信じてますよ
[895]森崎名無しさん:2009/11/21(土) 01:13:39 ID:??? 要するにJOKER10枚分修行して幽香を倒した後にサッカーを再開すればいいんだな うむ、何も問題は無い
[896]森崎名無しさん:2009/11/21(土) 01:21:20 ID:??? ここまで酷いとむしろその方が無難なような気すらしてくるぜ それだけ戦闘力があれば9割の厄は回避できそうだ
[897]森崎名無しさん:2009/11/21(土) 01:23:17 ID:??? あと強いからって威張ってるキャラたちに偉そうな顔されないで済むのも個人的にはポイント高い
[898]森崎名無しさん:2009/11/21(土) 01:36:31 ID:??? 霊夢がどのチームに入るかは彼女の自由だと思うんだが、>>869の口ぶりではそれを認めてないよな。 幽香の言う羊/狼が彼女の暴力に抵抗できない/できる者だとすると狼になるのは無茶苦茶大変。 あとは ・幽香の言う「羊・狼とは別の者」になる(なんのことだろう?はっきり言ってほしい) ・幽香に抗しうる人物に守ってもらう(誰か適当な人物はいるかな) ・幽香を説得して脅しをやめさせる(霊夢にたのむ?なぜか萃香はこの一件を彼女に言いにくいようだが) といったところか。 などと考えていたが狼路線を支持する声も多いんだな。 しかし一朝一夕で強くはなれないし、当座はどうすべきだろう。
[899]森崎名無しさん:2009/11/21(土) 01:45:27 ID:??? あくまで予想だが、狼羊は性格・性質みたいなもんなんじゃないかね 幽香的には恐らく森崎、日向、あと翼みたいな強気というかそういうのが狼 松山みたいないい子は狩られる羊って事だろう だからなんかこう、狼的な行動してみるのはどうかね 例えば…そうだな、霊夢に夜ばいを(ry
[900]森崎名無しさん:2009/11/21(土) 01:52:46 ID:??? >898 >などと考えていたが狼路線を支持する声も多いんだな。 あそこまで言われたら流石に頭に来た人が多いんだと思う かく言う俺もだけど
[901]898:2009/11/21(土) 02:04:49 ID:??? >>899 前に肩を潰されそうになったときに抗議したら 「…人を襲う妖怪の前で、備えもせず身を守る術もないのに暢気にしといて、理不尽と言える?」 「その程度で済んで喜ぶべきよ。…霊夢達を従えるならもっと」 「身を守る術も、危害を加えてはならないルールもないまま、力のある妖怪の前に立つなら…」 「それはその妖怪の気分に、自分の安全も…命も委ねる事」 と言ってたし、性格というよりは戦闘力のことじゃないかな。身を守る術さえあればいいようだが。 >>900 とはいえ、元々乗り気じゃなかった霊夢が入ってくれたのに、強くなるまでサッカーしないってのはなあ。
[902]森崎名無しさん:2009/11/21(土) 02:12:12 ID:??? 力的な意味で強くなるなら、やっぱアイテムしかないんじゃないかな 普通に修業したところで無理っぽいし
[903]森崎名無しさん:2009/11/21(土) 02:13:24 ID:??? >>901 やっぱり両立するしかないと思う。ある程度は強くなっとかないとイベント発生→BADENDになりかねない。 飛天御剣流とか幻想郷にないのかな… ここの松山と剣心、結構似てるところとかあると思うし、飛天御剣流の教えは松山に合うと思うんだけどな。
[904]森崎名無しさん:2009/11/21(土) 02:13:40 ID:??? 「身を守る術」は正直どうにもならん (戦闘訓練でJOKER10枚なんてのは不可能の意味だろ)ので、 現実的なのは「危害を加えてはならないルール」だろう、実際のところ。 ――霊夢に言いつけて、松山の身の安全をかけて 弾幕ごっこでもやってもらうくらいしか思いつかんけど。 そーいえば、なんかお守りみたいなものが 山の神々から霊夢にわたってたよな? あれがその辺の『身分と安全の保障(立ち位置)』 に絡んでいるなら、やはり頼るべきは霊夢じゃないか?
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24