※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【今日もまったり】城山正の挑戦15【20レス】
[101]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/11/08(日) 01:27:18 ID:bBPHO8Xo 最後に朝比奈のべじいたの効果を判定します。 先着1名様でこのスレに べじいた→!card と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 カードのマークが スペード→超朝比奈になることができるようになった!スタミナ消費倍で達成値に+2。任意で発動可 クラブ→まだ5年生なのにMっぱげに…… ダイヤ→スキル:強引を習得する。フィジカルベースの判定が2回振りになり、都合のいいほうを採用できます。 ハート→スタミナ+2 ジョーカー→尻尾が生えてきたーっ!? となります。 今日はここまで。 いまさらですけど見事にオリキャラばっかりですね。よくもまあ続いたもんだ。 初期の頃はもっと原作キャラたちがコーチに来たりするはずだったんだけどなぁ(遠い目)
[102]森崎名無しさん:2009/11/08(日) 01:30:48 ID:??? べじいた→ ダイヤK
[103]森崎名無しさん:2009/11/08(日) 03:57:54 ID:??? あれ?美津乃さんって原作にもいたんじゃ
[104]森崎名無しさん:2009/11/08(日) 20:56:44 ID:??? 非常に亀レスながら・・・ >>42 気に入っていただけたようでありがたいです。 ただ、無理に残さなくても、流れに任せていただければ。 どの道毎日は来れてないのでw ちなみに。 あの兄弟は流石兄弟という名前のキャラ。 兄は兄者(あにじゃ)、弟は弟者(おとじゃ)。 昔は色んな板でスレが立ってたんだけど・・・時代の流れですな・・・
[105]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/11/09(月) 01:04:03 ID:4JV45Ym+ >>103 え~っ!?原作ってキャプテン翼?それともキャプテン森崎?いなかったと思うけどなぁ。 出てるシーンがあるならばぜひ詳細を。 >>104 ああそうだった兄者と弟者だった。ありがとうございます。 そうですねみんながみんな毎日来れる訳じゃないですしね。ヒマな時にでもまとめて読んでくださいまし。 べじいた→ ダイヤK =スキル:強引を習得する。フィジカルベースの判定が2回振りになり、都合のいいほうを採用できます。 以上でドリンクボーナスは終了です。これを飲んだのにパワーアップがないなんておかしい! というのがあればご意見くださいな。詳細は>>31を参照してください。 ---------------------------------------------------- 6月1週目・城山フェイズ 秋津姫の救出から数日。 からっからに乾いていた町も適度に降るようになった雨のおかげで潤いを取り戻していた。 その傾向は全国的に広がり夏本番を前に懸念されていた水不足は解消されそうだった。 しかし潤いのない生活をしている城山には空梅雨も同然だった。 城山「雨が降って埃っぽくなくなったのはいいけど。……暑いな、やっぱし」 家を出るときから首にタオルを巻いた出で立ちで町をさ迷う城山。 城山「さぁてと何をしようかね。なんかえらい久しぶりに町をうろつく気がするな」 A 大会に備えて指導者として勉強しよう B 久しぶりの町を散策しよう C コーチを探しにいこう D スカウト活動をしよう(他の小学校との来期参加を賭けた試合もこれです) E ニケに行ってみよう F 河川敷に白瀬を訪ねよう G その他(同意するときはコピペかアンカーをお願いします) 先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
[106]森崎名無しさん:2009/11/09(月) 01:07:27 ID:kjmRbl3I A 最近の異常な引きの強さに賭ける
[107]森崎名無しさん:2009/11/09(月) 01:08:55 ID:d29hVEhU A 乗ったぜ
[108]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/11/09(月) 02:03:58 ID:4JV45Ym+ A 大会に備えて指導者として勉強しよう ---------------------------------------------------- 城山「大会ももうすぐだしな。ちっとは勉強しておくかね」 にじんだ汗を首のタオルで拭い、めずらしい決意をする城山。 選手達は確かに育ってきている。それなりの指導者が率いれば全国でもかなりのところまで行くのは間違いない。 城山「あとはオレだけか。あいつらの頑張りに少しでも応えてやれるようにならないとな」 よし、と気合だけは充分に歩を進める城山。その方向は―― A 何事も身体が資本。まずは体力からだな (現在 3。試合中にベンチから指示が出せる回数です。0になると倒れるので現在前後半2回ずつ指示が出せます) B 男は度胸っていうけど、やっぱ愛嬌も必要だよな。魅力を上げよう (現在 5。新入団希望者が来る確立や、交渉ごとに使用します) C 各種指導力をあげよう。これがやっぱり監督の本分だよな。(何を上げるかはさらに分岐) D 作戦を覚えよう。指示することがあまりにも少なすぎる。 E 思い出した。オレ今父兄の信頼ひどいことになってる。大会前にクビになりそうだ。どうにかしなくちゃ(現在 2) F 特殊能力を鍛えよう。(神風の術やら飛行能力やらその他諸々) G その他(同意するときはコピペかアンカーをお願いします) 先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
[109]森崎名無しさん:2009/11/09(月) 02:12:16 ID:6plDuVZM E
[110]森崎名無しさん:2009/11/09(月) 02:12:47 ID:Hw5FLLzs E
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24