※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【今日もまったり】城山正の挑戦15【20レス】
[78]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/11/04(水) 02:06:16 ID:jw8NRPTk 先着数名様でこのスレに 飯塚の調査→!card+4 宮原の調査→!card+4 島崎の調査→!card+6 山森の調査1→!card+6 山森の調査2→!card+6 師匠の調査→!card+5 ゴニョの調査→!card+5 伊藤の調査→!card+4 大場の調査→!card+4 木下の調査→!card+4 朝比奈の調査→!card+4-1(勝負弱い) と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 達成値が15を超えた場合学力が1上がります。 またカードのマークがダイヤかハートで15を超えた場合雨乞いを試みることができるようになります。 今日はここまで。 やっぱ子供多すぎ。みんなキャラが出てきたから勝手に動き始めて収拾がつかなくなりそう。 あと作中時間で1ヶ月で夏大会予選が始まりますが、いつになることやら。 気長にお付き合いくださいまし。
[79]キャプテン岩見:2009/11/04(水) 02:07:53 ID:??? 飯塚の調査→ ハートJ +4 宮原の調査→ JOKER +4 島崎の調査→ スペード3 +6 山森の調査1→ ハート2 +6 お疲れ様です~
[80]森崎名無しさん:2009/11/04(水) 02:10:16 ID:??? 山森の調査2→ ダイヤ4 +6 師匠の調査→ スペードK +5 ゴニョの調査→ スペード8 +5 伊藤の調査→ ハート9 +4
[81]森崎名無しさん:2009/11/04(水) 02:28:49 ID:??? 大場の調査→ スペード3 +4 木下の調査→ スペードK +4 朝比奈の調査→ スペード9 +4-1(勝負弱い)
[82]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/11/05(木) 01:22:17 ID:sJ235TUE 飯塚の調査→ ハートJ +4=学力+1。 学力4→5 雨乞いチャンス! 宮原の調査→ JOKER +4=学力+1。 学力4→5 スキル:天変を覚えました。 島崎の調査→ スペード3 +6=効果なし 山森の調査1→ ハート2 +6=効果なし 山森の調査2→ ダイヤ4 +6=効果なし 師匠の調査→ スペードK +5=学力+1 学力5→6 ゴニョの調査→ スペード8 +5=効果なし 伊藤の調査→ ハート9 +4=効果なし 大場の調査→ スペード3 +4=効果なし 木下の調査→ スペードK +4=学力+1 学力4→5 朝比奈の調査→ スペード9 +4-1(勝負弱い)=効果なし ---------------------------------------------------- 資料調査は難航を極めた。 確かに秋津姫という水の神様がいたことはわかった。 正確には速秋津比売神(ハヤアキツヒメノミコト)というあのイザナギ・イザナミから生まれたと言う古い古い神様だったが。 本来なら速秋津比古神(ハヤアキツヒコノミコト)と言われる男性神と一対になっているはずらしい。 島崎(今まで1人でしかいなかったけど、どっか別のところにいるのか?) ゴニョ「神様だってことはわかったけど、南葛市との繋がりがわかんないね」 山森「港の神様みたいだから南葛港の歴史の方から攻めてみたらどうでしょう?」 伊藤「んじゃ、オレもっかい本探してくるよ。朝比奈も来いよ」 朝比奈「おう。難しい本読んで眠くなってきてたから、軽い運動になるな」 大場「なかなか難しいもんだなぁ」 思考の袋小路に行き当たり頭から煙を噴き上げ始めるSC知性派の面々。 一方早い段階で歴史からはずれ雨乞いルートに入っていたグループは。 師匠「ふ~ん。結構歴史も面白いもんだな。今度ゆっくり読もうかな古事記」 木下「ウキキッ!」 師匠「お、雨乞いの詳しい作法が載ってる本を見つけたのか。やるな木下」 木下「うきゃっ!」
[83]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/11/05(木) 01:23:18 ID:sJ235TUE 宮原「だいぶ木下の言葉もわかるようになってきたな」 飯塚「うん。やっぱコミュニケーションは大切だよな。話し合ったり殴りあったり」 宮原「いや、お前と殴り合って分かり合える奴なんてそうはいないから」 木下「うきゃきゃ(笑)」 代表して師匠が雨乞いのお作法の本を借り出し、さっそく図書館の中庭で試してみる。 師匠「え~なになに、まずは……」 雨乞いに当たっての心構えや精神の統一の方法篝火の焚き方や飾り付ける植物の種類など細々とした 『お作法』が延々書かれており中盤をすぎてからやっと具体的な雨乞いの呪文と踊りの振り付けが始まる。 本を地面に置いて一つ一つの動きを真似していく。 はたから見れば出来の悪い創作ダンスかインチキ太極拳にしか見えなかったことだろう。 それでもめげずに最後まで踊りきる。 師匠「と、まあこんな感じか。あとは呪文っていうか歌みたいなのがあるみたいだけど、節がわかんねえな」 飯塚「ああ、さっきのページに書いてあったどこの言葉だよソレっていうやつか」 宮原「適当にソレっぽくやってみればいいんじゃない?」 木下「うきー」 4人『ウラウラ・タムタム・ウラウラ・タムタム・ベッカンコーッ!』 怪しいタコ踊りになっている師匠。それを文字通りサル真似する木下。 しかし何かの武術の型の様になっていた飯塚が最後の振りを終えるとその身体から光が迸り天を突く。 飯塚「ラ・ナ・リ・オ・ン!!」 師匠「あれは極めれば昼夜すら操ると言われるラナ系の初歩呪文ラナリオン!……飯塚、いつの真に契約を……」
[84]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/11/05(木) 01:26:34 ID:sJ235TUE 先着1名様でこのスレに 雨乞いの成否→!card と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 カードのマークが ダイヤ・ハートの場合雨が降り始めます。雨量は数字に比例します。(多K⇔A少) スペード・クラブの場合はしかし 呪文は かき消された! ジョーカーの場合は一足飛びにラナルータを覚えます。 熱っぽいので今日はここまで。 風邪ひいたのかなぁ。つける薬のない不治の病のはずだったのにw パブロン飲んで寝ます。 宮原のスキル:天変については明日以降説明します。それでは~。ゲホゴホガハッ……!
[85]森崎名無しさん:2009/11/05(木) 01:34:15 ID:??? 雨乞いの成否→ スペードJ 乙でした。
[86]森崎名無しさん:2009/11/06(金) 01:50:27 ID:??? 乙です、宮原は上手く行けば遁甲天書三巻手に入れられるかもしれないですねw 流石に社内でレガッタ漕ぐのは激しすぎて安眠にはならんと思うのですよww バファ○リンの半分は優しさで出来てるけど 残りの半分で副作用起こして入院した俺ですがシロヤマンの体調が一日も早く良化するのを祈っておりまする。
[87]森崎名無しさん:2009/11/06(金) 06:59:43 ID:??? 今年はマジで風邪がこわいので、まずはご自愛を。 因みにバファリンって風邪にきくの?頭痛薬と思ってた。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24