※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【高頭を】TSUBASA DUNK12【解雇する】
[181]森崎名無しさん:2009/11/10(火) 15:52:41 ID:??? 高野のリバウンド→ スペードA +(DF・リバウンド)49+(ポジショニング)2 う〜ん、流れが完全に翔陽に行ってしまっている感じが・・・・
[182]森崎名無しさん:2009/11/10(火) 15:57:22 ID:??? >>175-176 ご丁寧な説明ありがとうございます。 正直原作基準では高野にドリブルで抜かれる流川……というのは絵的に想像すらできないですが むしろ原作では考えられないキャラの活躍ってのもここの醍醐味だと思うし(角田が活躍した時も嬉しかった) ゲームバランスという点を考えると攻撃側が有利なのは賛成です。 それにしても湘北はことごとくフィニッシュがダメだな。
[183]TSUBASA DUNK:2009/11/10(火) 16:14:15 ID:XEoKXIdw >>181 と言いつつ湘北に流れを持ってくるその引き!素敵です!! >>182 こちらこそ的確なご指摘ありがとうございました。説明の機会をいただけて助かりました。 *** >流川のリバウンド→ ハート5 +(OF・リバウンド)49−(ポジショニング)0=54 >高野のリバウンド→ スペードA +(DF・リバウンド)49+(ポジショニング)2=52 >(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≧1→攻撃側がボールをキープ! 今日の流川は不調だった。しかし、レギュラーとして試合に出ている以上、調子の良し悪しを 言い訳には出来ない。 流川(もう情けないところを見せられねえ) 必死にジャンプする。対する高野は有利なポジションをキープしたまではよかったが、それで 油断してしまったためか、跳ぶタイミングを誤る。 高野「しまった!」 気付いた時にはすでに遅かった。高野が最高点に達する前に、遥かに高い位置で流川がボールを キープしていた。そして、そのままダンクに向かう。 花形「くっ……」 赤木「いかせん!!」 慌てて花形がブロックに向かおうとするが、赤木が進路を塞ぐ。流川はフリーでダンクを放つ。
[184]TSUBASA DUNK:2009/11/10(火) 16:15:25 ID:XEoKXIdw 先着1名で 流川のダンクは入るかな!?→ !card と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 数値が ≧2 ゴール!得点に! ≦1 リングに弾かれ、リバウンド勝負に! ※フリーのため、補正に+2されます。
[185]森崎名無しさん:2009/11/10(火) 16:17:02 ID:??? 流川のダンクは入るかな!?→ クラブK
[186]TSUBASA DUNK:2009/11/10(火) 16:33:37 ID:XEoKXIdw >流川のダンクは入るかな!?→ クラブK >数値が≧2 ゴール!得点に! ズバッ!! 流川のダンクが決まる。観客席も沸くが、それも一瞬。翔陽の大応援団の声援にかき消された。 流川(ちっ……うるせえ) 赤木(せっかく流川が流れを引き戻してくれたが、会場の空気は簡単には変えられんか) *** 流れ (翔陽) 14 → 12 : 6 → 8 (湘北) Kを引いた流川のシュート補正が+1されますが、すでにダンクの補正が最高値なのでシュート 能力に+1されます。
[187]TSUBASA DUNK:2009/11/10(火) 16:34:51 ID:XEoKXIdw ここで、前半10分〜前半終了までの活躍・ファールの判定を行います。 先着2名で(翔陽側と湘北側に分けてお引きください) (翔陽) 藤真→ !card 長谷川→ !card 高野→ !card 永野→ !card 花形→ !card (湘北) 宮城→ !card 三井→ !card 流川→ !card 桜木→ !card 赤木→ !card と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 カードがクラブA〜5だと2ファール、クラブ6〜K、スペードA〜3だと1ファールします。 それ以外のカードならファールはありません。カード判定で加算されるファールは3つまでです。 クラブ以外のとき、数字が大きい(絵札の)選手は活躍した扱いになります。 消極的ペナがかかっている選手はクラブA〜3でしかファールしません。 なお、説明が漏れていましたが赤木は相手に大きくリードされた時点でペナが解消されています。 海南の試合ではないのでシーンは前半開始〜10分、前半10分〜前半終了、後半開始〜10分、 後半10分〜試合終了の4回の予定でしたが、最初に差がつかなかったので前半開始〜10分を 2回に分けています。忘れていたわけではありま
[188]森崎名無しさん:2009/11/10(火) 16:43:44 ID:??? 藤真→ ダイヤ4 長谷川→ クラブJ 高野→ ダイヤ4 永野→ ダイヤ9 花形→ ダイヤ7
[189]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/11/10(火) 16:46:37 ID:??? (湘北) 宮城→ クラブJ 三井→ クラブ10 流川→ ダイヤ3 桜木→ ハートJ 赤木→ クラブ9
[190]TSUBASA DUNK:2009/11/10(火) 17:57:47 ID:??? わークラブがいっぱいだー とりあえずここまでです。 ゲームバランスや描写等に疑問やご意見がありましたら遠慮なく言ってくださいね。 すぐに訂正は無理でも、2年生編、3年生編に活かしていきたいと思いますので。 3年生編とかいつになるんだろう?それまで無事に続くといいなー。
[191]森崎名無しさん:2009/11/11(水) 00:20:02 ID:??? 無事に続けてほしいなーお体に気をつけて
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24