※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【高頭を】TSUBASA DUNK12【解雇する】
[199]TSUBASA DUNK:2009/11/12(木) 17:06:47 ID:KOw3nRl6 >後半の翔陽→ クラブ10 >クラブ2~K→伊藤、出番だ! 藤真「伊藤、俺の代わりに試合に出てくれ」 伊藤「は、はい!」 藤真「マッチアップの宮城はいいPGだが、同じ2年だ……絶対に負けるなよ」 伊藤「はい!」 やや緊張気味の面持ちで応える。19点というリードを安全圏と考えた訳ではないが、伊藤にも 高いレベルでの経験を積ませたいと藤真は考えたのだった。そして、自身が明日の海南戦を、 いや牧と全力で戦えるように体力を温存したいというのも本音だろう。 藤真「一志、後半はファールの数を気にせず思いっきりいっていいぞ」 長谷川「ああ」 藤真は数日前の練習後のことを思い出す。自己主張の少ない長谷川が珍しく意見を述べたのだ。 「湘北戦では三井のマークにつかせてくれ」と。長谷川が抱えている三井への複雑な感情を 理解していた藤真はただ一言「もちろんそのつもりだ」と答えた。 藤真(そして、一志はこの試合、三井を完全に抑え込んでいる。この試合がこのまま終われば、 一志はもうワンランク上にいけるかもしれない) その後は乾が湘北のデータを読み上げ、それに対し藤真が対応策を確認するという作業で翔陽の ハーフタイムは終わった。
[200]TSUBASA DUNK:2009/11/12(木) 17:09:02 ID:KOw3nRl6 一方、19点もリードされた湘北は…… 三井(くそっ!俺は何をやってんだ!?このままじゃあ……) この大きなビハインドの原因のひとつは自分にあることを自覚している三井。 宮城(牧に次ぐ神奈川№2の藤真……俺は互角にやり合えている……のか?) 調子は悪くないが、点差が大きく開いたことで自分のプレーに正当な評価を下せず、迷いを 見せる宮城。 赤木「くそっ!!」 珍しく大きな声を上げたのは赤木だった。前半だけで3ファール。内容も悪かった。 木暮「赤木……」 安西「強豪・翔陽相手に前半で19点差をつけられて負けている。もう降参ですか?」 一同「「「……」」」 安西「もうダメかも、そうやって疑う者には決して勝利は掴めません。最後まで勝利を諦めては いけません。諦めたらそこで試合終了ですよ」 三井「!!」 中学時代、自分を支えてくれたその言葉にうつむいていた顔を上げる三井。 三井(そうだ。何を迷う……俺には最後までシュートを打ち続けるしかねえんだ!!)
[201]TSUBASA DUNK:2009/11/12(木) 17:10:03 ID:KOw3nRl6 三井だけでなく、そこにいる全員の表情が少しだけ明るくなる。 安西「後半ですが……」 先着1名で 後半の湘北→ !card と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 カードのマークが…… ダイヤ→後半は三井くんの3Pシュートが頼りです。 ハート・スペード→流川くんと桜木くんの1年生コンビに任せてみましょう。 クラブ2~K→赤木くんは少し休みましょうか? クラブA→赤木くんは少し休みましょう。交代は鈴木くんです。 JOKER→ん?マネージャーのアヤコの様子が……???
[202]森崎名無しさん:2009/11/12(木) 17:20:53 ID:??? 後半の湘北→ クラブ2
[203](引きが)まるで成長していない…:2009/11/12(木) 17:30:46 ID:??? ドキッ!迷将だらけの神奈川高校バスケット~更迭もあるよw~
[204]森崎名無しさん:2009/11/12(木) 17:42:50 ID:??? だがまあ、これは仕方ないと思うぞ 3ファウルで萎縮した挙句狙い撃ちされてボコボコにされるゴリなんて チームの柱としてはどうかと誰だって思う 少し頭を冷やしてハートを熱くしてくれれば 赤木らしさも戻るだろうと期待してる
[205]TSUBASA DUNK:2009/11/12(木) 18:17:30 ID:KOw3nRl6 >>203 ポロリはないのか、ポロリは……ってオッサンたちのポロリなぞ見たくないっすね >>204 そうなんですよね、結構まっとうな判断なのでクラブじゃなくてもいいとも思いました *** >後半の湘北→ クラブ2 >クラブ2~K→赤木くんは少し休みましょうか? 安西「3ファールの赤木くんは少し休みましょう。センターには桜木くん、PFには角田くんを 入れます」 赤木「(くっ……だが、仕方ないか。ここは、一度冷静になるべきだ。)はい」 角田「はい!(赤木さんには悪いがこれはチャンスだよな?よし、やってやるぞ!!)」 木暮「あれ、桜木はどうした?」 先ほどから控え室が静かだったのは桜木がいないからだと部員たちが気付く。 安西「ほっほっほっ。桜木くんには私よりの言葉よりも、もっと彼を元気づけられる人の所に 行かせていますよ。もうすぐ戻ってきますので心配なく」 赤木(そこはかとなく嫌な予感がするのはなぜだろう?) ちょうどそのタイミングで桜木が部屋に戻ってくる。理由は分からないが、彼は上機嫌だった。 桜木「はっはっはっ!後半もこの『リバウンド王』桜木に任せなさい!!」 安西「(ニコッ)ええ、期待していますよ。後半、キミの相手は花形くんです」 桜木「相手が誰だろうと関係なーし!!」 こうして、上機嫌の桜木を先頭に湘北メンバーたちはコートに戻っていった。
[206]TSUBASA DUNK:2009/11/12(木) 18:20:59 ID:KOw3nRl6 そして、後半戦が始まる。ベンチに座る赤木を見て、翔陽のメンバーも、観客も驚く。 桜木「何を驚く。翔陽など、このリバウンド王・桜木がいれば十分!」 ジャンプボールのためにコートの真ん中に立っていた桜木の言葉は、体育館の隅々まで伝わった。 翔陽一同「「「なん……だと……!?」」」 永野「花形、絶対に負けるんじゃねえぞ!!」 ジャンプボールに向かう花形に永野が声をかける。 花形「そのつもりだ」 明らかに怒気の混じった声で花形も応える。また、翔陽の応援席からは大きなブーイングが 桜木を襲う。 桜木(ふん、何百人のブーイングだろうとハルコさんの応援の前では無いも等しい。ハルコさん、 このリバウンド王・桜木の活躍を見ていてくださいね!) 宮城(チッ、テメーラだって藤真を下げてるじゃねえか。ナメやがって) 三井(諦めねえ。俺のシュートで湘北を勝利に導く……絶対にだ) 長谷川(三井の雰囲気が変わった?いや、気のせいか?) 様々な想いがコート上を往来する中、審判の手でボールが高く投げ上げられた。
[207]TSUBASA DUNK:2009/11/12(木) 18:23:25 ID:KOw3nRl6 先着2名で (攻撃側) 花形のジャンプボール→ !card+54 (守備側) 桜木のジャンプボール→ !card+50 と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 (攻撃側の数値)-(守備側の数値)が ≧1→花形が勝ち、翔陽のボールに! =0→こぼれ球になりせりあいに! ≦-1→桜木が勝ち、湘北のボールに! 【補足・補正】 両方のマークがクラブで、2人の合計が奇数のとき守備側のヴァイオレーションになります。 偶数の時は攻撃側のヴァイオレーションになります。 *** 今日はここまでザマス。 今日の夕飯は おへそ にいい カロリーメイト ザマス。
[208]森崎名無しさん:2009/11/12(木) 18:41:05 ID:??? 花形のジャンプボール→ ダイヤK +54
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24