※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【高頭を】TSUBASA DUNK12【解雇する】
[727]森崎名無しさん:2010/01/22(金) 03:02:25 ID:??? 何ここの高杉。怖い。 パスカットの得意な高杉www
[728]TSUBASA DUNK:2010/01/22(金) 16:54:00 ID:??? >>727 あまりに固いので、高杉を讃える歌を作りました。 〜南葛高校が倒せない〜 気が付いたら 同じコンビばかりプレー そしていつも同じ場所でミス 諦めずに Oぎやはぎコンビで挑戦するけど すぐにカットされるよ カットにくるのが滝だけなら 楽にペナルティエリアまでつくけど 何回やっても 何回やっても 高杉が抜けないよ あの固太り 何回やっても かわせない ロングパス放り込んでみても ポストプレーで飛ばされる ダイヤのKを引いてみたけど 高杉もKじゃ意味がない だから次は絶対勝つために 謎の殺し屋だけは最後まで取っておく
[729]TSUBASA DUNK:2010/01/22(金) 17:19:53 ID:tS2EjUJk >OぎやはぎコンビO木→ ハート4 +(コンビプレー)15+(コンビ愛)4=23 >Oぎやはぎコンビ八作→ ダイヤK +(コンビプレー)16=29 >滝のパスカット→ クラブ3 +(パスカット)17=20 >高杉のパスカット→ ハートK +(パスカット)18=31 >MAX(攻撃側の数値)−MAX(守備側の数値)が≦0→守備側がボールを奪う! ワンツーで滝を抜くOぎやはぎコンビ。 八作「八作、次はあのデブだ!」 O木「うん!あのデブをかわせばいよいよペナルティエリアだよ!」 八作「そしたらO木の得意な右45度からシュートだぜ!」 高杉「俺はデブじゃねえ!!」 パスを交換しながら進むOぎやはぎコンビに高杉がパスカットに向かう。 バシィッ!! デブと呼ばれた怒りからか、巨漢からは想像できないような素早い動きで高杉パスをカットする。 新田「あの人固すぎるよ!!あの人ひとりに何回チャンスつぶされてんだよ!?」 岬(南葛の守備の要をナメないでよ。今のはパスコースを読みきっていたから先回りできたのさ。 もちろん、見た目の割に高杉の動きが素早いってのもあるけどね) こうして何度目かのカウンターのチャンスも高杉につぶされたのだった。
[730]TSUBASA DUNK:2010/01/22(金) 17:26:18 ID:tS2EjUJk 両チームともチャンスをモノに出来ないまま時間が過ぎた。そして…… 先着1名で(全部引いちゃってください) 時間 後半(16+3(先ほどのシーンの時間経過)+ !dice)分 ボールを持ったのは?→ !card 場所は?→ !area と(!とdice、card、areaの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 ボールを持ったのは?のcardのマークが…… ダイヤ、JOKER→熱海温泉高校ボール それ以外→南葛高校ボール
[731]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/01/22(金) 17:29:09 ID:??? 時間 後半(16+3(先ほどのシーンの時間経過)+ 1 )分 ボールを持ったのは?→ ハートJ 場所は?→ 自陣PA内 頼む・・・!
[732]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/01/22(金) 17:30:19 ID:??? ギャー、ピンチ!
[733]TSUBASA DUNK:2010/01/22(金) 17:35:33 ID:??? 三杉さーん、ご安心を。 ウチのスレでの考え方は自陣、敵陣はボールを持っている方から見てです。 なので今回はボールを持った南葛のPA内からのスタートです。 >>707でも南葛ボールで、熱海陣内でのスローインから再開しています。 なので中里がすぐにセンタリングを上げています。
[734]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/01/22(金) 18:22:09 ID:??? あ、本当だ・・・! つい反射で思い込んでしまった・・・はずかしいw
[735]TSUBASA DUNK:2010/01/22(金) 18:31:39 ID:tS2EjUJk >時間 後半(16+3(先ほどのシーンの時間経過)+ 1 )分→後半20分 >ボールを持ったのは?→ ハートJ →南葛 >場所は?→ 自陣PA内 ボールを奪った高杉は一度キーパーの一条にバックパスする。 一条「滝さん!」 上がっていた中里が戻ってきているのを確認してサイドバックの滝にボールを預ける。 滝「へへっ……そろそろ俺もいってみますか」 ライン際をドリブルで上がっていく滝。自陣の奥に引きこもっている熱海温泉高校のDF陣は なかなかチェックにこない。ハーフラインを越え、熱海温泉高校陣内のちょうど真ん中あたりに 到達したところでようやくディフェンス2人がくる。 滝「たった2人で足りるのかい?ライン際は俺の庭だぜ!」
[736]TSUBASA DUNK:2010/01/22(金) 18:33:22 ID:tS2EjUJk >>734 ドンマイっす!自分もよそのスレで色々勘違いしては恥をかいてますし…… ホント、気を付けないと。 *** 先着2名で(攻撃側と守備側に分けてお引きください) (攻撃側) 滝のドリブル→ !card+(ドリブル)17+(ライン際)4−(囲まれたペナ)4 (守備側) 味方J→ !card+(タックル)11 味方E→ !card+(タックル)12 と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 (攻撃側の数値)−(守備側の数値)が ≧1→攻撃側が抜き去る! ≦0→守備側がボールを奪う! 【補正・補足】 接触プレーで両方のマークがクラブで、2人の合計が奇数のとき守備側の反則になります。 偶数の時は攻撃側の反則になります。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24