※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【狂気天才】キャプテン霧雨33【忍者大祭】
[685]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/11/08(日) 00:52:55 ID:??? 依姫のドリブル→ドリブル 50+【未経験LV10(-10)】+ スペードJ=51 DFTのタックル→タックル 41+人数補正(+1)+ クラブA=43 MFVのタックル→タックル 39+人数補正(+1)+ スペード3=43 >>依姫「(な、泣いてなんかないっ!)」 依姫経験値=37 依姫「(……ここでしくじれないっ!!)」 荒いタックルをその動体視力で見切り、ボールをキープしたまま抜ける。 そのまま着地して加速。残りの1人も抜き去る。 人里MFV「こ、こいつ!」 依姫「や、やった……(な、泣いてなんかないっ!!)」 実況「依姫くん、そのまま突破成功!!DFVくんがいない今、最後の砦はDFUとGKのみ!」 慧音「……頼む!ここは防いでくれ!失点するわけにはいかん!」 DFU(西間)「任せてください慧音先生!」 人里GK「任せてください慧音先生!」
[686]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/11/08(日) 00:53:56 ID:??? 依姫「決める!……えええいっ!!」 先着3名様で がんばれよっちゃん→シュート 55+【未経験LV10(-10)】+!card 名無しの癖にー!→ブロック 42+!card と。め。る→パンチング 44+!card と書き込んでください。 攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。 2≦ 依姫「な、泣いてなんか…!」 1= 魔理沙がフォロー 0= こぼれだま ランダム -1= 慧音がフォロー -2≧ 止めたーーーッ! 【順番どおりではない書き込みは無効です】 シュート - ブロック・クリアーが4〜2の時、【威力減衰(-1)】が発生します
[687]森崎名無しさん:2009/11/08(日) 00:54:16 ID:??? がんばれよっちゃん→シュート 55+【未経験LV10(-10)】+ クラブ3
[688]森崎名無しさん:2009/11/08(日) 00:54:16 ID:??? がんばれよっちゃん→シュート 55+【未経験LV10(-10)】+ スペード8
[689]森崎名無しさん:2009/11/08(日) 00:55:30 ID:??? 名無しの癖にー!→ブロック 42+ ハート6
[690]森崎名無しさん:2009/11/08(日) 01:00:09 ID:??? と。め。る→パンチング 44+ スペード9
[691]森崎名無しさん:2009/11/08(日) 01:04:53 ID:??? よっちゃんはチャンスに弱い、と
[692]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/11/08(日) 01:11:30 ID:??? がんばれよっちゃん→シュート 55+【未経験LV10(-10)】+ クラブ3=48 名無しの癖にー!→ブロック 42+ ハート6=48 と。め。る→パンチング 44+ スペード9=53 >>止めたーーーッ! 依姫経験値=40 人里GK「俺だって、これぐらいわぁ!!」 ドゴォッ!! 依姫のシュートは西間に弾かれ、それを大きくパンチングで飛ばされる。 シュート力は悪くはなかったのだが、人里の堅守というべきだろうか。 依姫「(な、ないてなんかっ…なんかっ!!)」 実況「止めたーーーッ!!人里連合、ピンチを凌いだ!ボールはMFVくんがフォロー! ゆったりドリブルとパスワークで体勢を立て直します!」 慧音「よし…よし!いいぞ!相手のエースさえ避ければ、勝てる!」 人里MFT「(魔理沙が動いてないのが怖いな……あれは余裕の表れなのか…?)」 人里MFV「このまま先制点をもらうぞ!」
[693]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/11/08(日) 01:12:40 ID:??? 実況「人里、パスワークでそのまま突破を図ります!」 ???「(……思ったよりは、差がつかない試合だね)」 先着2名様で 人里MF陣→パスワーク 40+!card 霧雨MF陣→パスカット平均 39+!card と書き込んでください。 攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。 2≦ 一気に突破成功! 1= こぼれだま 人里有利 0= こぼれだま ランダム -1= こぼれだま 兎同盟有利 -2≧ カット成功!! 【順番どおりではない書き込みは無効です】
[694]森崎名無しさん:2009/11/08(日) 01:18:16 ID:??? 人里MF陣→パスワーク 40+ ダイヤQ
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24