※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ハーレムルート】小田Jr.の野望3【まっしぐら】
[377]小田ジュニアの野望:2009/11/10(火) 19:08:31 ID:3X9xKumI 瀬名の一声→クラブK クラブ 4,5年混合紅白戦をします! 瀬名「うん、いちぶの班にせんりょくが集中しすぎてるからとりあえず4,5年混合紅白戦をします!」 6年「え〜俺達見学ですか?」 瀬名「君たちはけんよせんでいっぱい活躍したから少しはほかの人たちにゆずりなさい」 6年「まぁ仕方ないか…」 瀬名「それじゃ私と石崎選手の見立てでわけるからちょっと待っててね」 〜〜〜
[378]小田ジュニアの野望:2009/11/10(火) 19:09:35 ID:3X9xKumI Aチームは…5年浦辺、内村、浜田、今田、三村、天野、鈴木 4年は春日、後藤、坪倉、狩野、小門、谷田、 Bチームは…5年松本、南原、長野、板尾、大竹、石崎 4年杉山、金田、福徳、村上、池田、中岡、山森 瀬名「上記がチームになってね。Aちーむは私がしきするけど、Bちーむは石崎さんにたのみます」 石崎了「おいおまえら!まけんじゃねーぞ!…結はむりするなよ」 Bチーム「………」 小(あれ?俺の名前がない?) どうする? A.Aチームに紛れ込む(やや攻撃重視です) B.Bチームに紛れ込む(やや守備重視です) C.普通に観戦する。 D.瀬名監督に聞く。(ランダムで決定されます) E.その他 先に1票集まったものを選択します。
[379]森崎名無しさん:2009/11/10(火) 19:33:30 ID:??? A
[380]森崎名無しさん:2009/11/10(火) 21:13:31 ID:??? >>357 > 友好値が高くなると同時行動に+修正が入る ウッチャンのターンクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!
[381]小田ジュニアの野望:2009/11/10(火) 23:07:17 ID:3X9xKumI >>380 はい、うっちゃんの強さは連携力なのでお楽しみに!でもまだ5年なので補正付きは同学年のみ、 しかも現時点で補正がつく南原、松本は両方とも敵チームなので今回はステイメン状態です。 A.Aチームに紛れ込む(やや攻撃重視です) 小(そうだな。浦辺先輩率いるAチームの方が2年も多いし、こっちにいくか…) 小田はそんなことを思いながらAチームに合流する。 瀬名「あれ?小田君ほこっちのチームだっけ?まぁいいか。それじゃ軽くミーティングをします。 石崎さん率いるBチームは2年生の数こそこちらより少ないけど、既に6年生に負けないだけの ディフェンス力を誇る石崎さん、高いドリブル能力を誇る長野君、体力は少ないけど万能な板尾さん 男の子を魅了する大竹さんと駒がそろっているわ。幸い強力なシュートを放てる選手がいないから 問題はどうやって浦辺君をフリーで打たせるかが勝負所よ」 Aチーム一同(流石身内のことだけあって説明が完璧だ)
[382]小田ジュニアの野望:2009/11/10(火) 23:08:34 ID:3X9xKumI H−−I−−J H金田I浦辺J三村 −F−−−E− F今田E内村 −−−G−−− G浜田 −−−−−−− −B−A−D− B小門A小田D谷田 −−−C−−− C天野 −−−@−−− @鈴 瀬名「ということでこんな陣形でいきます。攻撃偏重だけどカウンターにだけは気をつけて。 後、今回は『瀬名FC』と『瀬名の応援』が発動しないから気をつけてね」 〜〜〜
[383]小田ジュニアの野望:2009/11/10(火) 23:10:06 ID:3X9xKumI 一方Bチーム 石崎父「Aチームはとにかく浦辺だ。奴のシュートは山森でも防げるかわからん。だがそれさえ凌げば 長野のドリブル突破で勝機は見える。そこで結!」 石崎結「はい!」 石崎父「結は浦辺にワンマーク。シュートを防ぐことだけ考えて、奪ったらカウンター。これだけでも 勝率はぐっと上がるはずだ。因みに俺の監督スキル『ガッツ注入』は今回の戦いには使えないから 注意するんだぞ」 Bチーム一同(いや、そんなスキル初耳だから!) −−−@−−− @山森 −−A−B−− A石崎B大竹 −D−−−C− D中岡C村上 −−−E−−− E福徳 −−−I−−− I板尾 −G−−−F− G南原F金田 −−J−H−− J長野H松本 石崎「ということでこういうフォーメーションだ。いわゆる紡錘陣だな。本来MFの長野が FWにいるが気にするな。」 Bチーム(意外ときちんと考えてるけどサイドががら空きだよな…一番運動量が多そうな I番が一番体力のない板尾さんなのが気になるけどまぁ紅白戦だしいいか) 〜〜〜
[384]小田ジュニアの野望:2009/11/10(火) 23:11:31 ID:3X9xKumI 瀬名「それじゃ、前後半15分ずつの30分でおこないます。みんなあまりむりしちゃダメよ! さいしょのボールはAチームから、それじゃ開始!!」 笛を持ってきていないのか、ホイッスルではなく言葉でキックオフを宣言する瀬名。 −−−@−−− @山森 −−A−B−− A石崎B大竹 −D−−−C− D中岡C村上 −−−E−−− E福徳 −−−I−−− I板尾 −G−−−F− G南原F金田 −−J−H−− J長野H松本 H−−I−−J H金田I浦辺J三村 −F−−−E− F今田E内村 −−−G−−− G浜田 −−−−−−− −B−A−D− B小門A小田D谷田 −−−C−−− C天野 −−−@−−− @鈴木 ※この試合のみBチームはカタカナ表記になります。
[385]小田ジュニアの野望:2009/11/10(火) 23:12:36 ID:3X9xKumI 浦辺の足から三村へとわたるボール。 三村(さて、総合力はやや敵さんが上かな…とりあえず俺はドリブルあまり巧くないから 内村に渡しておくか。) 三村「うっちゃん!」 内村「おう!それじゃいっちょいきますか!」 内村はセンターサークルやや後方でボールを受け取ると前進する! ナガノ「奪う!」 マツモト「うっちゃん、いくで!」 内村 ドリブル16+!card ナガノ タックル16+!card マツモト タックル13+!card ※ナガノがスキル孤高持ちのため人数補正が発生しません。 内村のカードがダイヤ、ハートの場合は華麗なドリブルが発生し+2の修正がおきます。 お一人様でまとめて!cardのスペースを抜いてコピペってください。 『内村−守備陣』が ≧2 ドリブル成功!! =1 こぼれ球を今田がフォロー =0 こぼれ球を浦辺とナンバラが競り合う! =−1こぼれ球をカナダがフォロー! ≦−2 ボールを奪取! となります。
[386]森崎名無しさん:2009/11/10(火) 23:14:56 ID:??? 内村 ドリブル16+ スペード10 ナガノ タックル16+ ダイヤ10 マツモト タックル13+ ダイヤ8 Jr.の初試合?
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24