※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ハーレムルート】小田Jr.の野望3【まっしぐら】
[745]森崎名無しさん:2009/11/15(日) 20:56:30 ID:??? ジュニア巌を調べる→知力7+ ダイヤ7
[746]森崎名無しさん:2009/11/15(日) 21:18:33 ID:??? となると石はイワナガヒメの墓とか神様関係のイベントか? 消去法で神様関係を消していかないとティルには辿り着けないってことか (ハートが出た時>>685の運試しを除く)
[747]小田ジュニアの野望:2009/11/15(日) 21:18:35 ID:ZK/KKBWY やっぱり元々春菜姫が万全なときに起きる予定のイベントだから恐ろしく高難易度… ジュニア巌を調べる→知力7+ダイヤ7 小田はその石に触れてみる…その石は全体的に白っぽく、しかもよく見ると中に数多の小石が 内封されている。その小石とそれを結ぶ白っぽい石は明らかに成分が異なり、白い方は ジュニアが爪を立てると僅かに食い込む… 小(なんだこれ?) ジュニアはその名称を知らないのだがそれは普通にある石とは明らかに異なりそれだけでも ここが普通の場所ではないということがわかる。 小(さてほかに変わったことは無いみたいだけど…) どうする? A.拝殿の奥へと進む B.社務所に行ってみる C.はなれが気になる D.立て札を見てみるか… E.なにか見忘れがあるかもしれない。神殿の裏側にまわってみる。 F.ティルの名を叫んでまわる! G.考えをまとめる H.その他 ※すべて神社内行動のため時間カウンター0.5加わります。 先に1票入ったものを選択します 現在時間カウンター 『7』
[748]森崎名無しさん:2009/11/15(日) 21:38:48 ID:??? 色々ググってみたらさざれ石のことらしいな 君が代も関係あるみたい
[749]森崎名無しさん:2009/11/15(日) 22:11:10 ID:D90O1eDk G
[750]森崎名無しさん:2009/11/15(日) 22:20:56 ID:??? 神社周辺は>>710のダイヤでしか何も見つからないイベントだし 神殿の裏側にまわってみる。は多分違うよな
[751]森崎名無しさん:2009/11/15(日) 22:38:21 ID:??? H巨石と巌の配置を見る 妖精が身を寄せそうなパワーポイントで 植物がないとなると…ストーンヘンジ? 植物があるなら『妖精の輪(キノコのわっか)』 を探すんだが
[752]小田ジュニアの野望:2009/11/15(日) 23:24:48 ID:ZK/KKBWY >>748 大正解!固有名詞をひとつも出さなかったのによくわかりましたね。 ただ、君が代の『さざれ』には諸説あってこのさざれ石ではないという説もかなり有力なんですよね。 今回はさざれ石そのものよりも、なぜこの石がここにあるのかを考えた方が…っとしゃべりすぎましたね。 >>750 惜しい!>>710に注目するのは実は大正解です! 一見するとダイヤしか何も見つからないように感じますが… >>751 ぐは…と、とりあえずノーコメントで…
[753]小田ジュニアの野望:2009/11/15(日) 23:25:48 ID:ZK/KKBWY G.考えをまとめる 小(俺よこんな時こそ落ち着くんだ…そう落ち着いて素数を数えて、リーマン予測を解明…て違う! とにかく…いまの状況を打破しよう…) 小田は一旦巨石に寄りかかり思考に集中する… 現在の状況、11時少し前、天気 雨 場所イワナガヒメ(?)の神社 ティルの形態 約15cm、体を包み込めるほど大きな蝶の翅を持ちそれで移動する。 実体化すると僅かに発光し、移動の際は僅かに鱗粉を落とす。元花の精だが今はあまり関係ない 判明していること 第1点、ティルがいなくなったのは昼過ぎ、俺の意識がなくなってすぐ。 第2点、俺の意識が戻ったときにはもう辺りにいなかった?(いたとしてもほかの人物と ほとんど一緒にいたから近づかなかった可能性もある) 第3点、向こうからはこちらに来ない。(理由は不明) 第4点、丸一日誰の力も得られなければ消滅する?(不確定) 第5点、イワナガヒメは長命を司る。そしてニニギに捨てられた。 第6点、コノハナサクヤヒメは美人。ニニギと結婚した。富士山を神域としている。 第7点、イワナガヒメの神域には長命を司る力に満ちている(満ちすぎている) 第8点、あのイノシシはつよい!強すぎる!!何故? 第9点、この神域には何故か植物が一切存在しない。 第10点、なのに普通に鎮守の森が存在する 第11点、あの尼さんはなにもの? 第12点、なぜか少し不思議な巨石が祭られている
[754]小田ジュニアの野望:2009/11/15(日) 23:26:55 ID:ZK/KKBWY …こんなものだろうか? さて、第1点と第2点、これは実はものすごく簡単な事のような気がする。もしティルが第4点の理由で 誰かにつかなければいけないとしたら…意識がなくなる前にはいたのに意識が戻ったときにいなかった人物、 つまりあいつが怪しい。 第3点、これは…何故今まで気がつかなかったのか俺にも責任があるが…ティルの移動手段は『蝶』の 翅による飛行だ。そして今日の天気は雨…雨の中飛び立つ蝶がいるだろうか?…いや、もうすぎたことだ 深く考えるのは良そう… そして第5点から下はすべてまとめて色々な情報が交錯しすぎている。明らかにティルとは関係しない 情報が多いが、尼さんの台詞「富士」と「岩永」の関係、これは春菜姫もいっていたコノハナサクヤと イワナガの関係、そしてイワナガヒメの神域だとすると春菜姫の太鼓判があるようにここティルがいる 可能性は非常に高い。
[755]小田ジュニアの野望:2009/11/15(日) 23:28:30 ID:ZK/KKBWY …ならば何処だ?…考えるんだ。もしティルがこちらを避けているのでなければ、そして何者かに 捕らえられているのでなければ、ティルは俺を見かければかならずこっちに来るか信号を送るはずだ。 だからそういう意味での捜査、探査は必要ない。問題は俺もティルも両方見つけられない場合、 逆説的にここからは見えない場所にティルがいる場合。 ここから見えるものは、拝殿、社務所、はなれ、手水舎…この辺は窓もあるし向こうが気がつく可能性が 高い…というよりもしそこに潜んでいるのならばあの尼さんが見つけているだろう。 ならば可能性的に考えられるのは…拝殿の奥、もしくは神殿の裏…このどちらかだ。捜査ではなく捜索、 探査ではなく探索…もっとはやく気づくべきだったが…まだ間に合うはずだ!
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24